Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWSをこれから始める方へ
Search
たけだ
September 21, 2022
Technology
0
23
AWSをこれから始める方へ
JAWS初心者支部勉強会#14「NightSchool#2&LT」の運営支部からのLTスライドです。
たけだ
September 21, 2022
Tweet
Share
More Decks by たけだ
See All by たけだ
公共系SaaS屋として確実にメールを届けるために日々実施していること
taketakekaho
1
170
トヨクモ4製品で実現している基幹システムとオペレーション自動化事例紹介
taketakekaho
1
30
あの頃数百自治体のコロナワクチン 予約フォームを救ったWaiting Roomの運用
taketakekaho
2
3k
あの頃数百自治体のコロナワクチン予約フォームを救ったWaiting Roomの運用
taketakekaho
2
470
Cloudflare_MeetUp_Sapporo_KickOff.pdf
taketakekaho
1
220
AWS初心者抜けきれない私がAWS SamuraiとAWS Community Builderの特権フル活用したらどんなものが作れるか挑戦したこと
taketakekaho
0
110
EC2 T2つまずきやすいCPUクレジット再演
taketakekaho
0
90
AWSとLINEをつないでAIボットを作ろう!初心者編
taketakekaho
0
88
AWSとLINEをつないでAIボットを作ろう
taketakekaho
0
85
Other Decks in Technology
See All in Technology
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
5.8k
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
460
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.5k
技術負債の「予兆検知」と「状況異変」のススメ / Technology Dept
i35_267
1
1k
Datadog APM におけるトレース収集の流れ及び Retention Filters のはなし / datadog-apm-trace-retention-filters
k6s4i53rx
0
320
Googleマップ/Earthが一般化した 地図タイルのイマ
mapconcierge4agu
1
200
FastConnect の冗長性
ocise
1
9.6k
これからSREになる人と、これからもSREをやっていく人へ
masayoshi
6
4.1k
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
730
30分でわかる『アジャイルデータモデリング』
hanon52_
9
2.2k
開発者が自律的に AWS Security Hub findings に 対応する仕組みと AWS re:Invent 2024 登壇体験談 / Developers autonomously report AWS Security Hub findings Corresponding mechanism and AWS re:Invent 2024 presentation experience
kaminashi
0
190
目の前の仕事と向き合うことで成長できる - 仕事とスキルを広げる / Every little bit counts
soudai
22
5.8k
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
41
7.2k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.6k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
10
1.3k
Transcript
None
資料はConnpassに公開します SNSに #jawsug_bgnr で投稿OK AWS初心者向けです(ゆるめ)
軽く自己紹介。 武田です。 エンジニアです。(永遠の)初心者です。 JAWS初心者支部運営やってます。 興味:AWS/Azure/C#/Node.js/Python/ChatBot/自然言語 /サーバレス/Low-Code/スマートスピーカースキル
私たち運営は毎回皆さんに書いて頂くアンケートなどから 次何やろうね?改善点は?など話し合って企画しています
勉強の仕方とかコツが知りたいって方、多い
これからAWS始める方に すこーしだけ先に始めた私が いい勉強になったお話します
..え?本? はい。本です。
技術書典 • 技術書専門の同人誌の展示即売会 • 比較的1冊の情報量は少なく安価 • 最新技術の本が多い
たくさん買った中のこの1冊
ご本人にも許可頂きまして
目次紹介 え?そこから?ってくらいとても親切
None
画面と詳しい説明付きで実際触りながら勉強できる
None
None
分厚いのに業務外時間で読みながら 2日間で自分のWebサイト公開できちゃった。
実は全編がある こちらにもAWS登場 こちらから読んだ方が絶対いい
今はPDFダウンロード版で 販売中みたいです 私kindleに入れて読みました 1冊,1,000円と1,500円 (やすっ!)
https://mochikoastech.booth. pm/items/812516 https://mochikoastech.booth. pm/items/1032590 ここから買えるよ
最初は流れで触ってみた方がイメージしやすい 触った上で何ができるか理解 理解したら自分で調べられるようになる アンケート書くと次回につながるかも (優しくしてね..)
初心者支部はいいとこどり狙い(笑) ってことで
次回は 12/7(金) Connpassページ要チェック!