Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
可視化がんばってみよう
Search
wami
March 26, 2019
Technology
1
370
可視化がんばってみよう
wami
March 26, 2019
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
140
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
30
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
960
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
210
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
500
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
360
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
310
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
35
Other Decks in Technology
See All in Technology
Microsoft_20250311_第2回AI_IoT共創ラボ.pdf
iotcomjpadmin
0
400
セキュリティグループの”タイプ”を改めて考えてみる
masakiokuda
0
140
心に火を灯すヒントは自分の中にある/The clue to lighting a fire in your heart is within you.
bitkey
1
100
“常に進化する”開発現場へ! SHIFTが語るアジャイルQAの未来/20250306 Yuma Murase
shift_evolve
0
190
単一の深層学習モデルによる不確実性の定量化の紹介 ~その予測結果正しいですか?~
ftakahashi
PRO
2
180
Cursorで学ぶAIエディター / understand-ai-editor-by-cursor
shuzon
0
240
20250309 無冠のわたし これからどう先生きのこれる?
akiko_pusu
11
2.2k
AWSにおけるサイバー攻撃の傾向と具体的な対策
yuobayashi
6
450
Cline を知ると世界が広がった(だが、俺は Claude for Desktop で行く)
nassy20
3
140
Roomの監視可能なクエリのカスタマイズとレガシーコードへの適用
shiita0903
2
170
スクラムというコンフォートゾーンから抜け出そう!プロジェクト全体に目を向けるインセプションデッキ / Inception Deck for seeing the whole project
takaking22
4
510
最近のラズピッピいじり / 20250308-rpijam-13th-birthday
akkiesoft
0
420
Featured
See All Featured
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
14k
Building an army of robots
kneath
303
45k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Designing for Performance
lara
605
69k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
4
470
Transcript
可視化がんばってみよう わみ@wamisnet IoT縛りの勉強会!IoTLT #49
None
https://wamisnet.booth.pm/
ちゃんとしたものを作った カウンティットという 金型の使用回数を取る IoTデバイスを作った ↓ 可視化どうしよう?
可視化… AmbientさんやMOTIONBOARDなど
便利だけど、 カスタマイズしてみたい (予算は多くない)
いろいろぐぐってみた いろいろとあるが「Elastic search + Kibana」で
いろいろぐぐってみた Kibana でがんばると下のような可視化ができる
かっこいい
ホスティングサービスある AWSかGCPでサーバをつくってくれる!これだ!
グラフ化できた 工場の金型の稼働状態取得することができた
かっこいい
レジもつくってみた タブレットとリーダでレジつくってみた
レジもつくってみた 可視化してみた
StartupWeekendYokohama IoT 5/31に横浜へ!!