Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi nakamura
March 01, 2018
Business
0
400
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi nakamura
March 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by tsuyoshi nakamura
See All by tsuyoshi nakamura
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
tsuyoshi
0
280
PHPを少しでも早く_条件はあるよ_.pdf
tsuyoshi
0
35
スタートアップ6年目のレビュー文化.pdf
tsuyoshi
1
1.4k
PHPを少し深堀るよ.pdf
tsuyoshi
0
230
Reactive_Manifesto.pdf
tsuyoshi
0
28
About_Resilience.pdf
tsuyoshi
1
34
エンジニアの循環ってgood_or_bad_.pdf
tsuyoshi
0
860
スタートアップしてからの失敗の数々
tsuyoshi
0
1.9k
古株のvalueの出し方
tsuyoshi
0
3.8k
Other Decks in Business
See All in Business
15分で学ぶ Amazon Connect入門
shigematsukodai
0
1.5k
テクニカルサポート ってどんなお仕事?
uechishingo
0
390
株式会社KLD Corporate Deck
kld
0
1.1k
【LINE WORKSランチ勉強会】ゼロから学ぶ、アンケート機能 〜便利な小技も含めて解説〜
lwug
1
140
VISASQ: ABOUT US
eikohashiba
7
280k
220727 【徹底解説】業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~計画段階で差が付く関係者会議の秘訣~ 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
2.4k
220727 QA資料 【徹底解説】業務改善の進め方/フレームワークを学ぶ!~計画段階で差が付く関係者会議の秘訣~ 株式会社シイエム・シイ
comucal
PRO
0
1.3k
Works Human Intelligence
whisaiyo
0
15k
フルリモート×適応力 〜 変化を知り、対応する / be-resilient-for-changes
yasslab
PRO
1
1.1k
FY2022 Sustainability Report EN
mercari_inc
0
1.8k
東京都デジタルサービスの開発・運用に係る行動指針
senryakuka
0
2.2k
株式会社coco_ビジネスサイド向け_会社紹介資料
cocoinc
0
10k
Featured
See All Featured
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
15
3.9k
5 minutes of I Can Smell Your CMS
philhawksworth
196
18k
The Invisible Customer
myddelton
110
11k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
18
40k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
404
21k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
47
4k
The Language of Interfaces
destraynor
148
21k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
34
1.4k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
344
17k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
127
5.5k
BBQ
matthewcrist
74
7.9k
The Invisible Side of Design
smashingmag
290
48k
Transcript
スタートアップエンジ ニアの役割
About Me ⊸ Software Engineer (@cyberAgent) ⊸ Start up Makuake
▫ 創業エンジニア。今5年目
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
きっかけ ⊸ 創業メンバーは全て社長の社内人脈 で集めてきた人達です ⊸ 社内とはいえ、移籍にするには中々 苦労はあります
あまりに移籍できなかったので ⊸ 社長を出待ちして、直談判したりもし ました
当時のメンバー ⊸ ビジネス系 5人 ▫ 社長1、役員2、新卒2 ⋅ 全員CyberAgentのプロパー ⊸ エンジニア
▫ 自分1、Cygamesから1
makuakeではPHPをメ イン言語にして スタートアップ
なぜにPHP?
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
ツラみ -1- ⊸ エンジニアとしての技術の積み上げは できる状況になるまで軽く3年かかっ た ⊸ それまではひたすらトラブルシュート する毎日
ツラみ -2- ⊸ 社内ルールのN年以内に黒字化しな いと撤退ルールが重くのしかかる ⊸ とにかくお金を回す、売り上げを作れ そうな施策をしまくる ▫ MVP(Minimum
Viable Product) なんて悠長に考えられない毎日
ツラみ -3- ⊸ いつ解散のお達しがくるかビクビクし ながらひたすら息を止めて全力疾走 ⊸ ….
撤退をまのがれ、少し 軌道に乗り始める メンバーも少し増えた
撤退に怯え、量産して きたクソコードがちょく ちょく問題に
しかも時を得て、創業 からいるエンジニアは 自分ひとりだけになって た
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
一度マインドセットを変える 今までやってきた事を一度捨てる気 持ちでリセット
1. すべてを飲み込む覚悟で臨まないと プロダクトの成長には寄与しない。そ れが出来なければただの老害?
改善 - 1 - ⊸ とにかく既存コードの改善に先頭にた つ ⊸ 当時の背景や事情を知っている人が 改善にコミットすると効率的
改善 - 2 - ⊸ 実装の順番を気をつける ⊸ システム・事業は常に動いている。少 しでもメリットを早く享受する事=ビジネ スメリットを出すことは重要
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
まとめ ⊸ スタートアップに参加するきっかけは偶然です。 ただその偶然に何が何でもものにしましょう!! ⊸ フェーズによってやるべき事に徹する ▫ 全てを飲み込む覚悟 ⊸ 改善の順番。ビジネスimpactを意識
ご静聴ありがとうございました。