Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

SRIPY: 氷雪路面歩行技術の向上のためのトレーニングゲーム / i2023-SRIPY

yumulab
March 09, 2023

SRIPY: 氷雪路面歩行技術の向上のためのトレーニングゲーム / i2023-SRIPY

岡 秀哉, 由谷 哲夫, 渋谷 敦子, 湯村 翼. SRIPY: 氷雪路面歩行技術の向上のためのトレーニングゲーム, インタラクション2023の発表資料 https://dl.yumulab.org/papers/35

yumulab

March 09, 2023
Tweet

More Decks by yumulab

Other Decks in Research

Transcript

  1. SRIPY:
    氷雪歩⾏技術向上のためのトレーニングゲーム
    岡 秀哉¹, 由⾕ 哲夫², 渋⾕ 敦⼦², 湯村 翼¹ 1)北海道情報⼤学 2)First Four Notes合同会社
    はじめに
    • 北海道をはじめとした雪国では、歩⾏が困難な氷雪路⾯が発⽣する。
    • しかし、氷雪上を歩⾏する機会は限られている。
    雪国以外でも氷雪歩⾏を訓練できるトレーニングゲームSRIPYを提案
    今後の課題
    • ゲームとしてのギミックの追加
    • システムの評価
    • コントローラの両⾜への拡張
    2A-04
    システム構成
    靴型コントローラ トレーニングゲーム
    •感圧導電シートVelostatと銅箔テープで構築した靴底センサで6点の圧⼒を計測
    •圧⼒値の取得と送信はM5Stackが⾏う
    •データ送受信にはOpen Sound Control(OSC)を使⽤
    •ゲームはUnityで実装
    靴底センサ
    OSC通信
    操作説明
    •その場で⾜踏みを繰り返してプレイします
    •⾜底の圧⼒が偏っていると転倒します
    •道となるパネルは雪と氷の⼆種類があり、氷の⽅が転倒しやすくなっています
    1
    開始
    コントローラを踏むとゲームが開始します。
    3
    判定
    重⼼が偏っていた場合には
    フィードバックメッセージが表⽰されます。
    2
    計測
    「⾜踏みしてください」と表⽰されたら
    3秒間⾜踏みを繰り返してください。
    4
    終了
    10パネル進むとゲームが終了し、
    クリアまでの時間と転倒回数が表⽰されます。

    View Slide