Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
もうひとつのGUI環境PyWebView
Search
高見知英
PRO
December 09, 2019
Programming
1
2.2k
もうひとつのGUI環境PyWebView
2019/12/09 Python LT発表&交流会 #5で発表した資料です。
高見知英
PRO
December 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by 高見知英
See All by 高見知英
ポッドキャストをはじめよう ポッドキャストのやりかたと続けるコツ
takamichie
PRO
0
54
高見知英とAndroid
takamichie
PRO
0
34
大人になってからのゲームデビューのハナシ
takamichie
PRO
0
48
最近のゲーム実況のハナシ
takamichie
PRO
0
58
健常者から見たAndroidのアクセシビリティ機能
takamichie
PRO
0
470
山手縁乃庭のいまとこれから考えていること
takamichie
PRO
0
120
子どもとゲームとそのほかいろいろのハナシ
takamichie
PRO
0
110
高見知英のヒストリー
takamichie
PRO
0
82
SRPGがやりたい!
takamichie
PRO
0
220
Other Decks in Programming
See All in Programming
What's new in Adaptive Android development
fornewid
0
140
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
13
6.8k
decksh - a little language for decks
ajstarks
4
21k
あのころの iPod を どうにか再生させたい
orumin
2
2.3k
대규모 트래픽을 처리하는 프론트 개발자의 전략
maryang
0
120
Strands Agents で実現する名刺解析アーキテクチャ
omiya0555
1
110
ゲームの物理
fadis
3
890
コーディングは技術者(エンジニア)の嗜みでして / Learning the System Development Mindset from Rock Lady
mackey0225
2
250
「リーダーは意思決定する人」って本当?~ 学びを現場で活かす、リーダー4ヶ月目の試行錯誤 ~
marina1017
0
160
STUNMESH-go: Wireguard NAT穿隧工具的源起與介紹
tjjh89017
0
270
Scale out your Claude Code ~自社専用Agentで10xする開発プロセス~
yukukotani
9
1.7k
マイコンでもRustのtestがしたい その2/KernelVM Tokyo 18
tnishinaga
2
1.7k
Featured
See All Featured
Done Done
chrislema
185
16k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.4k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.8k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.5k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Transcript
もうひとつのGUI環境 PyWebView まちづくりエージェント SIDE BEACH CITY. 高見知英 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 1
高見知英 です! 2 もうひとつのGUI環境PyWebView 12/9/2019
言語 3 もうひとつのGUI環境PyWebView 12/9/2019 Python Javascri pt PHP CSS HTML5
Android Java UWSC C#
PythonでGUI Tkinter Pythonに同梱 部品をソースで配置 する昔ながらの手法 100% Python import tkinter as
tk import tkinter.ttk as ttk root = tk.Tk() root.title(“Title") root.iconbitmap(default=iconfile) root.resizable(width=False, height=False) notebook = ttk.Notebook() tab1 = tk.Frame(notebook) tab2 = tk.Frame(notebook) tab3 = tk.Frame(notebook) tab4 = tk.Frame(notebook) …………… 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 4
問題点 すべてがPython 振る舞いと見た目を分離できない アニメーションはツラい 処理中だからテキストを点滅させる 色鮮やかなアニメーションを表示する リファレンスが微妙に少ない 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 5
そこでPyWebView HTMLをGUIに使う エンジンは選択可能 MSHTML(Edge) CEF(Chrome) Bootstrapなどが そのまま利用可能 import webview import
threading webview.config.gui = ‘cef‘ window = webview.create_window(title=“Title“, html=“<html>“,width=600, height=800, debug=False) webview.start(proc, window, gui=“cef“) 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 6
解決できること HTMLとPythonで見た目と処理の分離 適宜PythonコードをAPIとして呼び出し可能 Bootstrap等で気軽におしゃれなUIが実現可能 全てのHTML5関連資料が役立つ PyWebView独自処理は少ない 開発継続中(わたしもIssueで何度か) 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 7
PyWebViewの問題 Pythonの他にHTML+CSS+JavaScriptを 学ぶ必要がある 脆弱性を作り込んだ場合被害はWebより深刻 デバッグがやりづらい GUI=ブラウザデバッグ機能、Python=開発環境 利用者が少なく独自マニュアルが少ない 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 8
複数のスキルセットを活用 それでもGUIの綺麗さはPythonの比でない わからないこと、難しいことはJavaScriptなどの ライブラリに任せられる なにより見た目が美しい! npmなどの豊富なライブラリ 構成によってはpipenvとnpmの二重管理 構成が複雑になりやすい=クラス設計を徹底 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView
9
おわり ご清聴ありがとうございました 12/9/2019 もうひとつのGUI環境PyWebView 10