Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
雑にAIを使う / Zatsu AI
Search
toshimaru
September 26, 2025
Technology
0
47
雑にAIを使う / Zatsu AI
社内AI勉強会で発表した資料です。
toshimaru
September 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by toshimaru
See All by toshimaru
各所に分散しがちなRubyのバージョンを上手に管理する / use-dot-ruby-version
toshimaru
3
430
OKR基本のキ / OKR Basics
toshimaru
3
3.9k
RubyKaigiのプロポーザルを通したい。 / rubykaigi-proposal
toshimaru
3
3.9k
10年モノのレガシーPHPアプリケーションを移植しきるまでの泥臭くも長い軌跡 / legacy-php-app-migration
toshimaru
1
3.2k
Faster Pull Request Reviews 〜ハイパフォーマンスチームへの道〜 / Faster Pull Request Reviews
toshimaru
7
2.9k
medpeer.jp 開発を加速させるエンジニアリング施策 / medpeer engineering kaigi on rails 2021
toshimaru
2
6.2k
FactoryBot the Right Way
toshimaru
13
5.4k
アラサーエンジニアの生存戦略 / career strategy for around thirty engineer
toshimaru
43
21k
Fat Modelの倒し方 / how to deal with fat model
toshimaru
21
21k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Railsの話をしよう
yahonda
0
170
Zephyr(RTOS)にEdge AIを組み込んでみた話
iotengineer22
1
280
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
130
Claude Codeを駆使した初めてのiOSアプリ開発 ~ゼロから3週間でグローバルハッカソンで入賞するまで~
oikon48
10
5.4k
serverless team topology
_kensh
3
160
Introdução a Service Mesh usando o Istio
aeciopires
1
280
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
AI AgentをLangflowでサクッと作って、1日働かせてみた!
yano13
1
130
様々なファイルシステム
sat
PRO
0
130
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
110
Azureコストと向き合った、4年半のリアル / Four and a half years of dealing with Azure costs
aeonpeople
1
250
AI時代におけるデータの重要性 ~データマネジメントの第一歩~
ryoichi_ota
0
710
Featured
See All Featured
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Transcript
雑にAIを使う AI疲れしたあなたに贈る 社内AI勉強会 !
自己紹介 ✦ Engineer at SmartBank, Inc (2025年6⽉〜) ✦ GitHub: @toshimaru
✦ X: @toshimaru_e 社内AI勉強会 !
AIに疲れていませんか? 社内AI勉強会 !
AI疲れ ✦ 最新のAIツールのキャッチアップ ✦ 最新のAIテクニック‧Tipsのキャッチアップ ✦ プロンプトエンジニアリング、コンテキストエンジニアリング、 SDD... ✦ ☝これらが数ヶ⽉後には⼀変するかもしれない先⾏き不透明感
✦ 猫も杓⼦もAI, AI, AI...(⾷傷気味ィ) 社内AI勉強会 !
AIが目的化していないか? 社内AI勉強会 !
AI活用の真の目的 ✦ AIを巧みに使いこなすことが⽬的ではない。重要なのはAIがどれだけ プロダクトの付加価値を創出したか ✦ AIツールどれがいいとか、⼩⼿先のAIテクニックとかはどうでもいい ✦ AI活⽤が⽣産性の向上、ひいてはプロダクトのKPI(売上‧利益な ど)向上につながっているか? 社内AI勉強会
!
とはいえ ✦ AI活⽤の流れは不可逆でどんどん進⾏する ✦ 触らなければ、取り残される 社内AI勉強会 !
解決策 社内AI勉強会 !
雑にAIを使う 社内AI勉強会 !
雑にAIを使う ✦ 「雑に」 ! 時間をかけずに、細かいことを考えずに、つべこべ⾔わず に。 ✦ 脳死で雑にプロンプトを投げる ✦ 雑AIプロンプト
" シンプル⼀⾔ ➕ (テキスト|画像) 社内AI勉強会 !"
雑にAIを使う ✦ AIツール選定は時間をかけない ✦ 激動のAI市場の荒波をサバイブしたツールを使う ✦ (2025年現在) ChatGPT, Claude Code,
Devin etc. ✦ AIテクニックは追わない ✦ プロントプトエンジニアリングの重要性がかつてより減ったよう に、ツール側の進化を期待する 社内AI勉強会 !!
雑AIプロンプトの良いところ ✦ 簡単 ✦ コピって⼀⾔添えるだけ ✦ 投げるだけなら5秒で終わる、余計なことは考えない ✦ 気軽 ✦
思考コスト、時間コストを消費しないので、カジュアルに投げら れる ✦ ダメな出⼒は捨てるだけ 社内AI勉強会 !"
活用例 社内AI勉強会 !"
ChatGPT Chat Bar 社内AI勉強会 !"
社内AI勉強会 !"
英訳 ! 日本語で [...English Text...] 社内AI勉強会 !"
社内AI勉強会 !"
解説 ! どゆこと? [...ղͳจষ...] 社内AI勉強会 !"
社内AI勉強会 !"
エラー解説 ! なにこれ [...Error Message...] 社内AI勉強会 !"
社内AI勉強会 !"
文字起こし ! [ScreenShot] 文字起こし 社内AI勉強会 !!
ChatGPT Chat Barの良いところ ✦ どこからでも同じショートカットで呼び出せる ✦ ブラウザから、エディタから、ターミナルから ✦ モデルの切り替えやファイル添付も楽 ✦
さらに深掘りたい場合は、ChatGPT Appに戻り対話を再開できる 社内AI勉強会 !"
Devin 社内AI勉強会 !"
修正依頼 ! 直して [...Error Message...] ! 対応よろ [https://github.com/org/ repo/issue] 社内AI勉強会
!"
Devin + 修正依頼 ✦ 誰がやっても結果が同じになりそうな簡単なタスクはDevinにお任せ ✦ エラーメッセージを放り投げるだけで、いい感じに直してくれる ✦ ワンショット成功率は低いが、イシューリンク投げるだけでもOK ※
Devinは他のAIコーディングエージェント(Codex, Claude Codeな ど)に置き換え可 社内AI勉強会 !"
Claude Code 社内AI勉強会 !"
コードレビュー ! /review [#PR] 社内AI勉強会 !"
Claude Code + コードレビュー ✦ /reviewコマンド ✦ ⾃⾝のPR作成前に /review コマンドでセルフレビューを通す
✦ 同僚のPRレビュー前に /review コマンドでAIレビューを通す ✦ anthropics/claude-code-action を設定して、GitHub上でclaudeを動 かせる環境を作っておくと〇 社内AI勉強会 !"
コミットメッセー ジ ! git commit 社内AI勉強会 !"
Claude Code + コミットメッセージ ✦ “世の中には⼆種類の⼈間がいる。コミットメッセージをきちんと書 くやつと書かないやつだ” ✦ もしあなたが後者のタイプであれば、AIにコミットメッセージを 書かせよう
✦ Claudeでコミットすると Co-Authored-By: Claude が⼊り、AIと協働 して書いたコードであることが明⽰できるのが ✦ 余談: Codexにco-authoring機能要望出しました{ ! `co-authored by Codex` support · openai/codex · Discussion #:;<= 社内AI勉強会 !"
Devin ! Claude Code ✦ 「委託」or「伴⾛」で使い分けると良い- ✦ ⾃律型エージェントに委託: Devin, Codex
✦ CLI型エージェントと伴⾛: Claude Code, Codex CLI ✦ ⼩規模タスクはDevinに委託、中〜⼤規模タスクはClaude Codeと伴 ⾛W ✦ 複数エージェントに雑に作らせて、⽐較‧検討するのも〇 ! 2025 年のコーディングエージェントの現在地とエンジニアの仕事の変化について - Speaker Deck ! AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版)- Speaker Deck 社内AI勉強会 !"
Devin Search 社内AI勉強会 !!
仕様説明 社内AI勉強会 !"
Devin Search + 仕様説明 ✦ とりあえず不明なことはどんどん聞いてみる ✦ その有⽤さは当社の PdM/CS が使っていることからも証明済み
✦ 説明の論拠としてソースコードと合わせて表⽰してくれるので、説得 ⼒◦ ✦ DeepWiki とのコンボも強⼒ 社内AI勉強会 !"
まとめ 社内AI勉強会 !"
まとめ ✦ 全員が全員、AIを「賢く」使う必要はない ✦ 雑に使って短時間で成果を得ることも⼗分可能 ✦ 雑でもいいから、触ることが⼤事 ✦ ⼊⼝は雑でも使⽤を重ねる内にツールの特性‧勘所がわかり、結 果的に⾼度な使い⽅ができるようになる
社内AI勉強会 !"
君もAIを雑に使っていかないか? あなたのとっておきの便利な雑AI利用法あれば教えてね 社内AI勉強会 !"