Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
えせソアリンを作る
Search
SATOH Kiyoshi
March 22, 2022
Technology
0
110
えせソアリンを作る
2019/08/10のNSEG勉強会で話した内容です。
ソアリンの立体視の手法と、それに近いことを手軽に実現する方法について。
SATOH Kiyoshi
March 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by SATOH Kiyoshi
See All by SATOH Kiyoshi
意外に詐欺師がいるという教訓
stealthinu
0
99
RAGの仕組みとよくある課題
stealthinu
1
690
音声変換と生成AI:開発者視点からの1.5年の振り返り
stealthinu
0
1.3k
リアルタイムボイスチェンジャーMMVCとVITSの紹介
stealthinu
0
2.6k
ディープラーニングブームは続くのか
stealthinu
0
94
スパム対策お焚き上げ
stealthinu
0
87
milter-managerが便利な話
stealthinu
0
150
Colabをshellから使う
stealthinu
0
120
GCEをTensorFlowの「計算エンジン」にする
stealthinu
0
92
Other Decks in Technology
See All in Technology
panicを深ぼってみる
kworkdev
PRO
2
140
SIEMによるセキュリティログの可視化と分析を通じた信頼性向上プロセスと実践
coconala_engineer
1
2.9k
Amazon Location Serviceを使ってラーメンマップを作る
ryder472
2
150
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
Tokyo RubyKaigi 12 - Scaling Ruby at GitHub
jhawthorn
2
210
ソフトウェア開発現代史:製造業とソフトウェアは本当に共存できていたのか?品質とスピードを問い直す
takabow
15
5.3k
Re:Define 可用性を支える モニタリング、パフォーマンス最適化、そしてセキュリティ
pyama86
9
5.6k
MCP server を作って Claude Desktop アプリから kintone へアクセスすると楽しい
r3_yamauchi
PRO
1
120
バクラクの組織とアーキテクチャ(要約)2025/01版
shkomine
13
2.9k
アクセシブルなマークアップの上に成り立つユーザーファーストなドロップダウンメニューの実装 / 20250127_cloudsign_User1st_FE
bengo4com
2
1.2k
プロダクト開発、インフラ、コーポレート、そしてAIとの共通言語としての Terraform / Terraform as a Common Language for Product Development, Infrastructure, Corporate Engineering, and AI
yuyatakeyama
6
1.6k
ChatGPTを使ったブログ執筆と校正の実践テクニック/登壇資料(井田 献一朗)
hacobu
1
160
Featured
See All Featured
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
68
10k
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
117
7.1k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.4k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.2k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
えせソアリンを作る えせソアリンを作る 2019/8/10 さとうきよし
ねずみの国へいきました ねずみの国へいきました くそ暑かった ソアリンという新アトラクション 空を遊覧⾶⾏するらしい
⽴体視らしい ⽴体視らしい 事前情報で⽴体視らしいと知った ヘッドセット付けるのだと思った
裸眼⽴体視! 裸眼⽴体視! 予想と違かった すごかった
⽴体視の⼿法 ⽴体視の⼿法 両眼視差(左右の⽬の映像の違い) 両眼輻輳⾓(左右の⽬の向く⾓度) 焦点距離 どれでもない
⽚⽬でも⽴体視できる ⽚⽬でも⽴体視できる gif アニメで⽴体視できる 脳が時間のズレた画像から⽴体を作り出す http://gif89a.net/3d-gif/
両眼⽴体視が効く距離 両眼⽴体視が効く距離 両眼⽴体視は10m くらいまでしか働かない ⽴体像の再現距離に対する両眼視差グラフ https://www.jstage.jst.go.jp/article/itej1978/43/3/43_3_276/_pd
視野が覆われてると騙される 視野が覆われてると騙される ソアリンはIMAX のオムニマックスシステムを使⽤ オムニマックスは半球状のスクリーンへ投影する 半球状スクリーン使う裸眼VR システムは結構ある
スクリーン要件 スクリーン要件 スクリーンはなるべく視界を覆うよう⼤きく スクリーンはなるべく遠くせめて3m くらいに 球状は必須でないが視界を覆いやすい
動画要件 動画要件 常に多少なりと動いている あまり近くにまでやってくるものがない 遠景の中に中距離のものがあるのがよさそう
えせソアリン向きな動画 えせソアリン向きな動画 au のVR 動画 エンジェルフォール ⿃にカメラ積んだ動画 ためしてみよう! 本家と⽐べて0.1 ソアリンくらい