Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPを少し深堀るよ.pdf
Search
tsuyoshi nakamura
January 16, 2019
Technology
0
340
PHPを少し深堀るよ.pdf
tsuyoshi nakamura
January 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by tsuyoshi nakamura
See All by tsuyoshi nakamura
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
tsuyoshi
0
450
PHPを少しでも早く_条件はあるよ_.pdf
tsuyoshi
0
61
スタートアップ6年目のレビュー文化.pdf
tsuyoshi
1
1.8k
Reactive_Manifesto.pdf
tsuyoshi
0
54
About_Resilience.pdf
tsuyoshi
1
66
エンジニアの循環ってgood_or_bad_.pdf
tsuyoshi
0
1.2k
スタートアップしてからの失敗の数々
tsuyoshi
0
2.3k
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi
0
500
古株のvalueの出し方
tsuyoshi
0
4.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
120
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
TechLION vol.41~MySQLユーザ会のほうから来ました / techlion41_mysql
sakaik
0
180
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
280
強化されたAmazon Location Serviceによる新機能と開発者体験
dayjournal
2
210
AIの最新技術&テーマをつまんで紹介&フリートークするシリーズ #1 量子機械学習の入門
tkhresk
0
140
生成AI時代 文字コードを学ぶ意義を見出せるか?
hrsued
1
420
Amazon Bedrockで実現する 新たな学習体験
kzkmaeda
2
540
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
170
CI/CD/IaC 久々に0から環境を作ったらこうなりました
kaz29
1
170
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
Agentic Workflowという選択肢を考える
tkikuchi1002
1
510
Featured
See All Featured
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.8k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
5.9k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
524
40k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
Transcript
PHPを少し深堀るよ 社内勉強会2019.1.16 @nakamura244
agendaなんてもんは無いの で、ざっくばらんにいく
makuakeのシステムを多くを 支えているPHPですが、 どのように動いているか概要 だけでも知っていますか?
いきなり簡単にいうと
先人達の資料を拝借させても らいます
https://www.slideshare.net/do_aki/php-sapi-zendengine3
https://www.slideshare.net/do_aki/php-sapi-zendengine3
https://www.slideshare.net/do_aki/php-sapi-zendengine3
https://www.slideshare.net/do_aki/php-sapi-zendengine3
CGI もう使う人いないと思うのでスルーする。 自分が初めてプログラムを書いた時はCGIをよく作ってお金も らってました。。。perlで書いてましたけど 1
mod_php Nginxがまだ普及する前はよくあったパターン。 Apacheで動かすやつです 2
php-fpm たぶん最近の主流。たぶん負荷によるベンチ マークするとたぶん大して変わらないけどこっ ちを選択した方が無難 3 mod_phpだと 1. PHPではない、static fileのresponseにphpをloadしてし まう
2. Httpdプロセスのメモリ消費量が多分変わる 3. webサーバと分離できる事によるセキュリティ性の担保
いずれにしてもSAPI module やSAPIの部分が色々と橋渡 しをしてるという感じ
どのSAPIで動いているの?と 確認したい場合は
None
None
たいがいはどれかです ▸ Apache ▸ FPM ▸ FastCGI ▸ CLI
少しネタ
最近、Japan teamが結 成された`Nginx`に関し てです
None
None
Nginx unitというアプリケー ションサーバを提供してて、 PHPも動かせます。 Nginx Onlyで
ん?。。。
どうやってPHPを動かしてるんだ?
None
初めて目にした しかもSAPI moduleの記載とかないし
は? マニュアルにない...
色々調べる
php_sapi_nameは `cli-server`何て返ってき た
もうよくわからない どういう事だ.... ソースを追ってみる
https://github.com/nginx/unit/blob/master/src/nxt_php_sapi.c#L85-L86
結構古い本ですが、こ の本を少し読むと追い やすい 日本語版を見た事はな い
https://github.com/nginx/unit/blob/master/src/nxt_php_sapi.c#L85-L86 phpinfo()のAPI名はここ からきていた 内部的にはSAPIは cli-serverを使ってい るっぽい
None
でも実はそれだけではな い
https://github.com/nginx/unit/blob/master/auto/modules/php
https://github.com/nginx/unit/blob/master/auto/modules/php embed SAPIもつかう の?!
None
None
公式のinstallationでも embedパッケージを installしろってなってる
たぶん、色々組み合わせた独 自SAPIで動かしてるだとおも う
ベンチはとるとphp-fpmのが まだ高パフォーマンスらしい
俺が早くしてやるという方、改 善が好きな方はチャンスです
Webからリクエストを受けて phpが動くまでがざっくり説明 した 時間があれば次
自分達が書いたPHPがサー バの中でどう処理されてるか について
<?php echo “hello”; Lexing Compilation Execution(on zend) hello Parsing 字句解析
構文解析 コンパイル 実行 opcode|opcache
各所深いので色々しゃべりた い気もするが、多分時間ない よね。
時間があれば part2
None
None
分時間ないよね。やめときま す
ご静聴ありがとうございました