Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nuxt.js with Apollo Client
Search
takanorip
December 06, 2018
Technology
0
84
Nuxt.js with Apollo Client
takanorip
December 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by takanorip
See All by takanorip
Tools for Design Engineers other than LLM in the LLM era
takanorip
1
240
Bulletproof Design System with TypeScript
takanorip
6
3.5k
Eleventy3.0 で始める爆速個人ブログ開発!
takanorip
0
140
Webフォント選定の極意!フォントの基本から最新トレンドまで徹底解説
takanorip
5
900
効果的な管理画面を デザインをするために 避けるべき5つの罠
takanorip
14
7.3k
社内管理画面のデザインもプロダクトデザイン
takanorip
4
2k
早わかり W3C Community Group
takanorip
0
490
Ubieとアクセシビリティのこれからを考える
takanorip
0
460
2023年版 デザインシステム 技術選定の勘所 - フロントエンドカンファレンス沖縄
takanorip
2
3.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
240
整頓のジレンマとの戦い〜Tidy First?で振り返る事業とキャリアの歩み〜/Fighting the tidiness dilemma〜Business and Career Milestones Reflected on in Tidy First?〜
bitkey
1
2.7k
OpenHands🤲にContributeしてみた
kotauchisunsun
1
500
一体いつからSRE NEXTがSREだけのカンファレンスだと錯覚していた? / When did you ever get the idea that SRE NEXT was a conference just for SREs?
vtryo
1
120
本が全く読めなかった過去の自分へ
genshun9
0
730
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
690
使いたいMCPサーバーはWeb APIをラップして自分で作る #QiitaBash
bengo4com
0
1.4k
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
2
530
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
3
390
AI導入の理想と現実~コストと浸透〜
oprstchn
0
160
Zephyr RTOSを使った開発コンペに参加した件
iotengineer22
1
170
Geminiとv0による高速プロトタイピング
shinya337
0
200
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
500
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
20k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Designing for Performance
lara
609
69k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
Nuxt.js with Apollo Client Takanori Oki
⾃⼰紹介 • Takanori Oki(@takanorip) • 株式会社FOLIO フロントエンドエンジニア • React /
Nuxt.js / Polymer • フォントが好き
None
How to use? • 資料を家に忘れてきたのでGitHub リポジトリ を参照しながら進めます
ドキュメント 「ゼロコンフィグだよ」
ちょっと使いにくい
普通に設定ファイル 使うほうが良さそう
vue-apollo 「Apollo Boost使うよ」
使わないほうが良さそう
設計指針 • ページコンポーネントに閉じ込める • Vuex との連携 • Mutation だけ •
Query、Mutations両⽅
個⼈的には ページコンポーネントに 閉じ込めたい
Apollo Clinetは メモリ上にキャッシュを 持つので Vuex に乗せると ⼆重管理になる
Apolloのキャッシュは 便利なので できればそれを使いたい
その他のローカルでしか 使わないstateはVuexで 管理しても良い
Apollo ClientとNuxt.jsの 可能性