Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
男子(おじさん)が創る女性向けサービスのデプロイ戦略
Search
Ryo Yoneyama
August 02, 2016
Technology
5
1k
男子(おじさん)が創る女性向けサービスのデプロイ戦略
2016/08/02 開催
【アトラエ×ビズリーチ×LiB×レバレジーズ】HR×テクノロジー勉強会 Vol.2 の発表スライド
http://eventdots.jp/event/593648
Ryo Yoneyama
August 02, 2016
Tweet
Share
More Decks by Ryo Yoneyama
See All by Ryo Yoneyama
Web系エンジニア職とWebを支える技術の紹介
yulii
0
200
ゼロから始める IntercomでCS立ち上げ
yulii
4
1.6k
エンジニアになるきっかけとエンジニアとしてのプライド / Career Anchors (2016-08-17)
yulii
0
350
テストコード文化を創る
yulii
3
950
キャリア戦略論
yulii
2
1.3k
LiBz CAREER の作り方
yulii
1
280
1 → 10 を創る開発基盤
yulii
0
8.1k
Emoji Communication
yulii
0
240
短納期&少人数でも 実現できるCI
yulii
2
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025-07-31: GitHub Copilot Agent mode at Vibe Coding Cafe (15min)
chomado
2
380
生成AI導入の効果を最大化する データ活用戦略
ham0215
0
110
【CEDEC2025】ブランド力アップのためのコンテンツマーケティング~ゲーム会社における情報資産の活かし方~
cygames
PRO
0
240
データモデリング通り #2オンライン勉強会 ~方法論の話をしよう~
datayokocho
0
120
ロールが細分化された組織でSREと協働するインフラエンジニアは何をするか? / SRE Lounge #18
kossykinto
0
190
Strands Agents & Bedrock AgentCoreを1分でおさらい
minorun365
PRO
6
240
VLMサービスを用いた請求書データ化検証 / SaaSxML_Session_1
sansan_randd
0
220
帳票構造化タスクにおけるLLMファインチューニングの性能評価
yosukeyoshida
1
230
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.1k
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
230
【新卒研修資料】数理最適化 / Mathematical Optimization
brainpadpr
25
12k
dipにおけるSRE変革の軌跡
dip_tech
PRO
1
230
Featured
See All Featured
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
332
22k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Fireside Chat
paigeccino
38
3.6k
KATA
mclloyd
31
14k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Designing for Performance
lara
610
69k
Transcript
男子(おじさん)が創る 女性向けサービスのデプロイ戦略 Ryo Yoneyama LiB, Inc.
“Geek Suit” Ryo Yoneyama 株式会社LiB(リブ)
None
None
None
None
株式会社LiB - 創業してから約2年間で、 5 サービス 50 名 50,000 ユーザー エンジニア
: 7名 デザイナー : 3名
経営 技術 文化 Technical Founder VP Engineering CTO 「人」の課題に向き合い解決する責任 ex.
採用, 人事, 評価, マネジメント, キャリア形成 「技術」の課題に向き合い解決する責任 ex. 技術・アーキテクチャ選定 , 技術的負債の解消 「金」の課題に向き合い解決する責任 ex. 利益(売上), プロダクト(事業) 創造的な組織に必要な機能
経営
出典:首相官邸ホームページ http://www.kantei.go.jp/jp/headline/seicho_senryaku2013.html#c17
女性の社会進出はいつから始まった? - 男女雇用機会均等法(1986年施行) - 当時の女性キャリアといえば「短大卒」「一般職」「寿退社」 - スタートアップでもテクノロジーでもなく、一個人の企業訴訟がきっかけ
OR ではなくAND 志向 - 女性活躍支援=ライフキャリア支援事業 - 「ライフ」をとって「キャリア」をあきらめるOR が現状 - 両方
(AND) が叶う未来を作ることがLiB のミッション - ロマンとそろばん - 技術的なチャレンジと事業成長
エンジニアとして 何ができるだろうか?
ユーザーを取り巻く環境を知る - ユーザーインタビューと行動ログの照合 - スマホのホーム画面に入れているアプリを真似して入れる - 女性誌の定期購読 - 「女性」として、様々なサービスに登録してみる
男子(おじさん)の 努力にも限界がある
技術 - 仕組み化(視える化、自動化) - 継続的デリバリー - 継続的インテグレーション (CI) - プロトタイピング、A/B
テスト - データ分析・モニタリング 文化 - 自分で決める目標設定 (OKR) - 暗黙知の排除(視える化) - 改善を受け入れる (KPT) - 適度なむちゃぶり - 自分たちから始める
技術
継続的デリバリー master deploy Pull Request
継続的インテグレーション (CI)
RuboCop やBrakeman でコードの品質劣化を防ぐ
Terraform でAWSをコード管理
プロトタイピング (gem “chanko”) original invoke
高速PDCA のためにちょっとだけ改造
行動履歴ログ Google Analytics のカスタムキャンペーンと合わせて サイトへの流入元からサイト内の行動履歴を紐付ける
Re:dash で視える化(モニタリング)
文化
自分の目標は自分で決める (OKR)
エンジニアやデザイナーが企画立案
ユーザー価値に責任を持つ 企画 デザイン 開発 テスト 分析 企画 デザイン 開発 テスト
分析
None
None
働き方のフォーマットを増やす 参考:【オフィス出勤週 0日正社員】家族と向き合う新制度をつくりました http://yosuke-lib.hatenablog.com/entry/2016/04/22/075302
経営 技術 文化 「人」の課題に向き合う ex. 採用, 人事, 評価, マネジメント, キャリア形成
「技術」の課題に向き合う ex. 技術・アーキテクチャ選定 , 技術的負債の解消 「金」の課題に向き合う ex. 利益(売上), プロダクト(事業) 社会的課題を「技術」で解決するために
ご清聴ありがとうございました