Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
あたらしい伺かを動かしてみたはなし
utagawa kiki
December 01, 2016
Technology
0
74
あたらしい伺かを動かしてみたはなし
KMC例会講座
utagawa kiki
December 01, 2016
Tweet
Share
More Decks by utagawa kiki
See All by utagawa kiki
インプットとアウトプットのサイクルを回す暮らし / Kichijoji.pm 29
utgwkk
0
2k
prototypeとjust epic. と私 / YAPC::Japan::Online 2022
utgwkk
0
2.6k
GraphQLを使った共同開発の心構え 〜 フロントエンドの視点から / Hatena Engineer Seminar #18
utgwkk
0
2.5k
他言語ユーザから見たPerlのおもしろさ / YAPC::Nagoya::Tiny 2019
utgwkk
1
2.4k
VJに使えそうなコマンドたち、そしてjustifyのご紹介 / YAPC::Nagoya::Tiny 2019 LT
utgwkk
0
2k
画像自動保存・閲覧システム「救い」によってもたらされる効能; 死にゆくTwitter Streaming APIへの別れの言葉を添えて / Sukui as a Service
utgwkk
1
2.1k
魑魅魍魎インターネット
utgwkk
0
420
Pythonの処理系はどのように実装され,どのように動いているのか? 我々はその実態を調査すべくアマゾンへと飛んだ.
utgwkk
0
1k
静的型付け言語Python
utgwkk
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
JAWS-UG re:Habilitaion 報告 / JAWS-UG OITA rehabilitation
hiranofumio
0
130
SI企業が「アジャイル推し」になったら 幸せになれますか?/Can SI company be happy if it becomes “Agile stan” ?
chinmo
1
1.2k
LINEのB2Bプラットフォームにおけるトラブルシューティング2選
line_developers
PRO
3
300
Persistence in Serverless Applications - ServerlessDays NYC
marcduiker
0
240
WACATE 2022 夏 ワークショップの目的
imtnd
0
120
miisan's career talk
mii3king
0
220
How to start with DDD when you have a Monolith
javujavichi
0
310
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
3
9.1k
プログラマがオブジェクト指向しても幸せになれない理由
shirayanagiryuji
0
130
Strategyパターン
hankehly
0
140
RDRA + JavaによるレジャーSaaSプロダクトの要件定義と実装のシームレスな接続
jjebejj
PRO
3
660
リファインメントは楽しいかね?
kitamu_mu
1
430
Featured
See All Featured
Atom: Resistance is Futile
akmur
255
20k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
47
7.6k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
351
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
Design by the Numbers
sachag
271
17k
Three Pipe Problems
jasonvnalue
89
8.7k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
94
4.6k
KATA
mclloyd
7
8.7k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_i
23
15k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.4k
Robots, Beer and Maslow
schacon
152
7.1k
Transcript
あたらしい伺かを動かしてみた はなし 2016/12/01 KMC例会講座 @utgwkk
自己紹介 • @utgwkk • KMC-ID: utgw • 京都大学工学部情報学科計算機科学コース2回生 • デレステ:
581948763
伺かとは • デスクトップマスコット • つついたりなでたり • かわいい • for Windows
• オンリーイベントがある
伺かの特徴 • 全ての仕様が公開されている ◦ http://usada.sakura.vg/contents/index_develop.html ◦ 伺かを再実装したり他のプラットフォームに移植したりすることができる • キャラクターのデータを Win32
DLL で実装する ◦ Windows でできることは何でもできる (理論上は)
伺かを構成するものたち • ベースウェア • Ghost • Shell
ベースウェア • いわゆる伺かの本体 • 代表的なベースウェア ◦ MATERIA ▪ ls氏が製作 ▪
最終更新 period 583 (2002/06/22) ◦ SSP ▪ おそらく現在の伺かのデファクトスタンダード ▪ 最終更新 2.3.95 (2016/11/28)
Ghost • キャラクターの人格に当たる部分 • (注意: キャラクターのことを指して Ghost と呼ぶ文脈もあります) • 以下のような構成
◦ descript.txt (Ghost の定義ファイル) ◦ 会話辞書ファイル ◦ SHIORI (ベースウェアと Ghost との間のやりとりをする DLL)
Shell • キャラクターの見た目に当たる部分 • 以下のような構成 ◦ descript.txt (Shell の定義ファイル) ◦
surface (画像ファイル)
つまり
イカガカ(あたらしい伺か)とは • @Narazaka, @duxca が開発 • そこそこ互換性がある • デモ: http://ikagaka.github.io/Ikagaka.demo/
イカガカの特徴 • webベース ◦ ES2015 / TypeScript / HTML5 などによる実装
• 各機能ごとにコンポーネントが独立している ◦ Shell の描画 (cuttlebone) ◦ SHIORI プロトコルのパーサー (ShioriJK) ◦ … • それらを GhostKernel が取りまとめている
Electron に乗っけてみた • https://github.com/utgwkk/ikagaka-electron ◦ NAR が読み込まれる ◦ Shell が描画される
◦ つまんで動かせる • cuttlebone (Shell 描画ライブラリ) を使用した • 動かしてみる
今後の課題 • 喋ってくれない ◦ Ghost をどうやって読み込ませるのかまだよく分かってない
まとめ • イカガカによって電子世界に遍くマスコットが広がるかもしれない • もうちょっとちゃんと実装読まないといけなさそう • @utgwkk はイカガカを応援しています
参考文献 1. あたらしい伺かのはなし (ISDN278-4-605419-04-4) 2. https://github.com/ikagaka/cuttlebone