Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PCBAはじめてみよう
Search
wami
October 25, 2019
Technology
0
40
PCBAはじめてみよう
wami
October 25, 2019
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
160
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
1k
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
220
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
540
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
400
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
370
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
330
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
39
Other Decks in Technology
See All in Technology
落ちる 落ちるよ サーバーは落ちる
suehiromasatoshi
0
140
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
19
9k
ヒューリスティック評価を用いたゲームQA実践事例
gree_tech
PRO
0
540
役割は変わっても、変わらないもの 〜スクラムマスターからEMへの転身で学んだ信頼構築の本質〜 / How to build trust
shinop
0
160
DevIO2025_継続的なサービス開発のための技術的意思決定のポイント / how-to-tech-decision-makaing-devio2025
nologyance
0
180
DDD集約とサービスコンテキスト境界との関係性
pandayumi
2
260
Webブラウザ向け動画配信プレイヤーの 大規模リプレイスから得た知見と学び
yud0uhu
0
210
Bye-Bye Query Spaghetti: Write Queries You'll Actually Understand Using Pipelined SQL Syntax
tobiaslampertlotum
0
130
【 LLMエンジニアがヒューマノイド開発に挑んでみた 】 - 第104回 Machine Learning 15minutes! Hybrid
soneo1127
0
280
フィンテック養成勉強会#56
finengine
0
120
Nstockの一人目エンジニアが 3年間かけて向き合ってきた セキュリティのこととこれから〜あれから半年〜
yo41sawada
0
200
下手な強制、ダメ!絶対! 「ガードレール」を「檻」にさせない"ガバナンス"の取り方とは?
tsukaman
1
260
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
520
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Visualization
eitanlees
148
16k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Transcript
PCBAはじめてみよう わみ@wamisnet 同人ハードウエアmeetup #3
None
https://wamisnet.booth.pm/
https://wamisnet.booth.pm/
PCBA 頼んだ事ある人
PCBAとは PCB + Assembly の略 基板に部品を半田付けする
リフローなり手はんだなり でよしなにつくってくれる
たいがいの基板屋でPCBA 今回の中国基板屋サミットで出たところのPCBA
どんなデータがいるの? • 部品位置データ • 部品情報 • ガーバーデータ(基板情報) •
部品は支給なのか代理購入なのか • 何個いる?PCBの仕様は?など
部品位置データ どの部品をどこに配置するのか
部品情報 部品リストとリファレンス名を紐づける
ガーバーデータ 基板の作成に必要なデータ
やりとりする さっきの情報をメールして問題なければ 見積もりをもらえます! NefryBTのElecrowの見積もりを参考に
見積もり 個数で結構値段変わってきます
とどくまで… 大体 1-2ヶ月ぐらいで製造されて届きます テストやプログラムの書き込み、 キッティングなどもお願いすると やってくれます
まとめ 検収はしっかりしましょう。 PCBAはそんなに高くない(一つ300円程度) 外部リソースを作って面白いものをつくろう