Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チームはスクラムを始めたけど、相変わらず何かが足りないスクラムマスターの話 / The tea...
Search
yayoi_dd
September 18, 2023
Technology
0
650
チームはスクラムを始めたけど、相変わらず何かが足りないスクラムマスターの話 / The team started using Scrum, but the Scrum Master is still missing something
スクラムフェス三河2023(2023/09/16)
https://www.scrumfestmikawa.org/
yayoi_dd
September 18, 2023
Tweet
Share
More Decks by yayoi_dd
See All by yayoi_dd
“お客さま視点”を手に入れろ!! / Get the Customer’s Perspective!!
yayoi_dd
0
82
プロジェクト改善、まずは“ネタ出しの文化”から / Improving Projects Starts with a Culture of Idea Generation
yayoi_dd
0
79
使いにくい仕様を改善した件 / How We Improved a Difficult-to-Use Feature
yayoi_dd
0
76
弥生のQAエンジニア 品質保証活動と今後の課題 / Yayoi QA engineers, Quality assurance activities and future challenges
yayoi_dd
0
110
【弥生】20250130_AWSマルチアカウント運用セミナー登壇資料
yayoi_dd
2
3.3k
Amazon OpenSearchのコスト最適化とZeroETLへの期待 / Amazon OpenSearch Cost Optimization and ZeroETL Expectations
yayoi_dd
1
91
フロントエンドとバックエンド非同期連携パターンのセッションを見てきた話 / Talk about seeing a session on front-end and back-end asynchronous coordination patterns
yayoi_dd
0
79
reInventで学んだWebシステム運用のBadDayへの備え方 / How to Prepare for BadDay in Web System Operations Learned at reInvent
yayoi_dd
0
60
AWS reInventで感じた世界に見る生成AIの競争 / Competition in Generative AI as Seen Around the World at AWS reInvent
yayoi_dd
0
71
Other Decks in Technology
See All in Technology
PHP開発者のためのSOLID原則再入門 #phpcon / PHP Conference Japan 2025
shogogg
4
890
Snowflake Summit 2025全体振り返り / Snowflake Summit 2025 Overall Review
mtpooh
2
420
mrubyと micro-ROSが繋ぐロボットの世界
kishima
2
360
Should Our Project Join the CNCF? (Japanese Recap)
whywaita
PRO
0
200
解析の定理証明実践@Lean 4
dec9ue
0
180
AWS Summit Japan 2025 Community Stage - App workflow automation by AWS Step Functions
matsuihidetoshi
1
300
AIのAIによるAIのための出力評価と改善
chocoyama
2
580
登壇ネタの見つけ方 / How to find talk topics
pinkumohikan
5
540
ドメイン特化なCLIPモデルとデータセットの紹介
tattaka
1
200
Microsoft Build 2025 技術/製品動向 for Microsoft Startup Tech Community
torumakabe
2
310
KubeCon + CloudNativeCon Japan 2025 Recap
ren510dev
1
190
Tech-Verse 2025 Keynote
lycorptech_jp
PRO
0
900
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
35
6.7k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
181
53k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
82
9.1k
Transcript
弥生株式会社 髙瀬健太郎 © 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved.
チームはスクラムを始めたけど、 相変わらず何かが足りないスクラ ムマスターの話 ~なお、情熱はある~ 2023年09月16日
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 髙瀬健太郎(たろけん)
愛知県田原市出身 現在は豊橋在住 スクラムフェス三河の聖地 4年前にスクフェス三河に初参戦 今やってること 7月1日から晴れてスクラムマスタ ー(無免許免許皆伝!) 子供とスターウォーズについて語る 愛知県からフルリモート勤務 自己紹介 1
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 2 アジャイル開発を通じて、
失敗したり、模索したり、衝突したりしな がらチームを自己組織化したいと思う 駆け出しスクラムマスターの物語です。 断っておきますが、スクラム理論云々を語 れるわけではないし、 サクセスストーリーでもありません。 もしかしたらほとんどの人には 全く参考にならないかもしれません。 だが、情熱はある。
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 3 前回のあらすじ
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 4 チーム構築
アジャイル開発を始める 3ヶ月で社内リリース スクラムを始める
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 5 事はそう簡単じゃない
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 6 スクラムにしたからってうま
く行くとは限らない
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 7 自己組織化
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 8 スクラム始動後、プランニン
グをはじめとする各スクラム イベントをファシリテートし ていて感じたこと
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 9 (あれ?みんな全然しゃべら
ないな…?)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 10 やる気がないのかな…?
質問の仕方が悪いのかな …? 自分がしゃべりすぎなの かな…?
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 11 コーチ「チームにあえて聞い
てみたら良いんじゃない?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 12 わたし「みんな、最近のミー
ティングしゃべりづらかった りする?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 13 しゃべりづらくて黙っている
わけではなかった。他の人の 発言に対して考えている時間 だった。 そんなつもりなかった。むし ろ反対意見なかったから発言 しなかった。 そこまで思い悩んでいると思 わなかった。次からリアクシ ョンしていこうと思う。
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 14 ただの杞憂だった
チームは自分たちで考えようとし ていた チームのことを理解しようとして いなかったのは自分だった
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 15 嫌われる勇気
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 16 ふと何気ないときにチームに
対して抱いてしまう感情
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 17 「え?スプリントゴールコミ
ットしなかったの?なんで? (# ゚Д゚)」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 18 「えー…それできるっていっ
てたじゃん…なんでやってな いのよ…」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 19 勝手に期待して
勝手に落胆している
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 20 手も出せなければ
足も出せないのが スクラムマスター
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 21 チームを信頼して任せるとい
うことは、自分の期待値で縛 ることではない
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 22 このチームならば乗り越えら
れると信じて、そのために支 援する
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 23 わたし「みんなに勝手に期待
していた、ごめん」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 24 …
いや、いきなり言ったもんだ から、変な雰囲気になって困 りました
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 25 忖度って良くないね
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 26 とある大きな仕様を決めるフ
ェーズのお話
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 27 わたし「これは我々のプロダ
クトでやる責務範囲ではない と考えます」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 28 ベテラン「そういう話なら別
のチームを作ってやるしかな い(#^ω^)ビキビキ」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 29 (まぁ…確かに今からチーム
集めるの大変だよなー…)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 30 わたし「…わかりました…我
々のプロダクトの責務範囲に します…」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 31 …数か月後
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 32 (いや、これ、やっぱり業務ドメ
インからしても我々のプロダクト で受け持つのは適切じゃないよな 、どう考えても…)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 33 これ、やっぱり業務ドメインから
しても我々のプロダクトで受け持 つのは適切じゃないと思うんです よ たろけん テックリード うーん、だとするとなんで最初に こっちのプロダクトでやるという ことを決めたの?
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 34 わたし「すいません、ぶっちゃけ
忖度してました…」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 35 結果的に数か月、チームで考えて
きた仕様は白紙に巻き戻った
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 36 輪読
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 37 (なんかスクラムの用語や考え方
が各個人でバラバラだな)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 38 PBIとSBIって結局なに?
スプリントゴールってPBI設定す りゃいいの? リファインメント??? デイリースクラム?????
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 39 わたし「スクラムガイド、チーム
でデイリースクラムのあと15分使 って輪読会しない?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 40 チームは守破離の守を学びなおした
さらに、スクラムガイドが共通言語と なり、事あるごとに振り返るときはス クラムガイドを使うようになった
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 41 提案
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 42 (なんか2週間スプリントだとスク
ラムプロセスの改善までのリード タイムが長い気がするな…)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 43 コーチ「最初の頃はとにかく短い
スプリントにして、自分たちの改 善サイクルを上げると良いよ」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 44 次の日…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 45 わたし「1週間スプリントにしてみ
ない?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 46 1週間スプリントにしたことで、振
り返りの機会と改善の機会が多く なった
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 47 でもちょっとね…レトロスペクテ
ィブについては…まだいろいろあ るんだな…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 48 投石
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 49 レトロスペクティブずっとプロダ
クトの話している
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 50 プロセスの話しない
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 51 これまではレトロスペクティブで
わたし「ではみなさん、気づいた ことなどを付箋貼ってください」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 52 今は
わたし「レトロスペクティブの目 的は〇×△…」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 53 時間厳守
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 54 メンバー「昨日プランニングが長
すぎて妻に怒られました…(´;ω; `)」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 55 これはよくない!
よくないよー!
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 56 わたし「とりあえず次のプランニ
ングはタイムボックス死守で」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 57 わたし「はーい、タイムアップで
す、ポーカーお願いします」 メンバー「あ、ここの手順、もう 少し確認したいんだけど…」 わたし「ダメです、タイムボック スは守りましょう」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 58 スプリント終了後のレトロ…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 59 わたし「今回スプリントプランニ
ングタイムボックスを守るように して、手順が少し曖昧さが残る感 じになりましたが、やりづらかっ たですか?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 60 メンバー「全然」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 61 結局「完璧って何?」なので、プ
ランニングに「完璧」はない
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 62 やってみて、うまく行かない場合
はデイリースクラムで計画を見直 していけばいいし、チームで協力 すればいい、ということをチーム は学んだ
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 63 A
crappy story, that's good!
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 64 (んーレトロスペクティブとかや
ってるとなんだかみんなの価値観 にばらつきがありそうだな)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 65 わたし「今度みんなで集まって“最
高のチーム”って何か、話合わない ?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 66 当日…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 67 わたし「さてどうやって話を進め
ていこうかな、何か案があります か?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 68 我がチーム最高のアイデアマン「
みんながクソだなって思う事を上 げていって、そうならないチーム を定義するのはどうですか?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 69 全員「なにそれめっちゃ面白そう
じゃん、やろう」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 70 天国へ行くのにもっとも有効な方
法は、地獄へ行く道を熟知するこ とである。 By ニッコロ・マキャヴェッリ
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 71 おいおい…うちのチームにマキャ
ヴェッリいたのかよ…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 72 ロードマップ
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 73 週2回行っているリファインメント
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 74 1回目はロードマップ(マイルスト
ーン)を軸に自分たちがどこを目 指していて、そのために直近の2- 3スプリントで何を実現したいかを 確認
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 75 2回目は1回目で話をした2-3スプリ
ントでやりたいことのPBIを整理し たり、HOWを考えたりする時間
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 76 メンバー「髙瀬さん、ロードマッ
プのところ、ただの機能の実現を 書くんじゃなくて、このポイント でリリースしたことでユーザーが どういう状態になるのかを書いて もらえた方がWhyを明確にとらえ られるかもしれません」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 77 わたしと他のメンバー
「何それ天才かよ」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 78 スクラムマスターが集まるSlack部
屋にて…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 79 わたし「いやーうちのメンバー天
才なんですよ、この前なんてロー ドマップに…」(ただの親馬鹿)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 80 コーチ「それがPBIだよ」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 81 わたし「え?」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 82 ベロシティ
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 83 ある日…他のチームのプランニン
グを見て…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 84 わたし「エンジニアがドライブし
ている(自分たちがデザインして やるには…という感じ)ように見 える」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 85 わたし「ふと思ったけど我々のチ
ームでは正しくストーリーポイン トを見積もることが重要になって いるような感じになっているなー と自戒」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 86 メンバー「私あまりそう思って無
いです。正確さってそこまで重要 でなくて、とっとと作業して価値 提供した方が、スクラム×アジャ イルとしては良いと思ってます」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 87 やっちまったあああああああ!
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 88 わたし「ごめんなさい、ストーリ
ーポイントが正しく見積もろうと しているとか、全般含めてチーム の状態とかどうしたいとか、私が あれこれ話す話じゃないっすね。 失礼しました。。。」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 89 全然学習しない
結局他のチームを見て「あーこう あるべきだよな」と勝手に期待し て、それをチームに押し付ける
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 90 事実の話だけして、それを思考する
のはチームなのに、自分のバイアス をかけて話をしてしまっている
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 91 この出来事は本気で「あれ…スク
ラムマスターに向いてないんじゃ ない…?」と、自分に対しても不 信感をもつほどのインパクトがあ った
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 92 情熱
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 93 わたし「いつまでもこの組織にい
ると、クリエイティブで革新的な 仕事が出来て、楽しく人生と仕事 を両方充実して、全員が幸せを感 じることができる世界線を実現し たいと本気で思ってます」
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 94 最近座右の銘ができました
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 95 「子曰、知之者不如好之者、好之
者不如楽之者」(子曰く、これを知 る者はこれを好む者に如かず。こ れを好む者はこれを楽しむ者に如 かず)
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 96 今のこの状況に夢中になって楽し
んでいこうと思います
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 97 組織的アジャイルへの昇華
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 98 今弥生ではこのチームのスクラム
を開発組織以外にも適用していこ うと考えています
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 99 このお話はまた次の機会に…
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 100 アディオス!
© 2023 Yayoi Co., Ltd. All rights reserved. 101 スペシャルサンクス
チームのみんな 会社のみんな スクフェス運営の皆様 この物語を聞いていただいた皆様 この発表にかかわっていただいた全 ての皆様