Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GR-ADZUKIとBlocklyDuinoでチキンレース
Search
竹のしん
August 27, 2019
Programming
0
720
GR-ADZUKIとBlocklyDuinoでチキンレース
ArduinoでブロックプログラミングするならBlocklyDuinoがオススメ!
竹のしん
August 27, 2019
Tweet
Share
More Decks by 竹のしん
See All by 竹のしん
竹のしん
tak6uch1
0
330
竹のしん
tak6uch1
0
490
エッジで音声認識SNIPSを使ってみた
tak6uch1
0
1.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Developing Specifications - Jakarta EE: a Real World Example
ivargrimstad
0
110
Verilator + Rust + gRPC と Efinix の RISC-V でAIアクセラレータをAIで作ってる話 RTLを語る会(18) 2025/11/08
ryuz88
0
360
[堅牢.py #1] テストを書かない研究者に送る、最初にテストを書く実験コード入門 / Let's start your ML project by writing tests
shunk031
10
4.6k
Agentに至る道 〜なぜLLMは自動でコードを書けるようになったのか〜
mackee
5
1.8k
AI 時代だからこそ抑えたい「価値のある」PHP ユニットテストを書く技術 #phpconfuk / phpcon-fukuoka-2025
shogogg
1
570
Stay Hacker 〜九州で生まれ、Perlに出会い、コミュニティで育つ〜
pyama86
2
1.9k
開発生産性が組織文化になるまでの軌跡
tonegawa07
0
180
Module Harmony
petamoriken
2
480
Eloquentを使ってどこまでコードの治安を保てるのか?を新人が考察してみた
itokoh0405
0
3.2k
Bakuraku E2E Scenario Test System Architecture #bakuraku_qa_study
teyamagu
PRO
0
780
早すぎ?超先読み Go 1.26 Draft - Preview the contents of the Go 1.26 Draft Release Notes
tomtwinkle
0
350
目的で駆動する、AI時代のアーキテクチャ設計 / purpose-driven-architecture
minodriven
9
2.9k
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
Done Done
chrislema
186
16k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Transcript
2019.8.27 竹のしん
§ 名前:竹のしん § 仕事:半導体設計 § 最近の興味:USB-PD(Power Delibery)、ブロックチェーン § ブログ:竹のしんのテック日記 https://take6shin.blogspot.com/
§ これまでマイコンレーサー2(右図上)をブロックコマン ダーというビジュアルプログラミングツール(右図下)を 使ったプログラミング教室を実施 § 基本的にはライントレースのプログラミング § プログラミングに初めて触れるには良い教材、しかし、 走ることしかできないので、今後の発展につながりにくい §
様々な工作に使えるGR-ADZUKIで何かできないか考えた
§車を走らせ、壁のギリギリ近くで止まれた人の勝ち! というゲーム ぶつかっちゃダメ
要素 内容 補足 車体 ミニ四駆 乾電池1.5V 2本、DCモーター マイコンボード GR-ADZUKI 3V動作可、モータードライバ搭載
距離センサー GP2Y0A21YK シャープ製、赤外線式
§ がじぇるねのページに載っているS4A はUSBケーブルをつないだ状態でしか GR-ADZUKIを動かせない § かと言って、小学生にC言語テキスト コーディングはハードル高い BlocklyDuino(Chromeアプリ)を発見! ü オフライン動作
ü 英語、日本語、ひらがな版も ü 対応するCコードを表示できる ü コンパイル、書き込みはIDEを使う
§Arduinoブロックプログラミングに BlocklyDuinoがオススメ! GR-ADZUKIにも使える
None