Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nefry MiYoの紹介
Search
wami
June 21, 2019
Technology
1
1k
Nefry MiYoの紹介
wami
June 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
130
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
27
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
950
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
190
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
490
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
370
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
350
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
310
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
33
Other Decks in Technology
See All in Technology
Amazon Aurora バージョンアップについて、改めて理解する ~バージョンアップ手法と文字コードへの影響~
smt7174
1
240
SIEMによるセキュリティログの可視化と分析を通じた信頼性向上プロセスと実践
coconala_engineer
1
2.9k
ソフトウェア開発現代史:製造業とソフトウェアは本当に共存できていたのか?品質とスピードを問い直す
takabow
15
5.3k
プロダクト価値を引き上げる、「課題の再定義」という習慣
moeka__c
0
200
GitLab SelfManagedをCodePipelineのソースに設定する/SetGitLabSelfManagedtoCodePipeline
norihiroishiyama
1
120
【Λ(らむだ)】アップデート機能振り返りΛ編 / PADjp20250127
lambda
0
120
Makuake*UPSIDER_LightningTalk
upsider_tech
0
200
地方企業がクラウドを活用するヒント
miu_crescent
PRO
1
110
Server Side Swift 実践レポート: 2024年に案件で採用して見えた課題と可能性
yusuga
1
410
Re:Define 可用性を支える モニタリング、パフォーマンス最適化、そしてセキュリティ
pyama86
9
5.6k
ソフトウェアアーキテクトのための意思決定術: Software Architecture and Decision-Making
snoozer05
PRO
17
4k
Platform EngineeringがあればSREはいらない!? 新時代のSREに求められる役割とは
mshibuya
2
4k
Featured
See All Featured
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
50
11k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7.1k
Code Review Best Practice
trishagee
65
17k
Side Projects
sachag
452
42k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
182
22k
Designing for Performance
lara
604
68k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
250
12k
Transcript
Nefry MiYo わみ@wamisnet IoT縛りの勉強会!IoTLT #52
None
https://wamisnet.booth.pm/
Nefryとは フリスクサイズのIoTデバイス GroveやLED、ディスプレイ スイッチなど搭載した 開発ボード ESP8266版とESP32版がある
「Nefry」は 「ネットをフリーにしたい」 という思いから作りだした
本題に入る前に少し振り返り Nefry MiYoの開発動機 https://speakerdeck.com/wamisnet/nefryfalseshao-jie-toxin-zuo-falseshao-jie
情報の偏食を変えたい + 情報の見せ方を変えたい 好きなことが出来るのが一番だけど…
情報の偏食 見たい情報だけを見れる 世界になっている よいこともあればわるいこともある
情報の見せ方 ディスプレイ以外の見せ方 って意外とすくない 電子ペーパーとかスマートミラーとか少な い
Nefry MiYo(みよ) MiYo(Mirror Internet Your Original) 鏡を見てほしい思いから
MiYoの構成 MiYoはシンプルな構成 • 木枠、台 • マジックミラー • (使わなくなった)スマートフォン
MiYoの構成技術 FirebaseとReactで作っています Webでやるメリットは誰でもカスタマイズしやすいこと
MiYoのデモ デモできるかな?
Boothで販売してみます! オープンソースで公開しようと思っていますので よかったらコミットしてもらえれば! キットを販売します。 7月10日までに発送予定 https://wamisnet.booth.pm/