Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

TDD Boot Camp 2020 Online #1 基調講演/ライブコーディング 復習

yattom
January 18, 2022

TDD Boot Camp 2020 Online #1 基調講演/ライブコーディング 復習

和田卓人さんによる、TDDBC2020 Onlineの動画から切り貼りして、少しだけコメントを足したスライドです

https://www.youtube.com/watch?v=Q-FJ3XmFlT8&t=1145s

動画を見た後で、復習したり、集まっておさらいしたりするときに、使えるように作りました

このスライドだけでは内容がわからないので、必ず動画とあわせてご利用ください

yattom

January 18, 2022
Tweet

More Decks by yattom

Other Decks in Technology

Transcript

  1. TDD Boot Camp 2020 Online #1
    基調講演/ライブコーディング
    復習スライド
    動画はこちら
    Copyright © 2022 やっとむ、合同会社やっとむ屋

    View Slide

  2. 和田卓人さんによる、TDDBC2020 Onlineの動画
    (YouTubeで公開)から切り貼りして、少しだけ
    コメントを足したスライドです
    動画を見た後で、復習したり、集まっておさらい
    したりするときに、使えるように作りました
    このスライドだけでは内容がわからないので、
    必ず動画とあわせてご利用ください

    View Slide

  3. View Slide

  4. View Slide

  5. View Slide

  6. 仕様をもとに
    TODOリストを作る
    テスト容易性と
    重要度で
    着手順を調整する

    View Slide

  7. 下から上に書く (assert first)
    まずRedから
    準備・実行・検証を意識的に区別する

    View Slide

  8. 次にGreen
    仮実装 (fake it)
    Greenのまま
    リファクタリング

    View Slide

  9. TODOリストは
    詳細化しつつ
    更新・整理する

    View Slide

  10. 不安に応じて
    歩幅、間合いを調整

    View Slide

  11. View Slide

  12. 「動作する仕様書」
    としての
    テストを書く

    View Slide

  13. メンテナンスコストを
    意識して
    ドキュメントとなる
    テストを残し
    維持する

    View Slide

  14. View Slide

  15. サイクルを守って
    不安を減らす
    Red
    Green
    Refacotring

    View Slide

  16. 補足
    • TDDは開発手法。開発を駆動するためにテストを書く
    • 品質保証のテストとしては、不十分(なことが多い)
    • テストコードもメンテナンスコストが必要な資産。
    後で活用できるようにリファクタリングする
    • 厳密にテストファーストでなくてもよい。プロダクト
    コードとテストをほぼ同時に書くのがだいじ
    • TDDは不安に立ち向かうためのスキルであり、
    練習すれば上達する

    View Slide

  17. やって
    みよう❣

    View Slide