Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Node-REDを活用した社内向けIoTプロトタイピング基盤
Search
Takeshi Ueno
July 18, 2019
Business
0
1.9k
Node-REDを活用した社内向けIoTプロトタイピング基盤
Node-RED Con Tokyo 2019 3-A発表原稿 #nodered #noderedjp
Takeshi Ueno
July 18, 2019
Tweet
Share
More Decks by Takeshi Ueno
See All by Takeshi Ueno
Node-RED Flow 大喜利 in Osaka
utaani
0
120
Changeノード 基本から応用まで
utaani
0
420
Node-RED 3.0 新機能紹介
utaani
1
1.3k
Node-REDを活用した社内向けIoTプロトタイピング基盤
utaani
0
900
Node-RED初心者向けハンズオン教材
utaani
0
1.5k
小型LinuxボードとNode-REDでIoTプロトタイピング
utaani
0
860
Other Decks in Business
See All in Business
インキュデータ会社紹介資料
okitsu
3
32k
株式会社Rehab for JAPAN会社概要
rehabrecruiting
4
67k
UPSIDER Company Deck
upsider_official
0
77k
株式会社AGEST紹介資料/AGEST Recruitment
agest_recruit
0
2.2k
受託開発のアジャイル奮闘記
mifujita
1
11k
Company deck
tricera
0
480
VANISH STANDARD Company Deck
vstandard
PRO
3
21k
SaaS開発における手戻りを減らすためのリファインメントの実践
bicstone
3
630
DMM TECH VISION 2021~
dmm
0
220
建築計画概要書の電子閲覧
tokyo_metropolitan_gov_digital_hr
0
320
Startup CTO of the year 2024 株式会社ハイヤールー
kkosukeee
0
3.7k
Nstock 採用資料 / We are hiring
nstock
26
250k
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
25
5k
Code Review Best Practice
trishagee
64
17k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5k
Designing the Hi-DPI Web
ddemaree
280
34k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
KATA
mclloyd
29
14k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
0
96
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.3k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
28
2k
Designing for Performance
lara
604
68k
Transcript
Node-RED活用の 社内向けIoTプロトタイピング基盤 パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 技術本部 イノベーションセンター 上野 武史 Node-RED Con
Tokyo 2019 2019年7月18日
2 自己紹介 ▪所属 パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 技術本部 イノベーションセンター ホームソリューション開発部 1990年、松下電工株式会社(当時) 入社。
社内IT部門、新事業企画部門を経て 2004年より、住設機器向けIoT・クラウド基盤の企画/開発/運用、 Web/スマホアプリの設計開発に従事。 近年はIoTクラウドサービス用 プロトタイピングサービスの社内提供も推進。 システム・アーキテクチャ設計部門 全社技術サブリーダー Wonder LAB Osaka ラズパイ倶楽部 導師 ▪略歴 https://www.panasonic.com/jp/corporate/wonders/wlo.html Node-RED UG Japan Osaka 世話役 https://node-red-osaka.connpass.com/
私たちPanasonicは、より良いくらしを創造し、世界中の人々のしあわせと、 社会の発展、そして地球の未来に貢献しつづけることをお約束します。 住宅、社会、ビジネス、旅、自動車など多様な空間・領域で、様々なパートナーと お客様一人ひとりにとっての“より良いくらし”を追求し、拡げていくと共に、 地球環境への貢献をはじめ、グローバルに“より良い世界”の実現に貢献してまいります。 ブランドスローガン 当社概要
4 当社概要 ▪当社カンパニー体制 ※2019年4月1日現在
5 自組織 事業紹介 ▪ライフソリューションズ社の組織・事業概要 照明器具(住宅用、施設用、屋外用、店舗用)、照明用デバイス、ランプ ライティング事業部 配線器具、分電盤、電動工具、ホームオートメーションシステム、 ビルオートメーションシステム、防災システム、太陽光発電システム エナジーシステム事業部 空気質関連機器(換気システム、天井扇、空気清浄機)、環境エンジニアリング(水・空気・土の浄化システム)
パナソニックエコシステムズ株式会社 水廻り(システムキッチン、システムバス、洗面・トイレ)建材(内装ドア、収納、床材)、 外廻り(雨樋、屋根材、外壁材)、宅配ボックス、ホームエレベーター、構造材 ハウジングシステム事業部 低層戸建住宅、多層階住宅、リフォーム、街づくり パナソニックホームズ株式会社 建設工事、内装工事 建設ソリューション(パナソニック建設エンジニアリング株式会社、株式会社 松村組) 電動アシスト自転車、スポーツバイク、モーターユニット パナソニックサイクルテック株式会社 介護サービス、介護用品・設備、介護リフォーム パナソニックエイジフリー株式会社 ・空間創造事業 ・くらし創造事業 ※2019年4月1日現在
6 クラウド分野のプロトタイピングに関する悩み ・「技術の壁」 ▪クラウドサービス開発に対する障壁 専門スキルを持つビジネスパートナーさんにサービス試作を依頼する →試作とはいえそれなりにコストがかかる。 資産化が必要で「捨てられない」。 ▪いいサービスはトライアル&エラーから ・「環境の壁」 社内ルールに適合したサーバ環境(仮想サーバ/ロードバランサ/TLS)の構築・運用が必要
→維持コストがかかる。試用サービスや無料サービスでは維持コストを確保できない。 ・要件を決めきれない 本当に役に立つサービスかどうかは試しにつくって提供してみないと判断できない ・トレンドは変化する サービスのトレンドは数ヶ月単位で変化する →半年かけて作っているうちにもう 時代遅れになる可能性 「さっと作ってさっと試せる」「たくさん作ってたくさん失敗する」ために サーバサービスでもラピッドプロトタイピングをたくさん実施したい
7 ソリューション 「技術の壁」への対応 ▪障壁への対応 FBP: Flow Based Programing を行える「Node-RED」の採用 「環境の壁」への対応
作りたいと思ったときにいつでも試せるクラウドサービス「Playground」環境の構築 特徴 ・環境構築、開発ツール不要: ブラウザで使える「FlowEditor」が提供されている ・部品の組み合わせ: 標準部品 「Node」を組み合わせて処理「Flow」を作成 ・すぐ試せる: そのままデプロイしてサービスをすぐ稼動、テストできる ・サーバサービス構成要素を準備: 機器/サービス/UIをあらかじめ準備 ・社内標準技術をサポート: PCPF / ECHONETLite等のスタックをすぐ使える ・すぐ試せる: 簡単な申請FORMに記入すると環境を自動構築、サーバ運用なし ※当社社員には原則無料でアカウント提供 ※社内利用限定
8 提供サービス ▪Node-RED 仮想サーバ(BOX) ・Node-REDが稼動する仮想サーバ(コンテナ)を提供するサービス Node-REDのフローエディタ、フロー実行ランタイムを Google Kubernetes Engineで仮想コンテナ(Docker)として提供。 Node-REDのFlowを用いて
・httpsサーバ証明書(ワイルドカード) を用いた https/WebSocketサービス構築 ・外部サービスへのhttp/httpsアクセス ・email送信、社内標準基盤・プロトコルの活用 などができる ・Playground環境の管理をおこなうWebサービス ▪Playground管理サービス Playground環境のユーザ管理 (追加/削除/パスワード変更) BOXの管理 (URI/証明書発行/再起動等)が ユーザ自身で実施できる。
9 実際にPlayground環境でサービス構築 ▪デモムービー
10 システム構成 VPC SNI Proxy IoT機器 スマートフォン Flowエディタ ユーザ https
REST/Websocket イントラネット 社外連携サービス BOX BOX http/https ストレージ サーバ Docker Registry Google Kubernetes Engine ▪システム構成図
11 Playground環境の機能 ▪冗長構成 ・計画停止なしにサービスを継続できるよう、BOXの冗長化構成を構築 ▪エッジデバイス管理 ・Raspberry Pi等エッジデバイスの管理機能 ・デバイス向け証明書、Flow配信 ・稼働監視 ・ファイル送受信
・リモートログイン ▪スマートフォン向けWebアプリ提供 ・専用スマートフォンアプリにWebUIを提供 ・スマートフォンアプリ試作用 ▪社内用プロトコルスタック、サービスAPIの提供 ・PCPF(Panasonic Cloud Service Platform):IoT基盤 ・API提供、関連サービス連携
12 運用状況について ▪提供規模 ・ユーザ数:累計約130名 ・仮想サーバ数:累計約680BOX (2019年7月中旬 現在)
13 ユースケース ▪活用ユースケース ・クラウドサービスのPoC、社内実証実験 ・センサー、アクチュエータのIoT化試作 ・APIモックアップ、機器/アプリのシミュレータ ・DevOps/ChatOps ・他社サービスの評価 スケール試験、サービス開始後の運用に対応 Playground環境自身の運用にも活用
APIクライアント、WebHookサーバとして活用 Raspberry Pi等を活用し、数時間で開発 5分でサーバ構築、半日でサービスイン ・教育・研修 新人技術者向け研修、ITベテラン向けプロトタイピング実習、他分野技術者向け体験
14 事例 ▪事例(1):オフィス空気質測定、改善活動 要件:オフィスの空気質(IAQ)を測定、改善活動に役立てる センサー データ 取得 Playground環境 CSV IAQ
表示画面 Q制御 Kiosk Chrome (RaspberryPi) iPad 創風機Q (気流制御) IAQセンサー (PM2.5/CO2/VOC/温湿度/照度) 測定データの 分析
15 事例 ▪事例(2):地震計による住宅耐震診断システムプロトタイピング DB (PostgreSQL) BOX (データ受信・変換) BOX (クラウドトリガ) BOX(UI)
計測データ アップロード 計測データ アップロード 計測データ アップロード クラウドトリガ ポーリング ローカルトリガ 地震計N 地震計1 地震計0 展示場端末(iPad) 展示場端末(iPad) Playground環境 データ作成・設定用端末(PC) データ ダウンロード 診断結果(PDF) アップロード ローカルトリガ 要件:地震発生後に、住宅構造に影響があったかどうかを診断する
16 事例 ▪事例(2):地震計による住宅耐震診断システムプロトタイピング
17 事例 ▪事例(3-1):システム開発支援(機器スタブ) ECHONETLite 抽象化サービス 社内IoT基盤 アプリフロント APIサービス スマートフォン AiSEG
ECHONETLite機器 WebAPI WebAPI Pub/Sub WebAPI Pub/Sub ECHONETLite ECHONETLiteスタブ×数万台 要件:正式版の組み込み機器の開発が完了する前に、 機器をシミュレートするフローで アプリ開発、動作試験、負荷試験を実施する 機器制御標準プロトコル「ECHONETLite」 のAPIスタックをNode-REDで実装 機器エミュレータ(Raspberry Pi) →クラウドサービススケール試験、 本番サービス用監視システムにも活用
18 事例 ▪事例(3-2):システム開発支援(アプリスタブ) ECHONETLite 抽象化サービス 社内IoT基盤 アプリフロント APIサービス スマートフォン AiSEG
ECHONETLite機器 WebAPI WebAPI Pub/Sub WebAPI Pub/Sub ECHONETLite HTML5 UI アプリフロント シミュレータ 要件:スマートフォンアプリの開発が完了する前に アプリをシミュレートするUIで機器の試験を実施。
19 事例 ▪事例(4):B2BサービスのAPI開発 B2B連携は連携先組織ごとに要件が異なり個別対応が必要。 (連携方向、認証方式、データ形式、引数順など) 基本部分は部品化して準備しておき、先方のニーズにしたがって flowを組み替えて対応する A社 B社 C社
当社サービス Playground環境 ポーリング WebHook 双方向 APIクライアントのサンプル実装として、 Node-REDのFlowを先方開発者に提供している事例もある
20 事例 ▪事例(5):教育・研修 社内研修 3日間コース・技術系新入社員向け/非ITエンジニア向け
21 今後 ▪Playground環境の今後 教育/研修、活用事例のさらなる充実 運用品質、スケール対応の向上 商用サービス移行への標準化 Node-REDでかんたんIoT、といっても「難しい」と言われる 導入障壁を下げたい →非ITエンジニアでも活用できるように BOXの24/365運用、高スケール対応のBOX提供などに
チャレンジして、適用可能事例を増やしたい Playground環境でのプロトタイピングから 商用サービスへの移行をスムーズにするため 商用品質サーバでの再構築を標準化したい
22 ・本資料に掲載されている会社名、サービス/製品名は、一般的に各社の商標登録または商標です。 ・本資料に掲載されている内容、サービス/製品の価格、仕様、お問い合わせ先、 その他の情報は、資料作成時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。 ・本資料の作成には注意を払っておりますが、掲載された情報の内容の正確性については 一切保証しません。また、当資料に掲載された情報・資料を利用、使用、ダウンロードする などの行為に関連して生じたあらゆる損害等についても、理由の如何に関わらず、 発表者及び所属組織は一切責任を負いません。 本資料に関する免責 免責
23