Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
勉強会運営から考える継続できるチーム
Search
Yatakeke
September 21, 2019
Business
0
200
勉強会運営から考える継続できるチーム
勉強会を継続していくためには、メンバーのモチベーションの維持が必要になます。モチベーションを維持できる会の設計の仕方について考えたものです
Yatakeke
September 21, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yatakeke
See All by Yatakeke
UMLなんて今更必要ないと思っていた…
yatakeke
2
180
アジャイル系カンファレンスでの5つの寸劇作りを通して得た、本当に価値のあるプロダクトの作り方
yatakeke
2
100
スキル差があるペア_モブプロで効果的な_ドライバーナビゲータ以外のロールの分け方.pdf
yatakeke
13
3.5k
わかった気になるエンジニア流寸劇の作り方
yatakeke
0
46
Other Decks in Business
See All in Business
家族アルバム みてね 事業紹介 / Our Business
familyalbum
4
29k
DNX Ventures Japan|Introduction Deck
natsumidnx
0
960
コンセンサスゲーム「無人島での出来事」
chibanba1982
PRO
0
500
会社紹介資料 / ProfileBook
gpol
4
27k
ゲーム型メンタルヘルス研修「ストマネ」
chibanba1982
PRO
0
480
株式会社ispec 会社紹介資料
emikamihara
0
6k
【キャリア採用】BuySell Technologies会社説明資料
buyselltechnologies
2
80k
財務会計を楽しく学べるビジネスゲーム「財務の虎」
chibanba1982
PRO
0
470
プログラミング疑似体験ゲーム「フローチャートパズル」
chibanba1982
PRO
0
140
2024年5月採用広報資料.pdf
gw_recruit
0
750
コンセンサスゲーム「雪山での遭難」
chibanba1982
PRO
0
840
【株式会灯白社】会社紹介資料_カンパニーデック
tohakusha202006
0
350
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
604
68k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
176
9.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
44
9.4k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
A Philosophy of Restraint
colly
203
16k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
38
7k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
460
33k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
68
4.4k
How GitHub (no longer) Works
holman
312
140k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
44
13k
Building Adaptive Systems
keathley
38
2.4k
Transcript
勉強会運営から 考える継続できる チーム 矢田進之介 楽天株式会社
自己紹介 矢田進之介 楽天の新卒2年目 機械学習エンジニア お酒大好き
XP祭り初参加 初社外発表 人生初LT!!
初めてはここではなかった感
ただ、
ふじさわさんのLTで 心が安らぎました
社内勉強会 プロダクト開発会 コーディング勉強会
社内勉強会 プロダクト開発会 コーディング勉強会
問題の原因 そもそも会の趣旨が違う
問題の原因 そもそも会の趣旨が違う
勉強会の 継続性 勉強会は強制力がな い それぞれのモチベー ションが継続の要因 チームビルディング にも通じる
話したい こと 2つの会の進め方の違いから 考えるモチベーションを 維持できるチーム
コーディング 勉強会 4人+α 週1開催 TDD + モブプロ コーディング問題を解く fizzbuzz, poker,
life game
プロダクト 開発会 5人(経理、デザイン、法務) 週1, 2回開催 新規サービス開発 ユーザーストーリー バックログまで完成
社内勉強会 プロダクト開発会 コーディング勉強会
2つの違い プロダクト開発 一回の議論が長い 進捗のない日がある タスクが大きい 管理が適当
コーディング勉強会 一回の議論が短い 進捗が安定している タスクが細分化 管理上手
具体例 (コーディング勉強会) 関数レベルまで細分化 Done が明確 必ずタスクを可視化
具体例 (プロダクト開発会) タスクが大きい Doneの定義が曖昧 管理しない アイデアを固めよう バックログ作ろう
ユーザーストーリー 例
結論 細かいタスク • 進捗が短期間でも可視化しやすく、 達成感が得られやすい • 具体的になり、Done の定義が明確 になりやすい 大きいタスク
• 進捗が可視化しにくいので不安がた まりやすい • できなかったという事実が発生しや すい
まとめ 進捗の安定感が継続するモチ ベーションを生む そのためにはタスクをいかに上 手く設計するかと管理が大事