Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
Search
Kazuhiro NISHIYAMA
November 26, 2019
Programming
0
330
workflow,job,step の使い分けの基準を考える
[GitHub Actions Meetup Osaka #1](
https://gaug.connpass.com/event/152956/)での発表資料です
。
Kazuhiro NISHIYAMA
November 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by Kazuhiro NISHIYAMA
See All by Kazuhiro NISHIYAMA
Ruby on Rails と私
znz
0
23
riscv64.rubyci.org internal
znz
0
18
Rubyの日本語リファレンスマニュアルの現在と未来
znz
0
67
devise-two-factorを4.xから5.xに上げた話
znz
0
330
docs.ruby-lang.org/ja/ の生成方法を変えた
znz
0
81
Ubuntuのriscv64版をqemuで動かした
znz
0
100
lilo.linux.or.jpをbusterからbullseyeに上げた
znz
0
110
小規模個人アプリをRails 7.xにバージョンアップした話
znz
0
94
Ruby リファレンスマニュアル改善計画 2022 進捗報告
znz
0
150
Other Decks in Programming
See All in Programming
ABEMAモバイルアプリが Kotlin Multiplatformと歩んだ5年 ─ 導入と運用、成功と課題 / iOSDC 2025
akkyie
0
320
CSC509 Lecture 05
javiergs
PRO
0
290
SpecKitでどこまでできる? コストはどれくらい?
leveragestech
0
520
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
220
Reduxモダナイズ 〜コードのモダン化を通して、将来のライブラリ移行に備える〜
pvcresin
2
680
アメ車でサンノゼを走ってきたよ!
s_shimotori
0
140
Let's Write a Train Tracking Algorithm
twocentstudios
0
220
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
780
GraphQL×Railsアプリのデータベース負荷分散 - 月間3,000万人利用サービスを無停止で
koxya
1
1.1k
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
170
Web技術を最大限活用してRAW画像を現像する / Developing RAW Images on the Web
ssssota
2
1.2k
プログラマのための作曲入門
cheebow
0
540
Featured
See All Featured
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
180
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Transcript
workflow,job,step の使 い分けの基準を考える Kazuhiro NISHIYAMA GitHub Actions Meetup Osaka #1
2019/11/26 Powered by Rabbit 2.2.1
自己紹介 西山 和広 Ruby のコミッター twitter, github など: @znz 株式会社Ruby開発
www.ruby-dev.jp 1/7
workflow,job,step workflow 1 YAML ファイル job ランナー (コンテナなどの仮想環境) step プログラム
2/7
workflow の分割 トリガーが違うなら分割必須 pull request だけ tag push だけ (リリースアクション)
issue に反応など 3/7
workflow の分割? CI 環境の違い ubuntu と macos と windows で
CI 次の job で分割でも構わない 4/7
job の分割 実行環境 (runs-on) が違うときは必須 matrix で一部の違いはまとめられる needs で依存関係 if
で ci skip 5/7
step の分割 分割必須 uses: を使う shell: が違う よくあるその他の分割理由 ログを分ける 6/7
まとめ workflow: トリガー job: 実行環境 step: uses やシェル 7/7 Powered
by Rabbit 2.2.1