Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
へうげもの
Search
ufoo68
May 15, 2020
Business
0
180
へうげもの
ufoo68
May 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
今更ながら、開発現場での生成AI活用について
ufoo68
0
35
28歳独身エンジニア 婚活してみた
ufoo68
0
4
OpenAIでクッキー型を作る
ufoo68
1
41
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
110
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
780
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
640
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
680
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
580
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.5k
Other Decks in Business
See All in Business
【Entrance Book】新卒営業職向け
givery_recruit
0
1k
From analysis to action: presenting to people who aren’t like you
lukenava
1
110
Sales Marker Culture book
salesmarker
PRO
44
76k
【エンジニア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
3
78k
データ整備の「やり方」はどうなっていくか
shinu
PRO
2
690
【リクロマ株式会社】20251026_会社紹介資料
takahiro4545
0
160
生成 AI 時代に職業はどのように変わり、どう対処すべきか ?
icoxfog417
PRO
4
1.5k
株式会社パブリックテクノロジーズ | Company Deck 2025
takuhosakai
0
120
2025年10月副業制度運用者の実態調査
fkske
0
170
在庫管理アプリ「nanco」サービス資料_2025
nsketch
0
170
サスメド株式会社 Culture Deck
susmed
0
47k
人が辞めても困らない職場へ - AIでノウハウがたまる仕組み、文化を作る実践術
nkajihara
4
1.3k
Featured
See All Featured
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
253
22k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
249
1.3M
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
174
15k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
27
2.2k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Transcript
へうげもの @読書会
ざっくりとした概要 • 山田芳裕の漫画作品 • 織田・豊臣・徳川の時代を生きた古田織部が主人公 • 戦国の時代の数寄・美に視点を当てた話 • この物語はフィクションにて候
古田織部について • 戦国時代から江戸時代初期にかけての武将、大名、茶人 • 利休七哲(千利休の高弟)の1人 • 「織部好み」の文化をにもたらした • 利休の死後に豊臣家の筆頭茶人に
読んだきっかけ • 高校生の時にアニメをみたことから • 吉幾三が歌うOPがかっこよかった • 独特の世界観に惹かれた
へうげものの魅力 • 茶の湯という視点のみで歴史を見る • 個性的な数寄者たち
わたしの思う「面白い漫画」 • 物語に一つの視点がある ◦ この作品では「数寄者」 • 主人公以外に魅力的なキャラクターがいる ◦ 千利休・伊達政宗・織田有楽斎 •
終わりがある ◦ 終幕は古田織部の切腹