Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Node-RED でデバイス・アプリ連携(ローカル通信もネット経由も) / TECH Street _ Node-RED
you(@youtoy)
May 27, 2021
Technology
0
1.8k
Node-RED でデバイス・アプリ連携(ローカル通信もネット経由も) / TECH Street _ Node-RED
you(@youtoy)
May 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by you(@youtoy)
See All by you(@youtoy)
公式版Scratchやtoio DoでIoT(ブラウザ上でのJavaScript実行で) / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.11
you
0
250
enebularクラウド実行環境でIoT / enebular developer meetup 20220602
you
0
95
LINEアプリでIoTやってみた / エンジニアの自由研究発表会vol.6
you
0
78
ビジュアルプログラミングのみで作る LINE + IoT の仕組み / LINE DC Monthly LT #1
you
0
170
enebularの新機能「クラウド実行環境」を自分も使ってみた(LINE との組み合わせ)/ IoTLT vol.86
you
0
220
Tech-onセッション / SORACOM UG × Tech-onコラボ #1
you
0
230
Socket.IO 4.x や JavaScriptフレームワーク+リアルタイム通信の話(Fastify・µWebSockets.jsなど) / IoTLT vol.85
you
0
270
ロボットトイ「toio」を使ってみよう! / 第208回 CoderDojo Kodaira
you
0
28
ビジュアルプログラミングに関する複数の話題を紹介 / ビジュアルプログラミングIoTLT vol.10
you
0
210
Other Decks in Technology
See All in Technology
Security Hub のマルチアカウント 管理・運用をサーバレスでやってみる
ch6noota
0
860
20220622_FinJAWS_あのときにAWSがあったらこうできた
taketakekaho
0
110
ノーコードで Stripeを使いこなす3つの方法 / jp-stripes-online-vol-4
stripehideokamoto
0
300
プログラマがオブジェクト指向しても幸せになれない理由
shirayanagiryuji
0
150
HoloLens2とMetaQuest2どちらも動くWebXRアプリをBabylon.jsで作る
iwaken71
0
210
約6年間運用したシステムをKubernetesに完全移行するまで/Kubernetes Novice Tokyo
isaoshimizu
5
900
The application of formal methods in Kafka reliability engineering
line_developers
PRO
1
200
【SAP知らない人向け】SAP on AWS 個人学習メモ/sap-on-aws-study
emiki
3
2.3k
IoTLT88-NTKanazawa-laundry-dry
yukima0707
0
240
Design for Humans: How to make better modernization decisions
indualagarsamy
2
120
スクラムのスケールとチームトポロジー / Scaled Scrum and Team Topologies
daiksy
1
450
セキュリティ 開運研修2022 / security 2022
cybozuinsideout
PRO
3
3.9k
Featured
See All Featured
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
19
1.4k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
16
8.3k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
225
120k
Making Projects Easy
brettharned
98
4.3k
Ruby is Unlike a Banana
tanoku
91
9.2k
The Mythical Team-Month
searls
209
39k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
229
9.4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
638
52k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
219
17k
Building Applications with DynamoDB
mza
83
4.7k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
73
4.1k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
86
12k
Transcript
Node-RED でデバイス・アプリ連携 (ローカル通信もネット経由も) 2021年5月27日 (木) TECH Street @オンライン 豊田 陽介
( @youtoy )
豊田陽介(@youtoy) 自己紹介 普段は、某通信会社の研究所勤務 自宅に各種デバイス等 がたくさん ビジュアルプログラミング・ IoTなどのテーマ関連 ガジェット好き その他 IT系イベント主催・運営、登壇なども、
子ども向けの活動いろいろ(IT系以外も) プライベートでの活動
今日の話はNode-REDで デバイス連携
デバイス間をつなぐ仕組み・できること ・HTTPリクエスト ・Websocket ・MQTT デバイス間で直接 ネット経由 ・シリアル通信 ・BLE ・MIDI つなぐ
仕組み できる こと ・既製品のデータ取得 (温湿度計など) ・電子工作デバイスで のプロトタイピング ・◦◦を検知したらLINE ・Slack等に通知 ・スマートホームの 仕組みを自前で作る Node-RED で利用可能なものの例(いろいろある中の一部)
PCを使い、まずは多機能な デバイスと組み合わせて プロトタイピングしてみる
例えばBluetooth搭載デバイスとの間で 温度 25.1℃ 湿度 56% M5Stack+センサー PC 部屋の環境モニタ センシング 可視化
具体的なフロー(プログラムの部分)
具体的なフロー(プログラムの部分) 値の取り出し、 グラフ化 BLE接続、データ取得など データ変換
デモ動画(温湿度のグラフ化)
テキストプログラミング でもできますが
Node-REDで手軽に実現 JavaScript の例 Node-REDの例 GUI上でボタン 操作・文字入力 で進める BLE の処理の流れ を把握しつつ
プログラミング
さらに仕組みを追加するのも手軽に 温度 25.1℃ 湿度 56% M5Stack+センサー PC 部屋の環境モニタ センシング 可視化
スマホアプリ通知 スマホ インターネット 経由
やりとりの仕組みを 別のものにしてみる
インターネットを経由させるように変更 デバイス +センサー PC 無線(BLE) デバイス +センサー (多地点) PC インターネット経由
MQTT ブローカー リアルタイム 通信(MQTT) 近距離無線 遠隔地間での通信
接続方法を変えるのも手軽に デバイス +センサー PC 無線 (BLE) デバイス +センサー PC 有線
(シリアル通信) BLE非対応 デバイス BLE対応 デバイス
実際に作ってみると(人感センサー利用) デバイス +センサー (多地点) PC インターネット経由 MQTT ブローカー リアルタイム 通信(MQTT)
画面表示 フロー
具体的なフロー(プログラムの部分) MQTTブローカーとの 接続、データ処理など 場所 A 場所 B 可視化
別アプリの制御にも
デモ動画(OBSのアプリ外からの制御)
デバイス関連の補足
【デバイス】 ・M5Stack関連 ・obniz 連携できるデバイス・アプリの例 たくさんの種類がある中で利用したことがあるものの一部 デバイス内/ローカル インターネット経由 【デバイス】 ・micro:bit ・toio
・M5Stack関連 ・MIDI対応デバイス 【アプリ】 ・LINE ・Slack(Discord、 Teams) 【アプリ】 ・OBS
デバイスで動作させたプログラム① ブロックベースのビジュアルプログラミング(UIFlow)で作成 BLE経由で温湿度の データを送信
デバイスで動作させたプログラム② MQTT経由で 人感センサーで 取得した値を送信
終わり!