Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Udonで始めるVR開発
Search
ufoo68
May 14, 2021
Technology
0
430
Udonで始めるVR開発
ufoo68
May 14, 2021
Tweet
Share
More Decks by ufoo68
See All by ufoo68
初めて開発リーダーをやってみた話
ufoo68
0
97
M5Stack用の指紋認証デバイスを試す
ufoo68
0
710
結婚式のクイズアプリを自作した話
ufoo68
0
590
M5Stack Core2とAlexaでインターフォンに自動で対応してくれるIoTデバイスを作りたかった話
ufoo68
0
650
KASHIKOIHAKO
ufoo68
0
550
LIFF通話をつくろう!
ufoo68
0
1.4k
KASHIKOIHAKO計画その4
ufoo68
0
280
AWS CDKで作るLINE bot
ufoo68
0
370
解説!LINE bot開発
ufoo68
0
280
Other Decks in Technology
See All in Technology
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.4k
API の仕様から紐解く「MCP 入門」 ~MCP の「コンテキスト」って何だ?~
cdataj
0
160
QAはソフトウェアエンジニアリングを学んで実践するのが大事なの
ymty
1
400
工具人的一生: 開發很多 AI 工具讓我 慵懶過一生
line_developers_tw
PRO
0
150
原則から考える保守しやすいComposable関数設計
moriatsushi
3
420
Tenstorrent 開発者プログラム
tenstorrent_japan
0
310
Amplifyとゼロからはじめた AIコーディング 成果と展望
mkdev10
1
240
In Praise of "Normal" Engineers (LDX3)
charity
2
910
DB 醬,嗨!哪泥嘎斯基?
line_developers_tw
PRO
0
160
Rubyで作る論理回路シミュレータの設計の話 - Kashiwa.rb #12
kozy4324
1
300
Long journey of Continuous Delivery at Mercari
hisaharu
1
210
データ戦略部門 紹介資料
sansan33
PRO
1
3.2k
Featured
See All Featured
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
11k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
16
920
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
134
9.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Transcript
Udonで始める VR開発 Oculus Quest+Udon
自己紹介 • SNSでの名前 ◦ ufoo68(@ufoo_yuta) • 職業 ◦ 滋賀出身系エンジニア •
やってること ◦ スポーツIoTLT主催 • 最近の出来事 ◦ 簿記試験3級に落ちた
去年買ったもの(最近触ってない)
Oculus Quest • オールインワン型のVRデバイス ◦ PCとの接続が不要 ◦ Oculus Linkを使えばPCアプリで遊ぶことも可能 •
インサイドトラッキング ◦ 内蔵センサを用いてプレイヤーの動きを反映 ◦ 6自由度(6DoF) • 今はQuest2が発売されてますね(持ってない)
今回使ったもの
Udon。。。? ノードプログラミングでVRChatの開発ができるもの(らしい)
みんな大好きVRChat これは説明不要ですよね
でも一応説明 アバター同士でバーチャル空間で交流できるソーシャルVRアプリ https://www.moguravr.com/vrchat-16/
ちなみに ワールドを自作することができるらしい(そのためのUdon) 【VRchat】自作ワールド紹介 https://www.youtube.com/watch?v=1 RmPCw-RCKE
どうやってはじめたらいいの? 公式のガイドラインに沿ってみましょう https://docs.vrchat.com/docs/getting-started-with-udon
VRChatの公式ページからSDKをDL
Unityもインスコしよう Unity Hubを入れると良いよ https://docs.unity3d.com/ja/2019.4/Manual/GettingStartedInstallingHub.html Udonを使うには特定のバージョンの Unityをインストールする必要がある
Udonを入れたら準備完了
今日やったこと VRChatのワールドにダンベルおいてみた ここからは実演でお見せします!
ここからは余談
Oculus Questだとテスト実行ができない PC上で動作させるので、スタンドアロン型のOculus Questだと難しい
じゃあ、PCに繋げばいいじゃん 確かにPCに繋ぐ方法は存在するが、 GPUが必要なんですって! そんな上等なもん、うちにはありません!!
じゃあアップロードしてしまおう ・・・のはずでしたが、 これができない!!
なぜできない? トラストレベルが足りなかったorz
さいごに • Udonを使うとVRChatのワールドを自作できる • ある程度VRChatを遊ばないとワールドをアップロードできないらしい • 今後の目標は ◦ トラストレベルを上げること ◦
VRChatでスポーツジムを作ること • 次回も同じネタでいきます! • 余談:丸亀製麺はとり天が美味しい