Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
1 → 10 を創る開発基盤
Search
Ryo Yoneyama
May 15, 2015
Technology
0
8.1k
1 → 10 を創る開発基盤
ユーザーファーストをどう実現してる?データドリブンで急成長中のスタートアップ3社が語る開発手法
Ryo Yoneyama
May 15, 2015
Tweet
Share
More Decks by Ryo Yoneyama
See All by Ryo Yoneyama
Web系エンジニア職とWebを支える技術の紹介
yulii
0
210
ゼロから始める IntercomでCS立ち上げ
yulii
4
1.6k
エンジニアになるきっかけとエンジニアとしてのプライド / Career Anchors (2016-08-17)
yulii
0
360
男子(おじさん)が創る女性向けサービスのデプロイ戦略
yulii
5
1k
テストコード文化を創る
yulii
3
960
キャリア戦略論
yulii
2
1.3k
LiBz CAREER の作り方
yulii
1
290
Emoji Communication
yulii
0
250
短納期&少人数でも 実現できるCI
yulii
2
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ゼロコード計装導入後のカスタム計装でさらに可観測性を高めよう
sansantech
PRO
1
320
アウトプットから始めるOSSコントリビューション 〜eslint-plugin-vueの場合〜 #vuefes
bengo4com
3
1.7k
Wasmの気になる最新情報
askua
0
190
ソフトウェアエンジニアの生成AI活用と、これから
lycorptech_jp
PRO
0
890
What's new in OpenShift 4.20
redhatlivestreaming
0
210
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
2
820
生成AI時代のPythonセキュリティとガバナンス
abenben
0
130
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
2.2k
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
160
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
220
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
280
コンパウンド組織のCRE #cre_meetup
layerx
PRO
1
260
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
930
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
75
5.1k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
Transcript
1 → 10を創る開発基盤 Ryo Yoneyama LiB, Inc.
“Geek Suit” Ryo Yoneyama 株式会社LiB(リブ)
None
サービスを創るのに 必要なものは?
銀の弾丸 or 金の弾丸 cf. 金の弾丸(札束で殴る) http://www.slideshare.net/kiris60/scala-benchmarks あなたが欲しいのは?
必要なのは “普通の弾丸” 速く飛ぶなら何でも良いと思う
Data-Driven
ideal real
とにもかくにも前進!
None
振り返りは定量的に!
LiBz CAREER の仕組み
- ユーザトラッキング - プロトタイピング (A/B test) - 継続的デリバリー LiBz CAREER
の仕組み
Traffic Sources {Direct Referrals Search Social Mail Display User Tracking
トラッキング - トラッキングツールはお手製 - 一部は Google Analytics と連動 - 分析に必要なデータをログ出力
None
Prototyping (A/B Test)
RSpec Rubocop Brakeman Pull Request deploy Continuous Delivery
- アイデアよりも結果の計測が重要 - 何よりも速さ(=デプロイ回数)が大事 - 安定的なデリバリーがあると嬉しい まとめ