Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
[2018/09/15]ニコカレという名のアジャイルプラクティス
Search
tosite
September 15, 2018
Technology
0
45
[2018/09/15]ニコカレという名のアジャイルプラクティス
Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE
https://nagasaki-it-engineers.connpass.com/event/93810/
tosite
September 15, 2018
Tweet
Share
More Decks by tosite
See All by tosite
[2025-02-07]生成AIで変える問い合わせの未来 〜チームグローバル化の香りを添えて〜
tosite
1
1.1k
[2024/10/25]CREの守護者たち 〜DevOps×シフトレフト - 俺またプロダクト救っちゃいました!?〜
tosite
0
1.5k
[2024/07/11]Guardianとして生まれ変わった俺は攻めと守りの運用で無双する 〜守りの天才が考える、攻めの運用術〜
tosite
0
1.2k
[2024/04/23]tbls活用事例 〜 ビューポイントから データベースを整理してみた話 〜
tosite
0
590
[2023/09/15]ER図クエスト 過ぎ去りしドキュメントを求めて 〜複雑性に眠る秘宝〜
tosite
0
800
[2022/12/07]この素晴らしいアプリケーションにテストコードを
tosite
0
54
[2022/03/25]コミュニティから学ぶエンジニアリング
tosite
0
470
[2021/12/16]テストコードのないレガシーアプリケーションとの向き合い方
tosite
0
89
[2019/07/27]はじめよう、ニコカレ!
tosite
0
54
Other Decks in Technology
See All in Technology
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
180
OTEPsで知るOpenTelemetryの未来 / Observability Conference Tokyo 2025
arthur1
0
410
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
400
新米エンジニアをTech Leadに任命する ー 成長を支える挑戦的な人と組織のマネジメント
naopr
1
340
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
280
マルチエージェントのチームビルディング_2025-10-25
shinoyamada
0
240
パフォーマンスチューニングのために普段からできること/Performance Tuning: Daily Practices
fujiwara3
2
190
オブザーバビリティと育てた ID管理・認証認可基盤の歩み / The Journey of an ID Management, Authentication, and Authorization Platform Nurtured with Observability
kaminashi
2
1.6k
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
350
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
1
480
AIとの協業で実現!レガシーコードをKotlinらしく生まれ変わらせる実践ガイド
zozotech
PRO
2
280
AWSが好きすぎて、41歳でエンジニアになり、AAIを経由してAWSパートナー企業に入った話
yama3133
2
220
Featured
See All Featured
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.7k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4.1k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
The Language of Interfaces
destraynor
162
25k
Transcript
ニコカレという名の アジャイルプラクティス Event / Agile Japan 2018 長崎サテライト with NaITE
Date / 2018-09-15 (Sat) Presenter / Naoto Teshima (tosite / まおちゃ)
わたし
わたし
わたし 地方金融機関の社内SEやってます 独学でPHPとか勉強してます
わたし 地方金融機関の社内SEやってます 独学でPHPとか勉強してます
わたし まおちゃ、仕事 辞めるってよ
わたし えっ?
わたし 10月から福岡で 働くことになりました!
わたし 退職エントリ 書きました! 読んでいただけると嬉しいです!
一言
ニコカレ
ニコカレ
ニコカレ
はい
突然ですが
ニコカレ 仕事の進捗を どうやって管理しますか?
ニコカレ チケット・ バーンダウンチャート・ ガントチャート・ プロダクトバックログ etc etc…
ニコカレ 仕事は可視化されている ことと思います
ニコカレ ではキモチは どうでしょうか?
ニコカレ 気分よく仕事が できる日もあれば
ニコカレ 好きな人と過ごす 時間が楽しくない
ニコカレ なんてことも あります
なぜだろう?
ニコカレ それは私たち人間がキモチで 動いている生き物だから!
ニコカレ もしあの人が今、どんなキモチで 仕事をしているのかが分かったら
ニコカレ もし恋人が今、どんなキモチで 一緒にいるのかを理解できたら
ニコカレ ずっと落ち込んだキモチの人がいて そこに気づくことができたのなら
ニコカレ もっと円滑に仕事が できるかも知れない
ニコカレ もっと誰かと仲良く なれるかもしれない
ニコカレ もっと自分のキモチを シェアできるかも知れない
キモチを可視化 してみませんか?
ニコカレ きっともっと チームになれる
ニコカレ でも
キモチを見ることが 私たちのゴール でしょうか?
ニコカレ いいえ
ニコカレ 本当に欲しいものは その先にあります
ニコカレ 私が作りたいのは キモチが見えるツール ではありません
ニコカレ ツールが生み出す コミュニケーション なのです
ニコカレ Don't just do agile, Be agile.
ニコカレ ニコカレではどのようなことが できるか見てみましょう
ニコカレ
ニコカレ SNSライクに キモチをシェア
ニコカレ
ニコカレ キモチを カレンダーで確認
ニコカレ
ニコカレ キモチの浮き沈みを チャートでチェック
ニコカレ などなど
ニコカレ 職場はもちろん ご家庭やサークル 友達や学校
ニコカレ 様々な場所で利用 してもらいたい!
ニコカレ 複雑なキモチを もっとシンプルに
ニコカレ それが
ニコカレ キモチでつながるアプリ 「ニコカレ」
ニコカレ 鋭意製作中!
DEMO
ニコカレ 一緒に開発して いただける方を募集中です
ニコカレ ありがとうございました