Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Yukihiro Yamaguchi
Search
Yukihiro Yamaguchi
June 10, 2023
Programming
0
110
Yukihiro Yamaguchi
【沖縄】第2回 ChatGPTについて語ろう会!初心者OK!での登壇資料です。
学んでから作る時代は終わって、作りながら学ぶ時代になりました。
Yukihiro Yamaguchi
June 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by Yukihiro Yamaguchi
See All by Yukihiro Yamaguchi
Create Table Zeroを作った話
yukihiroyamaguchi
0
93
医療画像解析 by GPT-4V
yukihiroyamaguchi
0
130
Yukihiro Yamaguchi
yukihiroyamaguchi
0
120
ChatGPT package
yukihiroyamaguchi
0
220
Yukihiro Yamaguchi
yukihiroyamaguchi
0
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
3
4.9k
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
4
580
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
1.3k
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
2.4k
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
160
Web フロントエンドエンジニアに開かれる AI Agent プロダクト開発 - Vercel AI SDK を観察して AI Agent と仲良くなろう! #FEC余熱NIGHT
izumin5210
3
530
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
350
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
820
いま中途半端なSwift 6対応をするより、Default ActorやApproachable Concurrencyを有効にしてからでいいんじゃない?
yimajo
2
420
Go Conference 2025: Goで体感するMultipath TCP ― Go 1.24 時代の MPTCP Listener を理解する
takehaya
9
1.7k
kiroとCodexで最高のSpec駆動開発を!!数時間で web3ネイティブなミニゲームを作ってみたよ!
mashharuki
0
170
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
3
380
Featured
See All Featured
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Visualization
eitanlees
149
16k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
900
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
KATA
mclloyd
32
15k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Transcript
ChatGPTで 学びながら作ろう Yukihiro Yamaguchi
自 己 紹 介 2 山口 征啓(ゆきひろ) • 福岡県北九州市在住 •
感染症・感染対策コンサルタント • 九州大学医療経営・管理学修士課程 • R, GAS@ノンプロ研 • 趣味:R、パソコン、ランニング • 4月に石垣島トライアスロン完走 ID_HelpDesk
NOB DATA ChatGPT部所属です https://note.com/chatgpt_nobdata/n/n05ba58480472 ← 初めて投稿した記事
右クリックで、別ウィンドウに解説を表示
ChatGPT GAS Chrome拡張 background.js API GAS webアプリ 構成
新たに作ったもの Chrome拡張 GASのWEBアプリを利用する(非同期処理)
None
Chrome拡張をつくるには 1. アイデアを考える 2. 開発環境をセットアップする 3. manifest.jsonファイルを作成する 4. 拡張機能のロジックを実装する 5.
拡張機能をテストする 6. パッケージ化して公開する 今回は4まででOK
None
None
試行錯誤 ポップアップでできる? コンテキストメニューにオリジナルを追加するには? manifest ver3で書くには? GAS側のparamesの書き方 バグ取り
プロンプト
非同期処理 ChatGPT GAS Chrome拡張 background.js API GAS webアプリ ここにラグがある
Java Scriptの非同期処理
None
None
ChatGTP as a teacher 極めて優秀な先生 コードの間違いも一発で指摘してくれる しかも一般化して、例まで挙げて説明してくれる めちゃくちゃ言葉使いが丁寧 何回聞いても、何時に聞いても、嫌な顔ひとつせずに教えてく れる
これまでは勉強してから作成
これからは作りながら学ぶ
YAGNI: You Aren't Gonna Need It 開発者が現在必要としていない機能を開発することを避けるための原則 エクストリーム・プログラミング (XP) というソフトウェア開発手法で生まれた原則
ChatGPTで、使わないことは学習しない時代に
学んでから作る時代は 終わりました。 作りながら学びましょう