Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
自然言語処理研究室B3ゼミ_05th
Search
takegue
February 03, 2014
Technology
0
160
自然言語処理研究室B3ゼミ_05th
takegue
February 03, 2014
Tweet
Share
More Decks by takegue
See All by takegue
不自然言語の自然言語処理: コード補完を支える最新技術
takegue
1
820
つかわれるプラットフォーム 〜デザイン編〜@DPM#2
takegue
2
12k
カルチャーとエンジニアリングをつなぐ データプラットフォーム
takegue
4
6.2k
toC企業でのデータ活用 (PyData.Okinawa + PythonBeginners沖縄 合同勉強会 2019)
takegue
4
1k
Rettyにおけるデータ活用について
takegue
0
860
Sparse Overcomplete Word Vector Representations
takegue
0
200
Aligning Sentences from Standard Wikipedia to Simple Wikipedia
takegue
0
200
High-Order Low-Rank Tensors for Semantic Role Labeling
takegue
0
120
Dependency-based empty category detection via phrase structure trees
takegue
0
70
Other Decks in Technology
See All in Technology
適材適所の技術選定 〜GraphQL・REST API・tRPC〜 / Optimal Technology Selection
kakehashi
1
680
Lambda10周年!Lambdaは何をもたらしたか
smt7174
2
110
プロダクト活用度で見えた真実 ホリゾンタルSaaSでの顧客解像度の高め方
tadaken3
0
150
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
380
Taming you application's environments
salaboy
0
190
強いチームと開発生産性
onk
PRO
35
11k
The Role of Developer Relations in AI Product Success.
giftojabu1
1
130
開発生産性を上げながらビジネスも30倍成長させてきたチームの姿
kamina_zzz
2
1.7k
DynamoDB でスロットリングが発生したとき_大盛りver/when_throttling_occurs_in_dynamodb_long
emiki
1
420
TanStack Routerに移行するのかい しないのかい、どっちなんだい! / Are you going to migrate to TanStack Router or not? Which one is it?
kaminashi
0
600
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
500
Can We Measure Developer Productivity?
ewolff
1
150
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
131
33k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Facilitating Awesome Meetings
lara
50
6.1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
665
120k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
PRO
28
8.2k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
49
11k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
169
50k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
156
23k
Transcript
自然言語処理研究室 B3 Seminar 2013 年度 第5週 論文紹介: 統計的自然言語処理と機械学習・統計学の未来 長岡技術科学大学 B3
竹野 峻輔
• 持橋大地. 統計的自然言語処理と機械学習・統計学 の未来(<特集>ポスト経験主義の言語処理). 人工知 能学会誌 27, 284–287 (2012). http://ci.nii.ac.jp/naid/110009445651/
要旨: 言語学と統計的自然言語処理の関係性について 再考. 古典的な統計的自然言語処理技術から 最新の統計的自然言語処理技術について紹介. 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 統計的自然言語処理と機械学習・統計学の未来
• 「言語学」と「統計的自然言語処理」は独立したも のだろうか? – 著者)言語学 ⊂ 統計的自然言語処理 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度
B3ゼミ 第5週 1.言語学と統計的自然言語処理の関係性
• 「言語学」と「統計的自然言語処理」は独立したも のだろうか? – 著者)言語学 ⊂ 統計的自然言語処理 • Why? –
言語学的手法では限界がある. • ≒言葉の記号的・代数的性質を重みづけする – 統計的自然言語処理は言語の体系を広い範囲で捉 えることができる;「言語の物理」 • 言語学を否定するものではない – 言語学=現実の言語データに則して研究 – 理論物理学と実験物理学の関係と類似 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 1.言語学と統計的自然言語処理の関係性
• 古典的な統計的自然言語処理 – PCFG ⇒Stochastic HPSG, Stochastic CCG • 確率的文脈自由文法
• 文法(ルール)に重みづけ – 名詞の後には動詞が来やすい(重みが高い≒コストが低い) 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 2.「統計=重みづけ」からの脱却
• 古典的な統計的自然言語処理 – PCFG ⇒Stochastic HPSG, Stochastic CCG • 確率的文脈自由文法
• 文法(ルール)に重みづけ – 名詞の後には動詞が来やすい(重みが高い≒コストが低い) • 最新の統計的自然言語処理 – 高度な数学モデル(線形空間・確率過程等)の適用 • 異なる言語間の対訳を取得;dog-chien (CCA) • 単語の系統樹の推定(MCMC法) – その他;強化学習・カーネル法,無限モデル… 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 2.「統計=重みづけ」からの脱却
• 言語学者の主観情報に頼らずともよい? – e.g.)Positive な単語,Negativeな単語の判別. • Amazonレビューの星の多さを前提とした統計モデルで 単語の正負を推定 – 教師なし学習の可能性
– そもそもアノテーションは高価≒コスト大. • DCSによる教師なし学習[Liang 11] – 質問応答の研究 – 手動のアノテーションなしに大幅な高性能化達成 – 隠れた意味の設計(c.f.階層的ベイズモデル) 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 3.「深い理解」とは?
• 言語学,自然言語処理の有用性は高い ⇒半教師あり学習 • ラベルありデータとラベルなしデータが混合. – [Suzuki 08] Products of
Experts , , ∝ ∙ , » ラベル付きデータで最大化⇔ラベルなしデータで最大化 – [Jiao 06] ラベルなしデータを用いた正則化 ℒ = − + + ( (| )) • 技術としてはまだ未完成 • 教師有データの取り入れ方;正しいと限らない ⇒モデル作成のベース 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 4.半教師あり学習と統計モデルの設計
• 画像や音を利用した言語の統計的学習[Iwahashi 10][Kollar 10] – 言葉のシンボルグラウンディング,意味役割の学習 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ
第5週 5.広がる統計モデルと自然言語,6.展望とまとめ
• 画像や音を利用した言語の統計的学習[Iwahashi 10][Kollar 10] – 言葉のシンボルグラウンディング,意味役割の学習 • 言語の目的は“コミュニケーション” – 言語は”どう使われるべきか”でなく”私たちがどう使うか”
2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 5.広がる統計モデルと自然言語,6.展望とまとめ
• 画像や音を利用した言語の統計的学習[Iwahashi 10][Kollar 10] – 言葉のシンボルグラウンディング,意味役割の学習 • 言語の目的は“コミュニケーション” – 言語は”どう使われるべきか”でなく”私たちがどう使うか”
– 言語額の厳密な代数的・離散的性質は目的に合致しない • 曖昧性こそがコミュニケーション効率を高めている[Piantadosi 12] – 統計的自然言語処理の高度化 » 最大エントロピー法…L-BFGS,オンライン学習法 » HMM, PCFG等の次元数決定問題⇒Infinite Model[Neal03] » EMアルゴリズム⇒変数ベイズ法, EP法,MCMC法 2014/2/4 自然言語処理研究室 2013年度 B3ゼミ 第5週 5.広がる統計モデルと自然言語,6.展望とまとめ