参考⽂献
1. ティム・ブラウン(著), 千葉 敏⽣(訳):「デザイン思考が世界を変える」, 早川書房 , 2014
2. ドナルド・A. ショーン(著), 柳沢 昌⼀ , 三輪 建⼆(訳):「省察的実践とは何か―プロフェッショナルの⾏為と思考」, 鳳書房 ,
2007
3. 上平 崇仁 : 協調的デザイン学習における⼈間中⼼設計プロセスの適⽤ , 専修⼤学情報科学研究所所報 (75), 2011
4. ⻄阪 仰 :「相互⾏為分析という視点」, ⾦⼦書房 , 1997
5. ジーン・レイヴ、エティエンヌ・ウェンガー(著), 佐伯 胖 , 福島 真⼈(訳):「状況に埋め込まれた学習―正統的周辺参加」, 産
業図書 , 1993
6. 諏訪 正樹 , 堀 浩⼀ :「⼀⼈称研究のすすめ : 知能研究の新しい潮流」, 近代科学社 , 2015
7. 佐々⽊ 正⼈ , 宮本 英美 , ⻩倉 雅広 , 三嶋 博之 , 鈴⽊ 健太郎 :「アフォーダンスと⾏為 ( ⾝体とシステム )」, ⾦⼦書房 , 2001
8. ⼩⾼ 有普 , 清⽔ 忠男 , 村中 稔 , 安島 諭 , 桑村 佐和⼦ , ⼤⾕ 正幸 : 戦後⽇本の教育における「創造性」の位置付け ─⼯業系⾼
専に求められる創造性喚起のための教育─, デザイン学研究 63(3), 3_11-3_20, 2016
9. PISA: OECD, http://www.oecd.org/pisa/
10. Tech Talk: Linus Torvalds on git, YouTube, https://youtu.be/4XpnKHJAok8
11. 江渡 浩⼀郎 , ⼟井 裕⼈ : 共創型イノベーションを創出する:ニコニコ学会βの活動を通じて , 情報管理 59(10), 666-675, 2017
12. 世界有数のデザインスクールが⾒据えるデザイン 3.0 の未来 [id KAIST] ¦ ISSUES ¦ WORKSIGHT,
http://www.worksight.jp/issues/612.html
13. KH Coder, http://khc.sourceforge.net/