Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
Search
tsuyoshi nakamura
April 09, 2019
Technology
0
450
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
tsuyoshi nakamura
April 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by tsuyoshi nakamura
See All by tsuyoshi nakamura
PHPを少しでも早く_条件はあるよ_.pdf
tsuyoshi
0
62
スタートアップ6年目のレビュー文化.pdf
tsuyoshi
1
1.9k
PHPを少し深堀るよ.pdf
tsuyoshi
0
350
Reactive_Manifesto.pdf
tsuyoshi
0
55
About_Resilience.pdf
tsuyoshi
1
67
エンジニアの循環ってgood_or_bad_.pdf
tsuyoshi
0
1.2k
スタートアップしてからの失敗の数々
tsuyoshi
0
2.3k
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi
0
500
古株のvalueの出し方
tsuyoshi
0
4.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
インフラ寄りSREの生存戦略
sansantech
PRO
8
3.3k
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
210
Lufthansa ®️ USA Contact Numbers: Complete 2025 Support Guide
lufthanahelpsupport
0
230
ソフトウェアテストのAI活用_ver1.25
fumisuke
1
520
Zero Data Loss Autonomous Recovery Service サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
7.8k
LLM時代の検索
shibuiwilliam
2
620
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
130k
データ基盤からデータベースまで?広がるユースケースのDatabricksについて教えるよ!
akuwano
3
150
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
160
【あのMCPって、どんな処理してるの?】 AWS CDKでの開発で便利なAWS MCP Servers特集
yoshimi0227
6
600
SREの次のキャリアの道しるべ 〜SREがマネジメントレイヤーに挑戦して、 気づいたこととTips〜
coconala_engineer
1
590
freeeのアクセシビリティの現在地 / freee's Current Position on Accessibility
ymrl
2
260
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
235
140k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
43
7.6k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
社内の勉強会で発表した output(一部抜粋版) 2019.4.3 @nakamura244
-- 色々省略
何個かある自分の学習課題の中で 機械学習関連でアウトプットしようと思いま す
ちなみに私に数学的なbackboneなど皆無 です
学習の題材 簡単に言うと今Kaggleで頑張っています。 kaggleとは? Kagglerの生態に詳しい人 もはや別人種 もはや競プロ? だいたいの初心者がやる 2つ のコンペに参加している
学習のgoal - とりあえず、kaggleのエキスパートを獲得したい - エキスパート取れてからあとは考える Q:数学的な知識が皆無に等しい状態で理解できるの? -> 僕たちがPHPのコードを書くのにその裏側にあるCの実装や使っているコンパイラや アセンブリ、バイナリの知識まで全てわかって使っている人は極わずか ->
最低限の振る舞いや考え方などを習得してオブジェクト指向の元にコーディングする 事とだいたい一緒なのではないかと... -> MLをある程度適切に扱えるスキルを目指す。奥底のアルゴリズムまでをマスターす るとかはその後
学習の題材 kaggleを題材にしているわけ - より多くのユースケースがある - globalスタンダード - 適切なfeedbackや、ちゃんと評価される点 新しく何かをやり始めたときに、適切にFeedBackしてくれてたり、適切な評価を与えてく れる事は学習にとってはとても重要
学習の過程 - Discussionでmost votesの人のコメントをひたすら読む(全部英語) - KarnelsのBest Scoreの人のコードをひたすら読む&写経 - そこにつくcommentもひたすら読む、理解する (全部英語)
- ちょっと身近なデータで試してみる - リアリティのあるデータだと少しだけ楽しくなる - あとは本、kagglerの記事 - わからない単語だらけで最初はツラかった
-- 色々省略
まとめ - 今回は教師なし学習のようなもの - 継続的に特徴量となり得そうなデータ収集はしないと改善ができない - PVとかクリックとかも - kaggleのコンペの方が全然むずい -
強調フィルタリング系は結構単純なアルゴリズムなのでsklearn使わずにJSだけで 実現している人もいる様子 - もちろんPHPでも全然書けると思う - いきなりレコメンドとしなくても、ターゲットメルマガ、ターゲットプッシュ通知とか活用 どころはあると思う