Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
可視化がんばってみよう
Search
wami
March 26, 2019
Technology
1
370
可視化がんばってみよう
wami
March 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
130
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
27
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
950
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
190
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
490
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
350
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
310
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
33
Other Decks in Technology
See All in Technology
パブリッククラウドのプロダクトマネジメントとアーキテクト
tagomoris
4
760
ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術: Software Architecture and Decision-Making
snoozer05
PRO
17
4k
あなたはJVMの気持ちを理解できるか?
skrb
5
2k
Site Reliability Engineering on Kubernetes
nwiizo
6
4.4k
[2024年10月版] Notebook 2.0のご紹介 / Notebook2.0
databricksjapan
0
1.6k
教師なし学習の基礎
kanojikajino
4
360
Power BI は、レポート テーマにこだわろう!テーマのティア表付き
ohata_ds
0
120
ObservabilityCON on the Road Tokyoの見どころ
hamadakoji
0
210
Windows Server 2025 へのアップグレードではまった話
tamaiyutaro
2
260
CNAPPから考えるAWSガバナンスの実践と最適化
nrinetcom
PRO
1
330
プロダクト開発、インフラ、コーポレート、そしてAIとの共通言語としての Terraform / Terraform as a Common Language for Product Development, Infrastructure, Corporate Engineering, and AI
yuyatakeyama
6
1.6k
Women in Agile
kawaguti
PRO
2
170
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
96
5.3k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
80
5.1k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Being A Developer After 40
akosma
89
590k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Transcript
可視化がんばってみよう わみ@wamisnet IoT縛りの勉強会!IoTLT #49
None
https://wamisnet.booth.pm/
ちゃんとしたものを作った カウンティットという 金型の使用回数を取る IoTデバイスを作った ↓ 可視化どうしよう?
可視化… AmbientさんやMOTIONBOARDなど
便利だけど、 カスタマイズしてみたい (予算は多くない)
いろいろぐぐってみた いろいろとあるが「Elastic search + Kibana」で
いろいろぐぐってみた Kibana でがんばると下のような可視化ができる
かっこいい
ホスティングサービスある AWSかGCPでサーバをつくってくれる!これだ!
グラフ化できた 工場の金型の稼働状態取得することができた
かっこいい
レジもつくってみた タブレットとリーダでレジつくってみた
レジもつくってみた 可視化してみた
StartupWeekendYokohama IoT 5/31に横浜へ!!