秋葉 貴文, 湯村 翼. 画面転送式デジタルサイネージの開発に向けた VNC トラフィックの計測, 第15回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2022)の発表資料 https://dl.yumulab.org/papers/29
画⾯転送式デジタルサイネージの開発に向けたVNCトラフィックの計測秋葉 貴⽂¹,湯村翼¹ ¹)北海道情報⼤学⽬的:画⾯転送型デジタルサイネージの運⽤における使⽤ネットワーク帯域を予測研究概要計測結果今後の展望得られた知⾒計測⽅法〇計測環境WindowsノートPC2台をLANケーブルで接続し各PCでVNSサーバとクライアントを起動.〇計測⼿順1.サーバPCでUltra VNC Serverを起動.2.クライアントPCでUltra VNC Viewerを起動.サーバのIP,オプションを確認し接続.3.VNC接続確⽴後,TCP Monitor Plusを起動.同時にサーバPCで動画の再⽣を開始.4.30秒経過した時点でトラフィックの計測を終了する.1.エンコード⽅式の変更Low CPU high bandwidth のエンコード⽅式では映像はなめらかに再⽣されたHigh CPU lower bandwidthのエンコード⽅式ではコマ落ちすることがあった.0 200 400 600 800 1000 1200RawUltraHextileZlibZlibHexTightZRLEVideoZYWRLEXZXZYW[MB]256 colorsfull colors2.⾊数の変更⾊数をfull colorから256 colorに変化させることでトラフィックが⼤幅に減少することが分かった.0 50 100 150 200 250full colors256 colors64 colors8 colors[MB]Tight Zlib Hextile3.通信の暗号間の有無の変更暗号化することでトラフィックが⼤きく減少した0 50 100 150 200 250encryptionno encryption[MB]Tight Zlib Hextile色数を変更した転送画面の比較エンコード⽅式がトラフィックに⼤きく影響するエンコード⽅式によっては⾊数を減らしてもトラフィックが変化しないものもあったCPU処理負荷の調査なども⾏っていき,本研究を活かして開発を進めていきたい.Low CPUhigh bandwidthHigh CPUmiddle bandwidthMiddle CPUlow bandwidthHigh CPUlower bandwidthUltra VNC Viewerオプション設定画⾯VNC ServerVNC ClientLANケーブルTCP Monitor Plus背景:画⾯転送型デジタルサイネージシステムの開発を⽬指す・Webブラウザをサーバで動作し、描画した画⾯をクライアントへ転送する→ 処理の重い描画を低スペックなクライアント端末で可能とする8 color 64 color256 color full color⼿法:Virtual Network Computing(VNC)ソフトウェア使⽤時の画⾯転送トラフィックを計測する
View Slide