Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
はじめてのすくらむ
Search
ヤマダ(北野)
April 26, 2025
Technology
0
7
はじめてのすくらむ
ヤマダ(北野)
April 26, 2025
Tweet
Share
More Decks by ヤマダ(北野)
See All by ヤマダ(北野)
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
2
72
カップラーメンタイマーで感じる生成AIの進化
yamada_r
0
2
Amazon Lexに感じる無限の可能性
yamada_r
0
30
JAWS DAYS 2025 re:Chrees 広報担当の振り返り
yamada_r
0
96
それ、AWS Step Functionsで置き換えれん?
yamada_r
0
4
新米CBの自己紹介
yamada_r
0
5
Amplify StudioとFigmaで遊ぶ
yamada_r
0
3
Lambda Layerを作る時に沼った話
yamada_r
0
6
CFnのプロジェクトをCDKにしてみたい
yamada_r
0
6
Other Decks in Technology
See All in Technology
自作JSエンジンに推しプロポーザルを実装したい!
sajikix
1
170
AWSを利用する上で知っておきたい名前解決のはなし(10分版)
nagisa53
10
3.1k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
110
ハードウェアとソフトウェアをつなぐ全てを内製している企業の E2E テストの作り方 / How to create E2E tests for a company that builds everything connecting hardware and software in-house
bitkey
PRO
1
120
生成AI時代のデータ基盤設計〜ペースレイヤリングで実現する高速開発と持続性〜 / Levtech Meetup_Session_2
sansan_randd
1
150
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
440
AI開発ツールCreateがAnythingになったよ
tendasato
0
120
【初心者向け】ローカルLLMの色々な動かし方まとめ
aratako
7
3.4k
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
270
roppongirb_20250911
igaiga
1
210
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
140
Featured
See All Featured
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.5k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.5k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.2k
Visualization
eitanlees
148
16k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.1k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.4k
Navigating Team Friction
lara
189
15k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.5k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
696
190k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Writing Fast Ruby
sferik
628
62k
Transcript
ヤマダ(北野) はじめてのすくらむ 2025/4/26 アイレット株式会社 アジャイル事業部 IoTセクション
2 自己紹介 名前:ヤマダ(北野 涼平) 所属:アイレット株式会社 趣味:LT、プリン、読書 愛S:Figma、AWS FIS、AWS SFn プロフィール
よく使うアイコン
3 • スクラムについて • 昨年に取り組んだ自チームのスクラムについて • どういった始め方をしたか • 失敗した原因 /
改善 • これから始めたい人へ お話すること
4 スクラムについて
5 スクラムについて • チームで共通の目的を達成するためのフレームワーク • プロダクトの価値を最大化する • 3本柱 • 透明性
/ 検査 / 適応 • 大事なことは全てスクラムガイドに書いてある スクラムとは
6 自チームで取り組みました!
7 昨年に取り組んだ自チームのスクラムについて • 社内案件をチームで取り組むことになった • スクラムで実施したい! • PO→SL / SM→GL
• 参加メンバーはUdemyの講座でお勉強済み(6時間) • 経験豊富なSMにもアドバイスもらえる体制! …不安は1ミリもない! とある案件を実施することに
8 1ヶ月後
9 自然消滅!
10 失敗点を振り返る
11 失敗した原因 • 全員が初心者なのに形だけ意識しすぎた • Jiraやカンバンを使いこなそうとした • デイリーやスプリント0といったイベントも理解したつもり になっていた 更に言うとスクラムとしての固定された正解があると思って
行動していた。そんなことはなくて、チーム毎に文化を育て ていくことも大切だったように思う。 ①形だけ意識しすぎた
12 失敗した原因 <結果> 全員が各イベントの手応えを感じず、スクラムに縛られて自 発的に行動することもなかった。途中からデイリーは関係の ないメンバーの報告も行う朝会の時間になってしまった。 ①形だけ意識しすぎた
13 失敗した原因 • 無条件でリーダークラスの方をSMとした • リーダーが最もスクラムを理解しているのであればヨシ • 初めてなのにPOもメンバー内という変則的な形になった <結果> スクラムについてキャッチアップできない忙しい人がSMにな
ってしまった。全員が同じ知識レベルだったため、分業した 方がよかったかもしれない。 ②役職を意識しすぎた
14 失敗した原因 • 経験豊富なSM複数人にアドバイスをもらった • 長期的ではなく、とある日のデイリーに入ってもらう <結果> SMによって様々なやり方がある。スクラムの土台は同じとい えど、その土台を理解していない我々では何を正としてよい のか分からなくなった。軌道に乗せるタイミングで1人、もし
くは連携してくれるSMに並走してもらうべきだった。 ③いろんな人に聞きすぎた
15 失敗した原因 • 全員が他の作業もあり、重要度の低い開発だと思った • 会議には参加していても、自分には関係ない意識があった <結果> 他作業を優先することが多くなり、自然と最初の開発の話が なくなっていった。経験値のない我々には他の案件と並行し てスクラムを成功させることは難しかった。
④本気で取り組めなかった
16 失敗した原因 スクラム期間中、成功体験が1度もないままで自然消滅という結果にな ってしまいました。この経験からアジャイル開発やスクラムってたいし たことないのではと思ってしまいました。 しかし、直近で経験豊富なSMの元でスクラムを経験させていただき、失 敗したスクラムから学ぶことがたくさんあったように思います。 特に失敗したままで終わらせていたことが1番の失敗でした。チーム内 で今回の失敗をしっかりとレトロスペクティブしたいと思います! 今だからこそ、思えること
17 これからスクラムしたい方へ
18 これからスクラムしたい方へ • 形に囚われすぎない • 無理をしてツールを使わなくてもいい • チームごとにやりやすいスクラムの形を見つけよう • 分かった気にならない
• 言葉だけで理解せず、イベントの意味を考える • 最初は経験のある方に並走してもらおう(できれば1人) • 大事なことは、スクラムガイドに全て書いてある • 5回は読み直そう! はじめてのすくらむで得た教訓
19 ありがとうございました!