Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
スタートアップエンジニアの役割
Search
tsuyoshi nakamura
March 01, 2018
Business
0
520
スタートアップエンジニアの役割
tsuyoshi nakamura
March 01, 2018
Tweet
Share
More Decks by tsuyoshi nakamura
See All by tsuyoshi nakamura
社内の勉強会で発表した_output_一部抜粋版_.pdf
tsuyoshi
0
470
PHPを少しでも早く_条件はあるよ_.pdf
tsuyoshi
0
74
スタートアップ6年目のレビュー文化.pdf
tsuyoshi
1
1.9k
PHPを少し深堀るよ.pdf
tsuyoshi
0
360
Reactive_Manifesto.pdf
tsuyoshi
0
64
About_Resilience.pdf
tsuyoshi
1
76
エンジニアの循環ってgood_or_bad_.pdf
tsuyoshi
0
1.2k
スタートアップしてからの失敗の数々
tsuyoshi
0
2.4k
古株のvalueの出し方
tsuyoshi
0
4.1k
Other Decks in Business
See All in Business
会社紹介資料
gatechnologies
2
120k
ビジネス職中途採用向け会社説明資料_2025.2.pdf
zozobusiness
0
1k
採用案内2025年ver2
hdn_tocci
0
280
佐賀県職員採用_ピッチスライド
sagasaiyou
0
6.4k
ファクトリークリエイティブキャンプ 製造業におけるクラウド・生成AI・IoT活用の現在地と未来展望
satoshi7
1
310
malna-recruiting-pitch
malna
0
11k
【Progmat】Monthly-ST-Market-Report-2025-Oct.
progmat
0
170
フルカイテン株式会社 採用資料
fullkaiten
0
76k
20251012_社内でのMCT活動
ponponmikankan
1
860
マネージャーの「責任」、サーバントリーダーの「精神」 スクラムマスターの「行動」
ichizin
2
130
採用ピッチ資料|SBペイメントサービス株式会社
sbps
0
34k
株式会社サイバーリンクス|カルチャーデック
cyberlinks
0
730
Featured
See All Featured
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
900
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
130k
Side Projects
sachag
455
43k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
Transcript
スタートアップエンジ ニアの役割
About Me ⊸ Software Engineer (@cyberAgent) ⊸ Start up Makuake
▫ 創業エンジニア。今5年目
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
きっかけ ⊸ 創業メンバーは全て社長の社内人脈 で集めてきた人達です ⊸ 社内とはいえ、移籍にするには中々 苦労はあります
あまりに移籍できなかったので ⊸ 社長を出待ちして、直談判したりもし ました
当時のメンバー ⊸ ビジネス系 5人 ▫ 社長1、役員2、新卒2 ⋅ 全員CyberAgentのプロパー ⊸ エンジニア
▫ 自分1、Cygamesから1
makuakeではPHPをメ イン言語にして スタートアップ
なぜにPHP?
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
ツラみ -1- ⊸ エンジニアとしての技術の積み上げは できる状況になるまで軽く3年かかっ た ⊸ それまではひたすらトラブルシュート する毎日
ツラみ -2- ⊸ 社内ルールのN年以内に黒字化しな いと撤退ルールが重くのしかかる ⊸ とにかくお金を回す、売り上げを作れ そうな施策をしまくる ▫ MVP(Minimum
Viable Product) なんて悠長に考えられない毎日
ツラみ -3- ⊸ いつ解散のお達しがくるかビクビクし ながらひたすら息を止めて全力疾走 ⊸ ….
撤退をまのがれ、少し 軌道に乗り始める メンバーも少し増えた
撤退に怯え、量産して きたクソコードがちょく ちょく問題に
しかも時を得て、創業 からいるエンジニアは 自分ひとりだけになって た
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
一度マインドセットを変える 今までやってきた事を一度捨てる気 持ちでリセット
1. すべてを飲み込む覚悟で臨まないと プロダクトの成長には寄与しない。そ れが出来なければただの老害?
改善 - 1 - ⊸ とにかく既存コードの改善に先頭にた つ ⊸ 当時の背景や事情を知っている人が 改善にコミットすると効率的
改善 - 2 - ⊸ 実装の順番を気をつける ⊸ システム・事業は常に動いている。少 しでもメリットを早く享受する事=ビジネ スメリットを出すことは重要
Agenda 1. スタートアップエンジニアになったきっかけ 2. 創業間もない頃の苦労話 3. 古株エンジニアの役割 4. まとめ
まとめ ⊸ スタートアップに参加するきっかけは偶然です。 ただその偶然に何が何でもものにしましょう!! ⊸ フェーズによってやるべき事に徹する ▫ 全てを飲み込む覚悟 ⊸ 改善の順番。ビジネスimpactを意識
ご静聴ありがとうございました。