Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
Search
wami
December 15, 2020
Technology
0
160
バーコードやQRコードを活用して便利にしよう
wami
December 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by wami
See All by wami
PCBAはじめてみよう
wamisnet
0
43
獣害対策デバイスをつくってみた
wamisnet
0
1k
シェアハウスにスマートロックをつけてみた
wamisnet
0
230
Nefry MiYoの紹介
wamisnet
1
1k
Nefryの紹介と新作の紹介
wamisnet
0
540
可視化がんばってみよう
wamisnet
1
400
Flutterをはじめてみませんか?
wamisnet
1
380
Nefry×enebularでできること
wamisnet
0
330
Nefry生誕祭.pdf
wamisnet
0
39
Other Decks in Technology
See All in Technology
そのWAFのブロック、どう活かす? サービスを守るための実践的多層防御と思考法 / WAF blocks defense decision
kaminashi
0
110
Trust as Infrastructure
bcantrill
1
370
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
1
160
PLaMo2シリーズのvLLM実装 / PFN LLM セミナー
pfn
PRO
2
1k
データエンジニアがこの先生きのこるには...?
10xinc
0
470
いま注目しているデータエンジニアリングの論点
ikkimiyazaki
0
630
Adminaで実現するISMS/SOC2運用の効率化 〜 アカウント管理編 〜
shonansurvivors
4
400
多野優介
tanoyusuke
1
480
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
220
プロポーザルのコツ ~ Kaigi on Rails 2025 初参加で3名の登壇を実現 ~
naro143
1
160
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
4k
Featured
See All Featured
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
210
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
890
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
51k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
バーコードやQRコードを活用して 便利にしよう わみ@HirameQ IoT縛りの勉強会!IoTLT #70
None
https://wamisnet.booth.pm/
https://wamisnet.booth.pm/
トレーサビリティが求められる時代 問題が起こったときに影響を最小限にすることを 求められる
実例:牛でのトレーサビリティ 2000年代のBSEによるアメリカ産牛肉の輸入禁止 対策のために製造過程を記録する義務
実例:HACCP(ハサップ) 食品向け 今まで抜き取り調査で品質確認していた これからは、各工程で問題がないか記録を取る義務
人力で対応すると… 人手がたくさんいることに…
えらいこっちゃ
ITの力を借りよう トレースするために、トレースしたいものに QRやバーコード、RFIDなどを取り付ける これで個体識別できる!
RFID SuicaやUHF帯のRFIDがある UHF帯のRFID、数メートル離れても読み取れる 最近使っているけどおもしろい
バーコードやQRコード 生活に浸透したバーコードやQRコード スマートフォンで簡単に読み取れるのすばらしい
バーコード・QRリーダーを試す ハンディタイプのリーダ 据え置きタイプのリーダ 業務用のハンディタイプのリーダ
None
None
None
使ってみて 大差ないと思いきや、 意外と読み取り性能に違いはある 距離や読み取りにくいバーコードなどで 大きな差がでる
身近な活用事例 PCやAndroidのスマートフォンなどに接続すると キーボードとして認識する ってことは…? 簡単にWebやアプリと連携できる
身近な活用事例 RaspberryPiとバーコードリーダを使って Myレジをつくってみた リーダーで商品の読み取り https://qiita.com/wamisnet/items/1c6f809be7c4847a900d
身近な活用事例 商品の発送時に2つのバーコードを読み取る • 追跡番号のバーコード • ユーザの識別QR 発送したよとLINEで
自動でメッセージを送付 スタートアップで実際に使っている 写真取り忘れた…
まとめ QRコードやバーコードは安価に作れて、使えて便利 簡単にWebやアプリと連携できる ラベルプリンターでQRを 印刷したら簡単に使いこなせる