Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Asyncで 非同期処理を 少しだけ楽に書く/ ruby_with_async
Search
Wataru Morita
May 08, 2019
Technology
0
190
Asyncで 非同期処理を 少しだけ楽に書く/ ruby_with_async
Wataru Morita
May 08, 2019
Tweet
Share
More Decks by Wataru Morita
See All by Wataru Morita
thanks_react_router_v7
tascript
0
150
5-things-for-front-end
tascript
0
9.9k
legacy_code_fukuoka_js
tascript
1
430
svelte_typescript_fukuoka_ts
tascript
1
450
enjoy_mruby_2021
tascript
0
110
TypeScript_BFF
tascript
4
4.8k
frontend_to_cli_tool_by_rust
tascript
0
560
nestjs_typeorm
tascript
0
650
Other Decks in Technology
See All in Technology
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
1
1.1k
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
「Linux」という言葉が指すもの
sat
PRO
4
140
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
2
460
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
8
2.8k
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
460
AI時代を生き抜くエンジニアキャリアの築き方 (AI-Native 時代、エンジニアという道は 「最大の挑戦の場」となる) / Building an Engineering Career to Thrive in the Age of AI (In the AI-Native Era, the Path of Engineering Becomes the Ultimate Arena of Challenge)
jeongjaesoon
0
260
「全員プロダクトマネージャー」を実現する、Cursorによる仕様検討の自動運転
applism118
22
12k
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
160
機械学習を扱うプラットフォーム開発と運用事例
lycorptech_jp
PRO
0
670
AIがコード書きすぎ問題にはAIで立ち向かえ
jyoshise
1
460
Platform開発が先行する Platform Engineeringの違和感
kintotechdev
4
590
Featured
See All Featured
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
580
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
513
110k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Done Done
chrislema
185
16k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.9k
Transcript
"TZODͰ ඇಉظॲཧΛ গָ͚ͩ͠ʹॻ͘ @tascript e-ZUKA Tech Night
;͋Έ 森田 亘(たすくん@tascript) GMOペパボエンジニア Nuxt、Vue、TypeScript
3VCZͰ ඇಉظॲཧΛॻ͖͍ͨ
બࢶ Thread(並列処理) Fiber(並行処理) fork(プロセスの複製) etc…
ߟྀ͖͢ I/O待ちによるGVL(Giant VM lock)の解放 スレッドセーフなのか プリエンプティブ/ノンプリエンティブによるコンテキストスイッチ スレッドの増加によるコードの複雑化
Ԟ͕ਂ͍
ߟ͑Δ͜ͱ͕ଟ͘ͳΔ
"TZODͰ ඇಉظॲཧΛ ޮతʹॻ͚Δ
"TZOD 非同期I/Oのフレームワーク 内部ではFiberを使用 JavaScriptのasync/awaitっぽい 簡潔なシンタックスで非同期処理が実装可能
'JCFS ノンプリエンプティブな軽量スレッド 親子関係のスレッドを作成 親子間でコンテキストスイッチ コルーチンに近い ࢠ ࣌ؒ
جຊతͳૢ࡞ Asyncブロックで非同期処理を宣言 taskメソッド(read、write、sleep) 同期処理と非同期処理が明瞭になる
'JCFSͷΈͰ࣮ࢪ 同期処理と非同期処理で関数を変更 DRYとはなにか
BTZODBXBJUͬΆ͘ 非同期処理の結果を待機する 結果によって例外処理も書きやすい 同期が必要なポイントが確認しやすい
͍ॴ ブロッキングI/Oによるボトルネックの解消 非同期処理のネスト、コールバックが発生し始めた 非同期処理の結果について例外処理を書きたい 非同期処理も簡潔に書きたい