Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
マインドストームであそぼう
Search
高見知英
PRO
December 19, 2009
Technology
0
44
マインドストームであそぼう
2009-12-19 わんくま同盟東京勉強会 No. 41で発表した資料です
高見知英
PRO
December 19, 2009
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
57
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
40
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
54
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
63
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
480
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
85
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
BPaaSにおける人と協働する前提のAIエージェント-AWS登壇資料
kentarofujii
0
140
COVESA VSSによる車両データモデルの標準化とAWS IoT FleetWiseの活用
osawa
1
280
新アイテムをどう使っていくか?みんなであーだこーだ言ってみよう / 20250911-rpi-jam-tokyo
akkiesoft
0
270
複数サービスを支えるマルチテナント型Batch MLプラットフォーム
lycorptech_jp
PRO
1
370
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
610
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
570
2025年夏 コーディングエージェントを統べる者
nwiizo
0
170
オブザーバビリティが広げる AIOps の世界 / The World of AIOps Expanded by Observability
aoto
PRO
0
380
ブロックテーマ時代における、テーマの CSS について考える Toro_Unit / 2025.09.13 @ Shinshu WordPress Meetup
torounit
0
120
Snowflake Intelligenceにはこうやって立ち向かう!クラシルが考えるAI Readyなデータ基盤と活用のためのDataOps
gappy50
0
230
5年目から始める Vue3 サイト改善 #frontendo
tacck
PRO
3
220
バイブスに「型」を!Kent Beckに学ぶ、AI時代のテスト駆動開発
amixedcolor
2
550
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Docker and Python
trallard
45
3.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Transcript
わんくま同盟 東京勉強会 #41 マインドストームであそぼう 2009年12月19日 高見知英
わんくま同盟 東京勉強会 #41 自己紹介 • 高見知英(@TakamiChie) • 活動 –アマチュアプログラマ •
仕事でも多少プログラマ –コミュニティ活動 • 横浜のコミュニティを盛り上げる会 • 磯子クリエイティブチーム • 他のコミュニティイベントの参加
わんくま同盟 東京勉強会 #41 今年行ったイベント/勉強会 1 月 24 日 喋 わ
ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 28 2 月 12 日 Developers Summit 2 月 14 日 わ ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 29 3 月 7 日 横 浜 へ な ち ょ こ プ ロ グ ラ ミ ン グ 勉 強 会 # 1 3 月 14 日 わ ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 30 3 月 15 日 う か べ ん 横 浜 # 3 4 月 4 日 横 浜 へ な ち ょ こ プ ロ グ ラ ミ ン グ 勉 強 会 # 2 4 月 25 日 わ ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 31 5 月 9 日 横 浜 へ な ち ょ こ プ ロ グ ラ ミ ン グ 勉 強 会 # 3 5 月 16 日 わ ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 32 5 月 23 日 主 上 大 岡 オ フ β 5 月 30 日 Mozilla Party JP 10 . 0 6 月 6 日 勉 強 会 カ ン フ ァ レ ン ス 6 月 20 日 情 シ ス オ フ 2 nd 7 月 2 日 喋 三 鷹 プ ロ グ ラ マ ー ズ カ フ ェ 7 月 4 日 主 プ ロ グ ラ マ ー ズ ホ リ デ ー # 1 7 月 4 日 横 浜 へ な ち ょ こ プ ロ グ ラ ミ ン グ 勉 強 会 # 5 7 月 11 日 INETA Day 20 09 7 月 18 日 GWT 弱 者 勉 強 会 # 1 7 月 24 日 ト ー ク セ ッ シ ョ ン 「 ソ ー シ ャ ル メ デ ィ ア は 政 治 を 変 え る ! ? 」 8 月 2 日 プ ロ グ ラ マ ー ズ ホ リ デ ー # 2 8 月 7 日 主 プ ロ グ ラ マ ー ズ ナ イ ト # 1 8 月 8 日 主 こ ー ち ゃ ん 迎 撃 オ フ 8 月 16 日 GWT 弱 者 勉 強 会 # 2 8 月 23 日 Jetpack 勉 強 会 8 月 29 日 ス マ ー ト フ ォ ン 勉 強 会 関 東 # 2 9 月 4 日 手 探 り 討 論 会 デ ザ イ ナ ー x プ ロ グ ラ マ ー 9 月 13 日 GWT 弱 者 勉 強 会 # 3 9 月 19 日 喋 91 9 Speakers 9 月 22 日 喋 Aizu.LT 03 9 月 24 日 喋 三 鷹 プ ロ グ ラ マ ー ズ カ フ ェ 10 月 3 日 喋 電 設 部 IT 勉 強 会 # 1 10 月 10 日 主 喋 プ ロ グ ラ マ ー ズ ホ リ デ ー # 3 10 月 16 日 20 09 秋 ・ 映 像 文 化 都 市 ・ 横 浜 か ら の メ ッ セ ー ジ 10 月 18 日 GWT 弱 者 勉 強 会 # 4 10 月 30 日 喋 オ ー プ ン ソ ー ス カ ン フ ァ レ ン ス Tokyo 20 09 /Fall 11 月 14 日 コ ミ ュ ニ テ ィ リ ー ダ ー ズ カ フ ェ 11 月 15 日 GWT 弱 者 勉 強 会 # 5 11 月 27 日 ハ マ ク リ ・ イ ブ ニ ン グ Vol. 50 Anniversary Party ! 11 月 28 日 主 Web 勉 強 会 12 月 5 日 主 喋 ス マ ー ト フ ォ ン 懇 親 会 # 1 12 月 10 日 喋 公 開 ト ー ク 『 twitter 革 命 + 横 浜 メ デ ィ 研 ラ イ ト ニ ン グ ト ー ク 』 12 月 12 日 喋 ス マ ー ト フ ォ ン 勉 強 会 # 12 12 月 19 日 喋 わ ん く ま 同 盟 東 京 勉 強 会 # 41 12 月 20 日 主 プ ロ グ ラ マ ー ズ ホ リ デ ー # 4 主=主催イベント 喋=スピーカーをしたイベント
わんくま同盟 東京勉強会 #41 今日のお題
わんくま同盟 東京勉強会 #41 目次 • マインドストームとは • マインドストームのプログラミング • プログラミング例
• 実演 • マインドストームで学べること • 今後のマインドストーム
わんくま同盟 東京勉強会 #41 マインドストームとは • LEGO 「プログラム可能な」ロボット –四つのセンサーと三つのモーター –Bluetoothも内蔵。データ送受信も
わんくま同盟 東京勉強会 #41 マインドストームのプログラミング • 内蔵のプログラム作成機能 • フローチャート風の独自言語 –WF風…? •
そのほかの言語 –OSを入れ替えて色々な言語が使える –C#もあるのよ…? wikipedia参照 • http://ja.wikipedia.org/wiki/MINDSTORMS
わんくま同盟 東京勉強会 #41 プログラミング例 • モーターを動かす • ループ
わんくま同盟 東京勉強会 #41 実演
わんくま同盟 東京勉強会 #41 マインドストームで学べること • ハードウェアとソフトウェアの連携 –物理的なもの、プログラム的なもの • 動作が直感できるプログラミング –子ども向けの学習にもピッタリ
• ただし組み立てには力が要るかも • というか、マニュアルが子ども向けじゃない・・・
わんくま同盟 東京勉強会 #41 今後のマインドストーム • 磯子クリエイティブチームで開発 • やっぱり普通の言語でやりたい • 大会への参加
• 続きは磯子クリエイティブチームで! –横浜じゃない人もお待ちしています。 –時々ustも予定しています
わんくま同盟 東京勉強会 #41 おわり ご静聴ありがとうございました