Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
新米CBの自己紹介
Search
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Technology
0
9
新米CBの自己紹介
ヤマダ(北野)
April 16, 2025
Tweet
Share
More Decks by ヤマダ(北野)
See All by ヤマダ(北野)
「Kiroってどうなの?」 リアルな使い勝手と最新の料金ガイド
yamada_r
0
60
まずはマネコンでちゃちゃっと作ってから、それをCDKにしてみよか。
yamada_r
3
230
カップラーメンタイマーで感じる生成AIの進化
yamada_r
0
6
Amazon Lexに感じる無限の可能性
yamada_r
0
40
JAWS DAYS 2025 re:Chrees 広報担当の振り返り
yamada_r
0
120
それ、AWS Step Functionsで置き換えれん?
yamada_r
0
13
はじめてのすくらむ
yamada_r
0
11
Amplify StudioとFigmaで遊ぶ
yamada_r
0
10
Lambda Layerを作る時に沼った話
yamada_r
0
9
Other Decks in Technology
See All in Technology
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
510
会社を支える Pythonという言語戦略 ~なぜPythonを主要言語にしているのか?~
curekoshimizu
3
850
あなたの知らない Linuxカーネル脆弱性の世界
recruitengineers
PRO
3
160
Kubernetes self-healing of your workload
hwchiu
0
560
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
320
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
390
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.3k
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
2
350
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
210
ブラウザのAPIで Nintendo Switch用の特殊なゲーム用コントローラーを体験型コンテンツに / IoTLT @ストラタシス・ジャパン
you
PRO
0
140
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
110
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
400
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
187
28k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.9k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.4k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
354
21k
Transcript
ヤマダ(北野) 新米CBの自己紹介 2025/4/16 アイレット株式会社 アジャイル事業部 IoTセクション
2 自己紹介 名前:ヤマダ(北野 涼平) 所属:アイレット株式会社 趣味:LT / プリン / 読書
愛S:Figma / AWS FIS / AWS Step Functions プロフィール
3 Serverlessカテゴリにて初選出! 🥹 🥹 🥹
4 意気込み!
5 意気込み! • スタンスは変えない • 「CBsになったから」「CBsのために」で動くのはなんか違う • 今まで通り「楽しそう」で動く • サーバレスを擦りまくりたい
• というかAWS SFnを擦りまくりたい • 創出したい、アウトプットの場を • 技術コミュニティを引き続き運営していきます ServerlessカテゴリだったのでS3つに絞りました
6 好きなサービス
7 好きなサービス • 「AWSおもしろいな」と初めて思えたサービス • フォールトインジェクション実験ができる • 意図的にシステムに負荷などをかけて動作を見るテスト • 実験を作成することでボタン1つでEC2に負荷をかけれる
• アイコンがとてもかわいい • 試験管(テスト)からマル(成功)とバツ(失敗)がポコポコ出 てきている AWS Fault Injection Service (AWS FIS)
8 2025年度、よろしくお願いします!