Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
プロセッサエミュレータQEMUを用いた組込み機器へのROP攻撃のデモンストレーション / CS...
Search
yumulab
October 26, 2022
Research
0
490
プロセッサエミュレータQEMUを用いた組込み機器へのROP攻撃のデモンストレーション / CSS2022
CSS2022デモンストレーションセッションの発表資料
https://dl.yumulab.org/papers/28
yumulab
October 26, 2022
Tweet
Share
More Decks by yumulab
See All by yumulab
研究室から社会へ 〜 情報科学でつなぐ科学技術コミュニケーション実践 / #CoSTEP20th
yumulab
0
52
A Proposal of an Information Delivery Method using Human Movement as a Communication Medium for Electronic Paper Signage / ICEC2025
yumulab
0
9
メタバース空間で対話相⼿に向かって⾃律移動するAIアバター『ノア』の開発 / EC2025-Oyamada
yumulab
0
23
足位置の視覚的提示による電子オルガンのペダル鍵盤演奏学習支援システムの提案 / EC2025-Hokin
yumulab
0
21
電子ペーパーサイネージにおける人の移動を通信媒介とした情報配送手法の提案 / EC2025-Akiba
yumulab
0
15
フィジカルコンピューティングでアイデアをカタチに! / hiu-physcom
yumulab
0
38
大学内にファブスペースをつくってみた #sapporo3dp / Making HIU Fab
yumulab
1
65
感圧導電シートを用いた床面圧力センサによる人物同定手法の開発 / HCI213
yumulab
0
14
ASSADS:ASMR動画に合わせて撫でられる感覚を提示するシステムの開発と評価 / ec75-shimizu
yumulab
1
550
Other Decks in Research
See All in Research
問いを起点に、社会と共鳴する知を育む場へ
matsumoto_r
PRO
0
660
情報技術の社会実装に向けた応用と課題:ニュースメディアの事例から / appmech-jsce 2025
upura
0
200
ロボット学習における大規模検索技術の展開と応用
denkiwakame
1
130
音声感情認識技術の進展と展望
nagase
0
240
論文紹介: ReGenesis: LLMs can Grow into Reasoning Generalists via Self-Improvement
hisaokatsumi
0
110
多言語カスタマーインタビューの“壁”を越える~PMと生成AIの共創~ 株式会社ジグザグ 松野 亘
watarumatsuno
0
130
Mechanistic Interpretability:解釈可能性研究の新たな潮流
koshiro_aoki
1
450
CVPR2025論文紹介:Unboxed
murakawatakuya
0
180
VectorLLM: Human-like Extraction of Structured Building Contours via Multimodal LLMs
satai
4
320
[論文紹介] Intuitive Fine-Tuning
ryou0634
0
130
なめらかなシステムと運用維持の終わらぬ未来 / dicomo2025_coherently_fittable_system
monochromegane
0
3.7k
論文紹介:Not All Tokens Are What You Need for Pretraining
kosuken
0
200
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Scaling GitHub
holman
463
140k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
900
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
238
140k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
970
Side Projects
sachag
455
43k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.8k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Transcript
プロセッサエミュレータQEMUを用いた組込み機器への ROP攻撃のデモンストレーション 多⽊ 優⾺1, 福光 正幸2, 湯村 翼1 1)北海道情報⼤学 2)⻑崎県⽴⼤学
Computer Security Symposium 2022 デモンストレーション 本稿では、i686で動作するCentOS6と、ARM Cortex-A53で稼働するRaspberryPi OSでのROP検証を⾏った。 今後は、ARM Cortex-M0で動作するRIOT OSで脆弱なテストプログラムを動作させ、そこへROP攻撃を試す。 さらに、ROP攻撃対策を考案し、必要であればセキュリティ機構の実装も⾏う。 Arm Cortex-A53・RaspberryPi OS OSのバージョン確認コマンド“lsb_release -a”を ホスト環境から実⾏し、攻撃の成功を確認した。 i686・CentOS6 OSのバージョン確認コマンド“cat /etc/redhat-release”を ホスト環境から実⾏し、攻撃の成功を確認した。 ・エクスプロイトコードを組込み機器を模した環境に送信し、ROP攻撃検証を⾏った。 ・組込み環境はQEMUを⽤いて構築した。 ・組み込み環境はQEMUの設定により、ホスト以外との通信を遮断している。 〇⽬的: OSとプロセッサの組み合わせによるROP攻撃の可能性を 調査するため、様々な組込み機器に対してROP攻撃検証を⾏う。 最終的にはデモ環境へROP対策を施す 〇背景: IoT機器の普及によって組込み機器の需要が増加している。 ⼀⽅で、ROP攻撃の研究が進んでいる。 このROP攻撃は組込み機器に対しても有効なため、 ROP対策が施されていない可能性のある、 低スペックな組込み機器の調査を⾏う。 研究概要 ・プログラムの命令⽚(アセンブリコード)を繋ぎ合わせて 任意の処理を⾏わせる攻撃。 ・様々なアーキテクチャに応⽤することも可能。 ROP攻撃とは? ROP攻撃検証 両環境のセキュリティ機構実装状況: NX bit 有効 / SSP 無効 / ASLR 無効 / CFI 無効 おわりに レジスタ 0x400100: pop rdi 0x400102: ret : アセンブリコード buf (0x10) rsp saved rbp リターンアドレス スタック領域 ・ ・ ・ rbp system(/bin/sh)を実⾏して制御を奪う例 レジスタ rdi: 第1引数を格納 rip: 次に実行する命令の アドレスを格納 rbp: スタックベースの アドレスを格納 rsp: スタックトップの アドレスを格納 0x400100: pop rdi 0x400102: ret : アセンブリコード スタック領域 ROPチェーン送信後 レジスタ rdi: /bin/shのアドレス rip: 0x400102 rbp: 0x41414141… rsp: スタックトップの アドレスを格納 0x400100: pop rdi 0x400102: ret : アセンブリコード スタック領域 leave命令(関数終了処理)後、0x400100に遷移してpop rdiを⾏う レジスタ rdi: /bin/shのアドレス rip: systemのアドレス rbp: 0x41414141… rsp: スタックトップの アドレスを格納 0x400100: pop rdi 0x400102: ret : アセンブリコード スタック領域 0x40102に遷移してret命令を⾏う rdi: 第1引数を格納 rip: 次に実行する命令の アドレスを格納 rbp: スタックベースの アドレスを格納 rsp: スタックトップの アドレスを格納 AAAAAAAA… rsp AAAAAAAA 0x400100 rbp /bin/shのアドレス systemのアドレス AAAAAAAA… rsp AAAAAAAA 0x400100 /bin/shのアドレス systemのアドレス AAAAAAAA… rsp AAAAAAAA 0x400100 /bin/shのアドレス systemのアドレス ※pop rdi: rspが指す値をrdiに格納する。 ※ret: rspが指す値をripに格納する。 ROP攻撃例(x86_64環境の場合)