Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン&ジャスティス 基礎知識/DEIJ

ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン&ジャスティス 基礎知識/DEIJ

 Diversity, Equity, Inclusion and Justice ダイバーシティ、エクイティ、インクルージョン&ジャスティス

Tomohiro Kimura

May 05, 2022
Tweet

More Decks by Tomohiro Kimura

Other Decks in Education

Transcript

  1. なぜダイバーシティ&インクルージョンが経営レベルで重要なのか? • ベンチャーキャピタル業界 ◦ 多様なチームが均質なチームを投資成果で明らかに上回っている(ハーバードビジネスレビュ ー) 多様でインクルーシブな組織 (そうでない組織と比較して) 財務目標を達成する傾向 2倍

    業績を上げる可能性 3倍 イノベーティブでアジャイルである可能 性 6倍 より高いビジネス成果を達成する可能性 8倍 出典:「The diversity and inclusion revolution: Eight powerful truths」 https://www2.deloitte.com/us/en/insights/deloitte-review/issue-22/diversity-and-inclusion-at-work-eight-powerful-truths.html
  2. 日経新聞の広告の炎上 • ”広告掲載によって「異性愛者の男性が未成年の少女 を性的な対象として搾取する」という「ステレオタイ プ」を肯定し、新聞社がお墨付きを与えたことになっ ている。”(今回広告出稿者は4月の新入社員を元気づけるためにこ の広告を出したと発表) • ”国連女性機関 <女性と女の子に対するネガティブで画一的な固定観

    念は、ジェンダー平等の実現を阻む最も大きな要因の 一つです。企業広告は、こうした固定観念や社会規範 の形成に大きな影響を及ぼします。 女性と男性、女の子と男の子が、従来の固定観念にと らわれず、現代的で多様な役割を担っている様子を表 現することで、社会に深く根付いているジェンダーバ イアスに変革を起こすことができます” 出典 https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_624f8d37e4b066ecde03f5b7
  3. ポリティカル・コレクトネス 変更前 変更後 理由 保母さん 保育士さん 「母」という言葉が「保育は女性がやるもの」というイメージや偏見を植え付けてしまうため ビジネスマン ビジネスパーソン 「マン」という言葉が「仕事は男がやるもの」というイメージや偏見を植え付けてしまうため。現代

    は女性の社会進出が普通であるため カメラマン フォトグラファー 上記と同じ理由 看護婦 看護師 「婦」は女性を意味する言葉であり、「看護は女性がやるもの」という偏見を植え付けてしまうため スチュワーデス 客室乗務員 男性客室乗務員の総称だった「スチュワード」には、語源に差別的な要素が含まれるとする見方があ るため。また「スチュワーデス」はその女性形で「性差別用語」でもあるため 彼氏/彼女 パートナー 「異性愛が普通であり、正しい」という偏見やイメージを受け付けてしまうため Chairman(議長) Chairperson 「-man」は女性差別的であるため policeman(警察官) police officer 上記と同じ理由
  4. 難しい数学の問題に取り組む前に、 「この問題の回答には男女差がある」と言われたグループと、 「この問題の回答には男女差がみられない」と言われたグループ では、その回答スコアに非常に大きな違いがみられました。 つまり、偏見や差別(ステ レオタイプ)が実際に 現実を作ってしまう。 (ステレオタイプ脅威) 出典:『ステレオタイプの脅威』 Steven

    J. Spencer(University of Waterloo), Claude M. Steele(Stanford University) and Diane M. Quinn(University of Michigan) https://bestmatchingproduce.com/2021/01/25/%E5%A5%B3%E5%AD%90%E3%81%AF%E6%95%B0%E5%AD%A6%E3%81%8C%E8%8B%A6%E6%89%8B%EF%BC%9F%EF%BC%88%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%97%E3%81%AE%E8%84%85%E5%A8%81%EF%BC%89/ https://note.com/yfunako/n/n18faa8c5a928#Gg3q9
  5. 心理面だけではなく物理的にも無意識な障害・差別がある ガイアックス卒業生 アディッシュ取締役杉之原明子さん のおススメ書籍 書籍より • 車のシートベルト、シートの高さ、人の歩幅、すべ て男性が基準でできていて、女性には不備が生じる。 女性が使用することを考えに入れていない •

    無償のケア労働のほとんどを女性が担っている • その結果、女性の方が同じ病気でも死にやすい、交 通事故でも死傷しやすい、女性特有の病気は薬が開 発されない、災害被害で二次加害にあいやすい、性 暴力は無視される