Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Jamf とスマートホームの iPad・Apple TV 運用記

Jamf とスマートホームの iPad・Apple TV 運用記

Jamf を活用してスマートホーム向け iPad・Apple TV をどのように運用しているかを紹介します。
NOT A HOTEL の宿泊施設では、ホームコントローラーとして iPad を中心に空調・照明・サウナなどを制御し、Apple TV やプロジェクターなども連携しています。
本スライドでは、共有 iPad の課題、Managed App Configuration やシングルアプリ運用、VOD 機材との連携、MDM 運用上の工夫など、現場での知見を具体的にまとめています。

Avatar for Yusuke Kuroiwa

Yusuke Kuroiwa

October 28, 2025
Tweet

More Decks by Yusuke Kuroiwa

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Yusuke KUROIWA 
 きんちゃん。 
 @wakinchan 
 モバイル向けのMDM歴は10年程度。Jamf歴 3年程度。iOS エンジニアからキャリアスター

    ト。
 NOT A HOTELにエンジニアとして参画後、 オーナーサービスの立ち上げ、スマートホー ムの立ち上げから開発・運用を担当。 
 ソフトウェア、ハード(IoT)、ネットワーク、電気 等の担当しています。最近は建築のスマート ホーム図面を書いています。 
 自己紹介 
 2
  2. © NOT A HOTEL, inc. NOT A HOTELは、アート×サイエンスで人々の暮らしを大きく変えていくスタートアップです。 特別なロケーションに、特別なクリエイターがデザインした家を、 これまでよりも簡単かつ便利に所有する事を可能にします。

    NOT A HOTELが目指すのは、世界中に家を共同所有し、すべての人々に豊かな人生を提供すること。 結果として世界をもっと楽しく、より良くしていくことをVISIONに掲げています。 世界中にあなたの家を Concept
  3. はじめてのMDM 
 2015年、東急ハンズのハンズラボ。 
 当時はiDEPからADEPに切り替わった時代。 
 iPad レジを0から開発を担当しました。また、従業員用の iPod touch

    と MDM の選定と導入を担当しました。2000台程度の iPod touch の管理 をしていました。他社の MDM で、CLOMO さんでした(社長選定)。 
 ADEPでこの台数の iPod touch 等を導入したのが珍しい事例だったら しいです。 
 MDMとの出会いの10年について 
 9
  4. はじめてのMDM 
 2015年、東急ハンズのハンズラボ。 
 当時はiDEPからADEPに切り替わった時代。 
 iPad レジを0から開発を担当しました。また、従業員用の iPod touch

    と MDM の選定と導入を担当しました。2000台程度の iPod touch の管理 をしていました。他社の MDM で、CLOMO さんでした(社長選定)。 
 ADEPでこの台数の iPod touch 等を導入したのが珍しい事例だったら しいです。 
 MDMとの出会いの10年について 
 10
  5. iPad レジも、MDM管理下で制御したので、そ こでかなり私の iOS 系の MDM 力が鍛えられ ました。 
 自立的

    Single App Mode (ASAM) と呼ばれ る、自社アプリかキオスクモードを有効・無効 にする API があるのですが、この時代から OS 側にバグがあり、かなり不安定。ASAM 時にアプリクラッシュすると OS がフリーズす る問題がある。 
 昨年に検証しても治ってませんでした。 
 iPad レジ開発とMDM 
 MDMとの出会いの10年について 
 11
  6. 時は流れて2020年。私はNOT A HOTELへ入社しました。 
 ホームコントローラーの開発が始まり、再びMDM選定をするタイミングが来ました。 
 当初要件は、自社アプリの「Home Controller」とは別で、他のアプリ(VOD等)もiPadとして利用で きるようなればいいなと構想していました。Appleに相談したところ、東急ハンズ時代の担当の方 と再会し、「Jamfはいいぞ!」と紹介をいただきました。

    
 アプリの切り替えは、共有 iPad の一時セッションを利用して、チェックアウト時にリセットする機構 があれば、情報もリセットされて完璧そう。って思っていました。 
 Jamf Pro のファーストインプレッションは、スコープベースなところが印象的でした。以前の他社 の MDM はコマンドベースだったため。 
 Jamf Pro 入門
 Jamf Pro との出会い 
 13
  7. 共有 iPad 方式の場合、ログアウトして、一時 セッションさえ消えればいいのですが、セッ ションのログアウトのAPIは公開されていませ ん。そのため、iPadをチェックアウト時に都度 初期化するしかありませんでした。 
 アプリの再インストールが、拠点のネットワー ク負荷になる。「Home

    Controller」は単体で シングルアプリで動作させたほうが利便性が ある。ハウスにはテレビあるから良いよね。 
 で断念しました。 
 共有 iPad 方式は断念。 
 
 ホームコントローラーの運用 
 14
  8. Managed 
 App Configuration 
 Managed App Configuration を利 用して値を配布している。

    
 Home Controller アプリは、アプリ インストール後、起動するだけで、 ローカルアクセスやマイクなどの の許諾以外はキッティング不要。 
 ホームコントローラーの運用 
 16
  9. シングルアプリで運用 
 Jamf は API が充実。 
 iPad再起動、シングルアプリモード の切り替えなどを社内の管理画面 に実装しています。

    
 アプリ再起動(終了)は、Jamfでは なくアプリ側の実装です。 
 ホームコントローラーの運用 
 17
  10. アプリアップデートが少し辛い① 
 「ホームコントローラー」はVPP経由 のCustom App Storeで自社だけに アプリを公開しています。 御時世に In-House App

    の証明書取得の審査が通らない。 
 App Store 同期が Jamf 委ねであ る。App Store Connect でアプリリ リース後、App Store 時間同期を現 在時刻+5分都度取得して対応して いる。
 ホームコントローラーの運用 
 19
  11. NOT A HOTEL のすべてで、原則ブラビア の法人モデルを導入してきました。 
 ホテルとしては欠かせない、ホテルモード (プロモード)という機能があり、電源をオフ にするとNetflix、PrimeVideoなどのVODの 認証情報を含むデータがテレビ内される仕

    組みなっています。 
 滞在中は認証情報を消したくないので、消 画・消音を利用して認証を保つ工夫をして います。 
 テレビ制御 
 プロジェクター連携開発 
 24
  12. Apple TVとMDM合せ技したら、VOD認証情報消せると考えました。 MDMは既に Jamf を iPad で利用していたので、DEP 経由で初めて Apple TV

    を購入して試しました。 
 安定せに欠かせない、イーサネットも付いてる! 
 Chromecast は諦めることになりますが、AirPlay でのコンテンツ再生も できる。
 AppleとMDMが大好き 
 VOD再生機材選定 
 34
  13. VOD認証削除といえば、Apple TV のファクトリーリセット + ゼロタッチコ ンフィグすれば行けるんじゃないか。 
 概ねうまくいきましたが、数回テストすると、最初のMDM のプロファイル がインストールできなくて、先に進めない個体が出てきました。

    
 Apple TV が数台文鎮になりました。どうやら tvOS と Jamf というか MDM 側に明らかなバグが有るようでした(2023年) 
 ファクトリーリセット方式→没 
 Apple TV 
 36
  14. Jamf Pro を切り分けて設計。 
 ・スマートホーム用の Jamf(今回の話) 
 ・コーポレート用の Jamf 


    依存関係や目的が全く違うため、Jamf Pro のワークスペースを2つにし ています。 
 コーポレート側もたくさんおもしろい話があります。 
 社内では2種類の Jamf Pro が存在。 
 ほか
 45
  15. 1. スマートホーム - ネットワークエンジニ ア 2. スマートホーム - 制御盤設計技術者 3.

    スマートホーム インテグレーター 4. スマートホーム - iOSエンジニア NOT A HOTEL SOFTWARE 採用職種 1. ソフトウェアエンジニア (Corporate IT/AI) 2. ソフトウェアエンジニア (iOS / SwiftUI) 3. ソフトウェアエンジニア (Backend / Go) 4. 【26卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア 5. 【27卒・内定直結インターン】ソフトウェアエンジニア 6. 【27卒・内定直結インターン】プロダクトマネージャーソフトエ ンジニア