Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
IoTでビデオチャットを楽しくする
Search
ufoo68
May 19, 2020
Programming
0
350
IoTでビデオチャットを楽しくする
ufoo68
May 19, 2020
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
98
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
710
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
600
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
650
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
550
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
280
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
370
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
290
Other Decks in Programming
See All in Programming
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
470
Composerが「依存解決」のためにどんな工夫をしているか #phpcon
o0h
PRO
1
240
ReadMoreTextView
fornewid
1
480
Cursor AI Agentと伴走する アプリケーションの高速リプレイス
daisuketakeda
1
130
Kotlin エンジニアへ送る:Swift 案件に参加させられる日に備えて~似てるけど色々違う Swift の仕様 / from Kotlin to Swift
lovee
1
260
ASP.NETアプリケーションのモダナイズ インフラ編
tomokusaba
1
420
「Cursor/Devin全社導入の理想と現実」のその後
saitoryc
0
360
LT 2025-06-30: プロダクトエンジニアの役割
yamamotok
0
550
Google Agent Development Kit でLINE Botを作ってみた
ymd65536
2
200
Hypervel - A Coroutine Framework for Laravel Artisans
albertcht
1
110
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
2
290
なぜ適用するか、移行して理解するClean Architecture 〜構造を超えて設計を継承する〜 / Why Apply, Migrate and Understand Clean Architecture - Inherit Design Beyond Structure
seike460
PRO
1
700
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
277
23k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
IoTでビデオチャット を楽しくする @IoTLT vol.63
自己紹介 • 名前 ◦ 松永勇太 • 出身地 ◦ 滋賀県 •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 ◦ AWSを使った開発 • 昔やってたこと ◦ 鳥人間コンテスト ◦ 梅キャン勉強会主催
本題の前に、
これはなんの略? IoT
こう? Internet of Things?
違います Internet or Things
つまりは、 Internet or Things LTでは、 「Things」の無いLTが許されます
本題に戻ります
今回の発表について 少し前に書いた記事が思ったよりバズらなかったので供養のために話します
つくったもの 「手をかざすと魔法陣が出てくる」ようなSnap Cameraもどきを作ってみました
システムの流れ 手の検出 魔法陣を合成 マスキング
手の検出 • OpenCVのcv2.CascadeClassifier()を使用 ◦ カスケード分類器という手法が使われている ◦ OpenCVの物体検出とかでよく用いられている ◦ 検出過程を説明している動画 •
手の学習モデルはOpenCV公式のサンプルを使用 ◦ 自力でやると数千単位の画像を用意しないといけない(らしい) https://qiita.com/hitomatagi/items/04b1b26c1bc2e8081427
合成とマスキング • 魔法陣の画像をそのまま貼ると白背景が重なる • ここの記事を参考にマスキングを実装した
ついでに SplitCamを使ってZoomなどに配信できるようにした
DEMO
さいごに • グーの形の検出しかできないのは微妙 • ニューラルネットワーク使うほうがもっと精度出る? • 普通にSnapCameraで自作フィルタ作る方がいいと思った