Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ICH E9 臨床研究における統計解析 7
Search
xjorv
January 13, 2021
Education
0
130
ICH E9 臨床研究における統計解析 7
ICH E9は臨床研究における統計解析の原則に関するガイドラインです。7では統計評価、臨床データベースについてまとめています。
xjorv
January 13, 2021
Tweet
Share
More Decks by xjorv
See All by xjorv
コンパートメントモデル
xjorv
2
5.5k
コンパートメントモデルをStanで解く
xjorv
0
440
生物学的同等性試験 検出力の計算法
xjorv
0
3.4k
生物学的同等性試験ガイドライン 同等性パラメータの計算方法
xjorv
0
6k
粉体特性2
xjorv
0
2.4k
粉体特性1
xjorv
0
2.8k
皮膜5
xjorv
0
2.3k
皮膜4
xjorv
0
2.2k
皮膜3
xjorv
0
2.2k
Other Decks in Education
See All in Education
Virtual and Augmented Reality - Lecture 8 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
Tangible, Embedded and Embodied Interaction - Lecture 7 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
1.7k
生成AIとの上手な付き合い方【公開版】/ How to Get Along Well with Generative AI (Public Version)
handlename
0
480
IMU-00 Pi
kanaya
0
370
i-GIP 2025 中高生のみなさんへ資料
202200
0
490
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
440
計算情報学研究室 (数理情報学第7研究室)紹介スライド (2025)
tomonatu8
0
530
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
380
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
320
モンテカルロ法(3) 発展的アルゴリズム / Simulation 04
kaityo256
PRO
7
1.3k
プレゼンテーション実践
takenawa
0
5.9k
Featured
See All Featured
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
694
190k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Done Done
chrislema
184
16k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
46
9.6k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.9k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Transcript
ICH E9 臨床研究における統計解析の原則 7 2021/1/11 Ver. 1.0
統計的評価 安全性評価は多元的で、統計的評価は難しいものとなる • AEには幅があり、予測できない事態も起こる • 計画書逸脱によるAEの場合にはバイアスの原因となる • 記述的な統計の説明、信頼区間からの説明を行う • 処置間、患者群間でのAEの状況を示すグラフも有用
統計的評価 安全性評価は多元的で、統計的評価は難しいものとなる • p値による差の評価が有用となるときもある • 研究室データでは、定量/定性的分析の両方を行う • 仮説検定では、多重検定時の第二の過誤を重視する • 低頻度で起こるAEの非劣性比較では十分な説明が必要
Integrated Summary 安全性評価は開発を通じて行い、要約する • 要約の価値は個々の研究のデータと制御の質に依存する • 全体だけでなく、個々の研究でのリスク/便益を評価する
評価と報告 治験報告書での統計の記述はICH E3に従う • 盲検化でのデータ検証で統計計画を再考する • 再考された統計計画に完全に従う形で解析を行う • すべての除外・データ排除の理由を詳細に説明する •
文書による統計結果の説明は必須
評価と報告 治験報告書での統計の記述はICH E3に従う • 必要に応じてテーブルやグラフを用いた説明を行う • 重要な値は文中で直接書き下す • 臨床研究結果と解析結果から統計の結論を述べる •
統計専門家が治験報告書を承認し、統計内容の責任を持つ
臨床データベースの要約 安全性の結果や要約(概要)は承認申請に必要 • 開発を通じて一貫した安全性用語/測定の定義を用いる • 評価項目の一貫した定義はメタ解析にも有用 • 測定時期、計画逸脱の取り扱い等の記録は維持する • 複数研究をまたぐ統計解析の手順を詳細に記載する
臨床データベースの要約: 効能 個々の臨床研究は目的達成に必要な大きさを持つ必要がある • 連続した一連の研究から得られる情報もある • 一連の研究の結果は比較可能な、同一の形式で示す • 一連の研究に対するメタ解析が最も有用 •
メタ解析の手法は計画書で定義する
臨床データベースの要約: 安全性 毒性検証・フォローアップのためにデータベースを検証する • 一連の研究結果では、頻度の低いAEも検出可能となる • 全体に共通する比較対象を適切に設定することは困難 • 比較対象ごとに結果を検証する •
可能性のある全てのAEについて報告する • 投与期間・フォローアップを含めて生存分析を行う