Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テストコード文化を創る
Search
Ryo Yoneyama
March 18, 2016
Programming
3
950
テストコード文化を創る
サービス立ち上げから約2年間のテストコード (RSpec) の変遷
Ryo Yoneyama
March 18, 2016
Tweet
Share
More Decks by Ryo Yoneyama
See All by Ryo Yoneyama
Web系エンジニア職とWebを支える技術の紹介
yulii
0
200
ゼロから始める IntercomでCS立ち上げ
yulii
4
1.6k
エンジニアになるきっかけとエンジニアとしてのプライド / Career Anchors (2016-08-17)
yulii
0
340
男子(おじさん)が創る女性向けサービスのデプロイ戦略
yulii
5
1k
キャリア戦略論
yulii
2
1.3k
LiBz CAREER の作り方
yulii
1
270
1 → 10 を創る開発基盤
yulii
0
8.1k
Emoji Communication
yulii
0
240
短納期&少人数でも 実現できるCI
yulii
2
6.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Quand Symfony, ApiPlatform, OpenAI et LangChain s'allient pour exploiter vos PDF : de la théorie à la production…
ahmedbhs123
0
150
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
740
LINEヤフー データグループ紹介
lycorp_recruit_jp
0
2.3k
プロダクト志向なエンジニアがもう一歩先の価値を目指すために意識したこと
nealle
0
130
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
3
580
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
810
ペアプロ × 生成AI 現場での実践と課題について / generative-ai-in-pair-programming
codmoninc
1
15k
Rubyでやりたい駆動開発 / Ruby driven development
chobishiba
1
650
“いい感じ“な定量評価を求めて - Four Keysとアウトカムの間の探求 -
nealle
1
8.5k
Porting a visionOS App to Android XR
akkeylab
0
370
初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips
s4yuba
16
10k
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
270
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
Practical Orchestrator
shlominoach
188
11k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
72
4.9k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
31
8.7k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
39
1.9k
Transcript
テストコード文化を創る Ryo Yoneyama LiB, Inc.
“Geek Suit” Ryo Yoneyama 株式会社LiB(リブ)
None
なぜ、プログラミングはつらいのか?
プログラミングの悲しい事実 - コードを書いた分だけバグが出る - コードは触らないと腐っていく - 今は素晴らしいコードもいつか邪魔になる - 仕様変更は簡単だけど、同じ手軽さでコードは変わらない
テストを書いても変わらない悲しい事実 - テストを書いてもバグは出る - テストが書いてあってもコードは腐敗していく - テストが書いてあっても、素晴らしいコードを維持できるわけではない - テストがあっても仕様変更に伴うコードの改修は容易じゃない
テストはモニタリング手法であり、 コードの品質は設計と実装が決める
あなたは、なぜテストを書かないのか? - テストを書く時間がない - 実装コードがダメだから、テストが書けない(書きづらい) - まだ仕様が曖昧だからテストが書けない - テストを書くより実装の方が楽しい -
ちゃんと動いてるから良くね?
なぜ、テストを書くのか?
ビジネスが変わればコードも変わる ↓ 終わらないリファクタリングの始まり
『リファクタリング』を 支えるテストを書こう
LiBzCAREER の変遷
Phase 1 : 初期ローンチ Phase 2 : ひとりで開発 Phase 3
: チームで開発
初期ローンチ ; rake stats
俺が書いたコードが 正しく動いているはずがない! けど、テストを書く時間がない
Not RSpec but factory_girl
! ランダムにデータ生成 ! !
正しいデータを ランダムに大量生成して ポチポチと手動テスト 一部Spec はありますが、 メインは手動テストでした・・・
[WARNING] たまにfail するテスト 放置すると テストがfail することに慣れてしまうので注意!
ひとりで開発 ; rake stats
Controllers Views Models Routes
Controller でrender_views を使う !
Controller を叩けば 少ないコードで 広い範囲のコードが動く
そのテストコードは正しいのか? - そもそもテスト駆動じゃない - ユニットテストじゃない - render_views しているのでテストの実効速度は遅い - 間接的にModel
やView も動くがテストケースを網羅しているわけじゃない
コードの品質モニタリングのために テストを書いている。 細かいことは置いといて、 ある程度デグレに気づけたらOK! (ドヤッ
[WARNING] 実装変更に弱いテストコード - いろんなコードに依存してるため、ちょっと変えるとテストが落ちまくる - 実装コードがダメだから、テストコードの依存関係を取り除けない そのテストコード捨てましょう! テストがなくても、サービスは動きます。
チームで開発 ; rake stats
Model のSpec を継ぎ足しながら、 テストの独立性を高めてます・・・ 紆余曲折あったけど、 『テストコードはあるのが当たり前』ということが チームの共通認識になったのは良かったかと。
RuboCop やBrakeman でコード品質の劣化を防ぐ
ビジネスにコードをフィットさせよう