Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
初対面の人とリモートワークするコツ / Hello Remote World
Search
面川泰明
August 31, 2019
How-to & DIY
3
1.2k
初対面の人とリモートワークするコツ / Hello Remote World
面川泰明
August 31, 2019
Tweet
Share
More Decks by 面川泰明
See All by 面川泰明
Web API連携でCSRF対策がどう実装されてるか調べた / how to implements csrf-detection on Web API
yasuakiomokawa
3
4.4k
フロー効率の向上から始める開発生産性の高め方 ~ モブワークを沿えて ~ / how to go on high peformance with mob work
yasuakiomokawa
6
5.5k
チームの成功を加速するために、1on1で個人を成長させてみた / growth people makes team good with one on one meeting
yasuakiomokawa
4
3.5k
意外とカンタン!?テストコードの改善から始めるシステム開発の効率化 / a little good way to improve software using readable test codes
yasuakiomokawa
2
2.8k
1on1の「話したいことは特にないです」を解決する ~ 共感から始まる関係性改善のススメ ~ / How to solve rejection on 1on1
yasuakiomokawa
32
39k
雑にならない雑談のはじめかた | チームの気まずさを無くし、楽しさを加速させる秘訣 / Joy work with chat
yasuakiomokawa
1
1.2k
性格診断と価値観分析ではじめる1on1 | 1on1ですべりたくない人へ / one on one meeting with personality guidance
yasuakiomokawa
2
4.4k
心理的安全性に飢えた自分が一周回って辿り着いた1on1のコツ | お互いに疲弊しないための3つのポイント / How to good of 1on1 meeting with three methods
yasuakiomokawa
3
2.2k
ふりかえりの断絶を防ぐにはどうすればいいか | 課題から次のアクションをスムーズにしたい / retrospective keep on going
yasuakiomokawa
2
2.6k
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
ブロックテーマをゴリゴリに使い倒してサイトを作った話 / Kansai WordPress Meetup 2025 01 25
tbshiki
1
700
JAWS-UG 福岡 in 北九州 | JAWS-UG/AWSコミュニティ プログラムのご紹介
awsjcpm
1
160
「AITRIOS」でトカゲの活動量を可視化
hoshinoresearch
0
410
人を補助するAI ~AIとの壁打ちがきっかけになる~ #共創AIミートアップ
ishikiemo
0
480
SoracomUG-Ishikawa-1.pdf
yukima77
0
110
とある航空会社の飛行機の乗り方をお教えします。/20240913-lt
kwada
3
330
How to make the Groovebox
asonas
2
1.7k
[電子工作]クリップモーターをつくろう
oriontakemura
0
370
自分がご機嫌になれる 素敵な場所を守るために
kenichirokimura
3
440
バーチャルバナナとリアルバナナ #iotlt #TouchDesigner
n0bisuke2
0
180
【ふりかえりワークショップ】Tryを決めるだけじゃない!感情にフォーカスした、ふりかえりを体験しよう!
scrummasudar
0
580
活動振り返りと生成AIによるコード生成の試み
covao
0
110
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.6k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
640
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
12
1.2k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
10
890
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
初対面の人と リモートワークするコツ 残暑に負けるな!自由研究LT大会 2019/09/04 面川泰明
2 ▰ 面川泰明(おもかわ やすあき) ▰ Twitter:@omokawa_yasu ▰ サーバサイドエンジニア ▰ コマンドラインは友達
▰ テキスト処理はPerlが好き 自己紹介
“ 初対面の人とリモートワークを した失敗と反省を話します。 3
リモートワークの状況 4 自分 顧客担当者 - 客先常駐 - 自宅 - レクチャー
- 理解度テスト 理解度テスト結果
リモートワークの環境 5 - コミュニケーションツール - Microsoft Teams - ハンズオン -
画面共有 - 文章チャット
Microsoft Teamsの使用例 6 ※ Microsoft掲載情報 より抜粋(次ページ)
7
リモートワークのねらい 8 顧客担当者の通勤時間が片道2時間かかる ⇒ 負担を下げ、業務効率を上げたい
“ 業務効率化を狙ったが失敗! どういうこと!? 9
リモートワークの失敗 10 自分が失敗し、 レクチャーが ヶ月遅延した
どういうこと? 11 - 自分が理解度テストに何度も失格。 - 予定が進まない。 - なぜ?
なぜ何度も失格した? 12 - やりとりが1日1回だけ - 長時間拘束 - 休憩なし 理解が進まない。。
“ さて、どうすれば良かった? 13
改善案: やりとりを分散してみよう 14 1日あたりの回数を増やす - 1回の時間は減らす - 適度に休憩する - 「理解度チェックリスト」をつくり、長めの休
憩を取ったあとで復習
1回のやりとりイメージ 15 - 適度に休憩しつつレクチャー - チェックリストを自分で作成 チェックリストで復習 長めの休憩
まとめ 16 互いに馴れることを重視しよう - つめこみ過ぎない - 適度に休憩を入れよう やりとりを繰り返しながら 良いやり方を見つけていこ う
ご清聴ありがとうございました! 17