Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
個人開発を支える何も作らない技術 / No Devs No Bugs
Search
o_tomomichi
May 16, 2018
Technology
3
1.1k
個人開発を支える何も作らない技術 / No Devs No Bugs
o_tomomichi
May 16, 2018
Tweet
Share
More Decks by o_tomomichi
See All by o_tomomichi
個人開発からのんびり育てる意識低いWebサービス開発の話 / Easy going web development
tomomichi
0
2k
FirebaseでSPAするときのSEO/OGP対応もうこれでいいんじゃないですか2018暫定版
tomomichi
1
7.6k
Herokuの無料プランで月間100万PVをさばく(さばかない)話
tomomichi
3
8.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
270
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
毎晩の 負荷試験自動実行による効果
recruitengineers
PRO
5
180
ゼロから始めるSREの事業貢献 - 生成AI時代のSRE成長戦略と実践 / Starting SRE from Day One
shinyorke
PRO
0
110
ソフトウェアQAがハードウェアの人になったの
mineo_matsuya
3
200
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
4.3k
Copilot coding agentにベットしたいCTOが開発組織で取り組んだこと / GitHub Copilot coding agent in Team
tnir
0
190
QuickSight SPICE の効果的な運用戦略~S3 + Athena 構成での実践ノウハウ~/quicksight-spice-s3-athena-best-practices
emiki
0
290
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
950
AI エージェントと考え直すデータ基盤
na0
20
7.9k
名刺メーカーDevグループ 紹介資料
sansan33
PRO
0
820
ビジネス職が分析も担う事業部制組織でのデータ活用の仕組みづくり / Enabling Data Analytics in Business-Led Divisional Organizations
zaimy
1
390
Featured
See All Featured
KATA
mclloyd
30
14k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
Scaling GitHub
holman
460
140k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
39k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
299
21k
Transcript
個人開発を支える 何も作らない技術 おおにし@NOT SO BAD
自己紹介 おおにし(@kame_f_no7) ・合同会社NOT SO BAD ・ぼっちスタートアップ ・ディレクター/エンジニア
ニッチなWebサービスを作る性癖があります トーナメント作成サービス THE TOURNAMENT 年表作成サービス THE TIMELINE
None
予想外の反響 \(^o^)/ワーイ
ほんとに文豪からメールが届きます(正気です)
システム構成
Landing Page List Campaigns
Landing Page List Campaigns
テキストを分割して予約投稿するスクリプト (150行)
何も作らなければ何も壊れない \(^o^)/
誤算
mailchimpの無料枠を一瞬で越えた
デバッグしてる間にメロス読み終わった
まとめ
• 技術力がいらないゲリラ戦 • 理想はメンテ不要で完全放置 • 赤字にはしない(反省)
誰かマネタイズ考えてください \(^o^)/
Thank you.