Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Backlogの「カスタム属性」東雲研究所での利用例
Search
Takayuki Fuwa
October 31, 2020
Technology
0
800
Backlogの「カスタム属性」 東雲研究所での利用例
「JBUG札幌 #7 初めてのオンライン!試される大地のプロジェクトマネジメント」で登壇した内容です。
Takayuki Fuwa
October 31, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takayuki Fuwa
See All by Takayuki Fuwa
AzureとWindows Virtual Desktopで新しいリスクに立ち向かおう
yue
0
310
API Gatewayをswaggerでサクサク作ろう!
yue
0
110
なるほどわかった!SORACOMファーストなるほどわかった!SORACOMファーストステップ
yue
0
750
JAWS FESTA 2019 Sapporo 地方で生きる
yue
0
320
なるほどわかった!マルチリージョンとマルチクラウドの話
yue
0
1.2k
なるほどわかった!Azure AppServiceでゆるくWebサイトを公開しよう!
yue
1
860
なるほどわかった!Azure NotebooksとAzure Machine Learning
yue
0
780
なるほどわかった!Alibaba CloudとDevOps
yue
0
500
なるほどわかった!Azure Kubernetes Service(AKS)
yue
3
1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
PLaMoの事後学習を支える技術 / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
9
3.9k
大規模サーバーレスAPIの堅牢性・信頼性設計 〜AWSのベストプラクティスから始まる現実的制約との向き合い方〜
maimyyym
2
1.3k
「Verify with Wallet API」を アプリに導入するために
hinakko
1
260
Why React!?? Next.jsそしてReactを改めてイチから選ぶ
ypresto
10
4.6k
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
150
後進育成のしくじり〜任せるスキルとリーダーシップの両立〜
matsu0228
7
3.1k
カンファレンスに託児サポートがあるということ / Having Childcare Support at Conferences
nobu09
1
400
【Kaigi on Rails 事後勉強会LT】MeはどうしてGirlsに? 私とRubyを繋いだRail(s)
joyfrommasara
0
170
SoccerNet GSRの紹介と技術応用:選手視点映像を提供するサッカー作戦盤ツール
mixi_engineers
PRO
1
190
生成AI_その前_に_マルチクラウド時代の信頼できるデータを支えるSnowflakeメタデータ活用術.pdf
cm_mikami
0
120
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
AWS Top Engineer、浮いてませんか? / As an AWS Top Engineer, Are You Out of Place?
yuj1osm
2
170
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
30
2.9k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
331
21k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
Backlogの「カスタム属性」 東雲研究所での利用例
自己紹介 • 不破 崇行(ふわ たかゆき) • 昼:エコモット株式会社 / 自社プロダクトのプロジェクトリーダー •
夜:東雲研究所 代表 • 出身 • 札幌生まれ、函館育ち • コミュニティ • JAZUG(Japan Azure User Group)札幌支部 • SORACOM UG 札幌 • その他好きなもの • 甘味 / 飛行機
使用例
None
東雲のヘルプデスク • ざっくり説明すると、急患対応 • 「WordPress真っ白になった!」 • 「店にWi-Fi入れたいんだけど、ど れ入れればいいの?」 • 「Azureを最安値で使う方法を教
えて欲しい!」 • などなど
その他の業務・実績 • AWS / Azure によるインフラ構築 • ECサイト構築 • 大学向けイーラーニングシステム構築
• WordPressカスタマイズ / プラグイン開発 • 飲食店へWi-Fiアクセスポイント設置 • 事務所へルーター設置 • サーバ保守 • 基本的に、依頼があれば出来る範囲でなんでもやる
お客様からの評価・フィードバック • 深夜食堂みたいになんでも作ってくれて 助かってます! • 徳島県のお客様より
お客様からの評価・フィードバック • 1人で公安9課をやってる感じですけど、大丈夫ですか??? • 福井県在住のお客様より
おひとり様公安9課を実現するには・・・
少ない時間とリソースで、最大限の力を発揮する • 東雲研究所の営業時間は短い • 夜19:00〜22:00 • 人も少ない • というか、私1人 •
色んなツールを駆使して、最大限の効率化を図らないと回らない
とにかくツールを導入すればいいわけじゃない • かといって、ツールを導入しすぎると逆に作業量が増えて効率が下がる
東雲研究所で採用しているツール • メール / カレンダー • Microsoft 365(Office365) • 安全保障の分野への参入に向けてGSuiteから乗り換え
• ファイル管理 • OneDrive for Business(Office365) • ドキュメント管理 • esa (Wiki) • 会計 / 請求書自動発行 • MFクラウド会計 • タスク管理 • Backlog
None
作業記録は簡単に書きつつも、再現性に気をつける
使用例
Backlogのいいところ • UIが万人受けする • お客様とのやりとりもBacklogを使用するのに重要 • 東雲研究所の場合、エンジニアじゃない人とのやりとりが非常に多い • コミュニケーションにおいて、「万人受け」は非常に重要 •
カスタム属性が使いやすい • 今日お話しします
カスタム属性 • 「課題」に追加で入力項目を追加出来る機能 • プレミアムプランから利用可能
カスタム属性として追加出来る機能 • 文字列 • 文章 • 数値 • 選択リスト •
日付
課題検索の条件に指定出来る • 課題検索の条件に入れることを念頭にカスタム属性を作ると便利
カスタム属性用のプロジェクトを作ると便利 • 複数のプロジェクトにカスタム属性を適用したい場合は、テンプレート用の プロジェクトを作ると便利 • 「他のプロジェクトから属性をコピー」ボタンでコピー出来る
東雲研究所での使い方 • オプションサービスの利用状況を把握する • オプションサービスの利用でお客様への請求額が変わるので、非常に便利
東雲研究所での使い方 • Chatworkやメールなどで問合せを「受け付けた日」を記録する • 「課題作成日」と「受付日」は異なる場合があるため、別で管理したい • 「受付日」から何日経過したのか?も把握できる
東雲研究所での使い方 • 対応したアプリケーションの種類を記録する • 後日、同じような問合せがあった時に検索するときに便利 • ナレッジ管理に繋げることが出来る
カスタム属性の注意 • 自由に作れちゃうので、作りすぎに注意! • 入力欄が増えると、課題を立てづらくなるので注意 • 「種別」ごとにカスタム属性を表示・非表示を選べるので、細かく設定しよう • 最小限のカスタム属性で、最大限の成果を出すことを目指す
Backlogで効率よく仕事しよう! • 時間も無い、人もいない、それでも最大限の仕事を提供するために、Backlog をフル活用しています。 • カスタム属性便利です! • それでは!