Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Nefryの紹介と新作の紹介
Search
wami
May 09, 2019
Technology
0
490
Nefryの紹介と新作の紹介
wami
May 09, 2019
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wamisnet
0
130
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
27
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
950
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
190
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
370
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
350
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
310
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
33
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250125_Agent for Amazon Bedrock試してみた
riz3f7
2
110
NOSTR, réseau social et espace de liberté décentralisé
rlifchitz
0
130
BLEAでAWSアカウントのセキュリティレベルを向上させよう
koheiyoshikawa
0
130
Amazon Aurora バージョンアップについて、改めて理解する ~バージョンアップ手法と文字コードへの影響~
smt7174
1
240
[JAWS-UG栃木]地方だからできたクラウドネイティブ事例大公開! / jawsug_tochigi_tachibana
biatunky
0
130
Server Side Swift 実践レポート: 2024年に案件で採用して見えた課題と可能性
yusuga
1
410
業務ツールをAIエージェントとつなぐ - Composio
knishioka
0
110
攻撃者の視点で社内リソースはどう見えるのかを ASMで実現する
hikaruegashira
4
2.1k
インシデントキーメトリクスによるインシデント対応の改善 / Improving Incident Response using Incident Key Metrics
nari_ex
0
4k
横断SREの立ち上げと、AWSセキュリティへの取り組みの軌跡
rvirus0817
3
4.5k
アーキテクチャわからん、の話
shirayanagiryuji
0
150
DevSecOps入門:Security Development Lifecycleによる開発プロセスのセキュリティ強化
yuriemori
0
230
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
521
39k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1367
200k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
44
7k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
11
900
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
104
6.2k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
300
Designing for Performance
lara
604
68k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
67
4.6k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
220
Transcript
Nefryの紹介と新作の紹介 わみ@wamisnet エンタープライズIoT縛りの勉強会!IoTLT #15
None
https://wamisnet.booth.pm/
Nefryとは フリスクサイズのIoTデバイス GroveやLED、ディスプレイ スイッチなど搭載した 開発ボード ESP8266版とESP32版がある
「Nefry」は 「ネットをフリーにしたい」 という思いから作りだした
時が経ち… Nefryは2015年から個人で作りはじめた。 最近はM5StackやObnizといった 特化型デバイスが増えてきた。 Nefryが叶えたかった世界はできてきた。 (あとで年表公開します!!
Nefryが叶えたかった 世界はできてきた。
今度は新しいもので 世界を変えていきたい
情報の偏食を変えたい + 情報の見せ方を変えたい 好きなことが出来るのが一番だけど…
情報の偏食 見たい情報だけを見れる 世界になっている よいこともあればわるいこともある
情報の見せ方 ディスプレイ以外の見せ方 って意外とすくない 電子ペーパーとかスマートミラーとか少な い
新作 電子ペーパー スマートミラー
試作品をBoothで出してみます 6月を目標に何台か作るので興味があれば ぜひ「入荷お知らせメール」押してください。 https://wamisnet.booth.pm/
StartupWeekendYokohama IoT 5/31に横浜へ!!