Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術者の情報収集について語ってみた
Search
高見知英
PRO
September 18, 2018
Programming
0
400
技術者の情報収集について語ってみた
2018/08/18 SBC://2で発表した資料です。
高見知英
PRO
September 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
46
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
25
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
40
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
49
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
460
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
110
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
100
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
75
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
210
Other Decks in Programming
See All in Programming
Select API from Kotlin Coroutine
jmatsu
1
190
Team topologies and the microservice architecture: a synergistic relationship
cer
PRO
0
1.1k
XP, Testing and ninja testing
m_seki
3
210
関数型まつり2025登壇資料「関数プログラミングと再帰」
taisontsukada
2
850
Java on Azure で LangGraph!
kohei3110
0
170
GoのGenericsによるslice操作との付き合い方
syumai
3
690
ASP.NETアプリケーションのモダナイズ インフラ編
tomokusaba
1
420
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
110
ふつうの技術スタックでアート作品を作ってみる
akira888
0
170
技術同人誌をMCP Serverにしてみた
74th
1
420
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
140
Goで作る、開発・CI環境
sin392
0
140
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
Transcript
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 技術者の情報収集について 語ってみた 2018/09/18 NPO法人 まちづくりエージェント
SIDE BEACH CITY. 高見知英
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 自己紹介 2018/09/18 2 SIDE BEACH
CITY. • 理事 • まちづく り×IT ふらっとステーション・ とつか • ネット 広報 • PC相談 その他活動 • フリー ランス • アプリ 開発 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 情報収集? •IT技術者は情報収集の連続 新しい言語 新しい フレーム
ワーク 開発の トレンド 脆弱性の 情報 2018/09/18 3 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 気を抜くと情報が古くなる • 他の業界で1年かけて起こる変化が1ヶ月で • 情報の陳腐化が早い
IT業界は時間の 流れが違う! 古い技術が非効率なものになっていたり サービスが廃止されてしまったり 古い技術が他所に損害を与えてしまったり 2018/09/18 4 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 公式の情報すら古いときも 公式サイトの情報が前のバージョン ググって出てくる情報がみんな古い そもそも公式情報がない •ソースが仕様書!
• バグも全てそこに記述されている •OSSほどその傾向が強い? 2018/09/18 5 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 情報収集は必須です •久しぶりにかかわる分野は要注意 •多方面にアンテナを張り巡らせておく •いつ分野に関わるか聞かれるかわからない •この分野が好きじゃないとなり立たない?
• ある程度大きい企業なら、 好きな人とそうでない人の分業もできるが… 2018/09/18 6 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. じゃあどうするのか 一人で調べるのは限界がある… 2018/09/18 7 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. いろいろな情報収集の方法 SNS シェアされた ニュース •
Twitter • Facebook • Mastodon RSS 窓の杜 ケータイWatch Jaggly.cn ラジオ スマホNo1 メディア Woodstreamの デジタル生活 2018/09/18 8 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. アプリ開発経験を積む •勘が働くようになる • 料理と同じ。食べる側になっても感覚が生きる このアプリは◦◦の技術を使ってるのかな
◦◦なんてAPIがあるのか このサービスとこのサービスを結べば… 2018/09/18 9 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 情報が多すぎる! •勉強しよう と思ったらたぶん無理 • 勉強しなくても自然と情報が入ってくる
• 様々なソフトを使う。サービスを使う 技術に興味を持つ • プログラミングの基本フローを頭に入れる とりあえずなんか作る • そういえばあの時…が起こりやすくなる いろいろ話を聞く 2018/09/18 10 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. And more… もう一つ個人的に思っていること 2018/09/18 11
技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 聞ける間柄の友達を作る •一人で収集できる情報には限度がある •一人で解決できる問題には限度がある 人に聞く 以上の解決策なし
(もちろん事前調査は必要だけど) 2018/09/18 12 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 英語アレルギーをなくす •一次情報が英語 • 日本人も英語でドキュメントを残す •カギになりそうな情報が中国語
• 技術色の強い文章に弱い • 癖が強い(翻訳文を大量に読むと疲れる) いざとなったら 翻訳サイトがある! 2018/09/18 13 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 情報を出力する •どんなプログラミングをしてどうなった •どんなことがわからない •自分はどうした/どうしたい •
あながち嘘ではない • ただし他もそれ以上に発信している 情報は発信する 人のところに集まる 2018/09/18 14 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 情報を出力するには ブログ Qiita CodePen Github
SNS • 情報が流れていってしまう • ポートフォリオにはなりえない • 使う人はSNSだけでよいが作る人はちょっと SNSは あくまで入口 2018/09/18 15 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. まとめ •IT業界は情報収集が必須 • 非効率な開発 •周りへの影響も大きい
苦にならない 情報収集を 聞ける人を 見つける 他国語を 恐れない こまめな 情報出力 2018/09/18 16 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 最後にひとつ •プログラミングに必須なのは 数学力ではありません •証拠にわたしは算数が大の苦手でした(小5~) •プログラミングに必要なのは国語力です。
• 英語力は二の次。母国語で表現できないものは 他国語でも表現できません 2018/09/18 17 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 質疑応答 何か質問はありますか? 2018/09/18 18 技術者の情報収集について語ってみた
特定非営利活動法人 まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. おわり ご清聴ありがとうございました 2018/09/18 19 技術者の情報収集について語ってみた