Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nefry×enebularでできること
Search
wami
October 25, 2018
Technology
0
310
Nefry×enebularでできること
wami
October 25, 2018
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
140
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
30
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
960
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
210
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
500
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
370
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
360
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
TechBullエンジニアコミュニティの取り組みについて
rvirus0817
0
530
RubyKaigi で得た課題解決法・美意識・モチベーション
morihirok
0
130
アウトカムを最大化させるプロダクトエンジニアの動き
hacomono
PRO
0
330
S3成長記録 in 2024 - オレたちのS3はどこに向かうのか?- @Storage-JAWS#7
p0n
1
100
開発組織全体で意識するSLI/SLOを実装している話
zepprix
1
240
エンジニア採用と 技術広報の実践/acaricsummit2025
nishiuma
1
190
Roomの監視可能なクエリのカスタマイズとレガシーコードへの適用
shiita0903
2
170
OPENLOGI Company Profile for engineer
hr01
1
21k
早くて強い「リアルタイム解析基盤」から広げるマルチドメイン&プロダクト開発
plaidtech
PRO
1
260
書籍『入門 OpenTelemetry』 / Intro of OpenTelemetry book
ymotongpoo
11
690
Amazon Bedrock GenUハンズオン座学資料 #1 GenU環境で生成AIを体験してみよう
tsukuboshi
0
200
空が堕ち、大地が割れ、海が涸れた日~もしも愛用しているフレームワークが開発停止したら?~ #phperkaigi 2025
77web
2
210
Featured
See All Featured
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.5k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
69
4.7k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.2k
A better future with KSS
kneath
238
17k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
420
Navigating Team Friction
lara
183
15k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
34
3.1k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.2k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Transcript
Nefry×enebularでできること わみ@wamisnet enebular developer Meetup Vol.6
None
https://wamisnet.booth.pm/
初心者でも始められるようにつくられた フリスクサイズのIoTデバイス Nefryとは
IoTデバイスなので様々なサービスと連携 Nefryとは Ambient Nefry v2のみ
すべてのサービスが動くわけではない… 対応していないサービスも… ハードウエアあるある
どこかでワンクッション挟むことで いい感じにできる そういうときにenebular
Nefryクラウドを使うと その間を取り持つことができます(NodeRed製) そのためのNefryクラウド 参考情報:https://qiita.com/wamisnet/items/38d6a5ac8332b090d0c2
MQTTで通信をブリッジします Nefryクラウドの仕組み Nefry Nefryクラウド 他サービス プログラム
Nefryクラウドではなく、 enebularでやってみる enebularをつかってみる 参考情報:https://qiita.com/wamisnet/items/5833ee73c35fda76ec43
MQTTで通信をブリッジします enebularの仕組み Nefry enebular 他サービス
• 追加インストールしたNodeの使いかた • URLが変化してしまう→自分でherokuにデプロイする? • 定期的に動作が止まってしまう enebularのむずかしいところ
ホントは…
Nefryクラウド専用Nodeを つくろうと思ってました
残念ながら間に合いませんでした
カスタムNodeの作り方は 公式UGサイトにのっている カスタムNodeの作り方 参考情報:https://nodered.jp/docs/creating-nodes/
• enebularよい • アドベントカレンダーまでにNode公開したい • 可視化を使いこなせるとつよそう • Nefry BTを買ってください。 enebular
× Nefry を活用してみましょう! まとめ