Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
About_Resilience.pdf
Search
tsuyoshi nakamura
December 06, 2018
Programming
1
76
About_Resilience.pdf
tsuyoshi nakamura
December 06, 2018
Tweet
Share
More Decks by tsuyoshi nakamura
See All by tsuyoshi nakamura
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
tsuyoshi
0
470
PHPを少しでも早く_条件はあるよ_.pdf
tsuyoshi
0
74
スタートアップ6年目のレビュー文化.pdf
tsuyoshi
1
1.9k
PHPを少し深堀るよ.pdf
tsuyoshi
0
360
Reactive_Manifesto.pdf
tsuyoshi
0
64
エンジニアの循環ってgood_or_bad_.pdf
tsuyoshi
0
1.2k
スタートアップしてからの失敗の数々
tsuyoshi
0
2.4k
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi
0
520
古株のvalueの出し方
tsuyoshi
0
4.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
外接に惑わされない自システムの処理時間SLIをOpenTelemetryで実現した話
kotaro7750
0
130
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
340
Claude Agent SDK を使ってみよう
hyshu
0
1.4k
Node-REDのノードの開発・活用事例とコミュニティとの関わり(Node-RED Con Nagoya 2025)
404background
0
110
Amazon Verified Permissions実践入門 〜Cedar活用とAppSync導入事例/Practical Introduction to Amazon Verified Permissions
fossamagna
2
110
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
170
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9.2k
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
34k
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
170
開発組織の戦略的な役割と 設計スキル向上の効果
masuda220
PRO
10
1.9k
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon London 2025)
zsmb
0
420
三者三様 宣言的UI
kkagurazaka
0
300
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
186
22k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
60
9.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
31
9.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Transcript
About Resilience 2018.12.xx 社内勉強会 @nakamura_244
” 基本的に個人的な見解なのでその 辺りはよろしくお願いします 2
Resilienceという言葉が出てくる前 1 ▹ クラウドが出てくる前、データセンターでのサーバ運用がメイン ▹ そこでの運用思想は、ダウンタイム自体をなるべく発生させない ▹ 安定して一瞬でも落とさずに長時間運用するかが指標 ▸ 冗長回線、冗長電源、。。。。とにかく冗長化が大好き
▸ 今でも冗長化は出てくるけどね。ざっくり理解ですよ
Publicクラウドがメインになると 2 ▹ クラウドベースになってもインフラ側の障害は致し方なく起きるし、少なから ず影響を受ける ▹ クラウドベンダー(=プロフェッショナル)が設計・運用しても障害はなくならな い -> おそらく自社(中小規模)で設計運用しても障害はなくならない
▹ だったら受けれてた設計をしよう!
Resilience 3 ▹ 直訳すると回復性 ▹ 昨今のシステムでいうと障害からいち早く回復して稼働する ▹ 逆にいうと障害はある程度致し方ない ▹ 障害はありうるという事を受け入れた上でダウンタイムをいかに短くできるか
という所がポイント ▹ SLAで定めた稼働時間とかは逆に1ヶ月のうち何分は落としても良いという解 釈の仕方 ▹ だからといって障害を回避する努力は怠ってはいけないよ。当然
対比 4 Failure-resilient … 障害耐性 Failure-resistant … 故障耐性
” ちなみに私がResilienceを知った経 緯 7
私がResilienceという言葉との出会いは 5 ▹ 2016年にやった社内勉強会でSREcon の内容をレポートしたのがきっかけ ▹ PinterestのSERのセッションを聞いて知った