Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンライン登壇で意識したいこと / What online speakers should b...
Search
acnaman
May 22, 2020
Business
0
130
オンライン登壇で意識したいこと / What online speakers should be aware of
2020-05-22 DevLOVE 「コロナをぶっ飛ばせ!まけないリモートワークTIPS LT大会」発表資料
acnaman
May 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by acnaman
See All by acnaman
問いのデザイン2章 / "The Design of Questions" Chapter 2
acnaman
0
750
ABDで勉強会したらそれがチームビルディングになった話 / ABD is one of team-building method
acnaman
1
540
違和感 それはカイゼンのチャンス / Discomfort is an opportunity for Kaizen.
acnaman
0
550
Ionic V3 ー> V5 アップデートのツラミ / The pain of Ionic update
acnaman
1
740
元読書嫌いが読書会を始めるまでの歩み
acnaman
0
220
カイゼンを始めて変わったこと
acnaman
1
1.5k
Other Decks in Business
See All in Business
セーフィー株式会社(Safie Inc.) 会社紹介資料
safie_recruit
6
360k
株式会社TableCheck - 会社紹介 Company Profile
tablecheckac
0
950
三菱商事ロジスティクス_コンサルティング事業紹介
mclogi
0
450
Automating myself out of an unloved project with Python, n8n and Telegram
switowski
1
110
第9回 情シス転職ミートアップ - わたしのミッションとLayerXに決めた理由
shimosyan
0
460
SlackでDMを使わない方が いい理由を説明してみた
walkersumida
1
1.1k
株式会社10X - Company Deck
10xinc
89
1.5M
株式会社BALLAS 会社案内
ballas_inc
0
20k
組織を AI との協働に最適化する ~ AI と人が補完しあって成長し続ける組織の作り方 ~
yoshizaki
0
560
エンジニアのための事業貢献入門/A business introduction for engineers
dskst
51
14k
ties|クラウド顧客・案件管理システム - サービスのご紹介
so_kotani
2
470
株式会社レコモット会社紹介資料
recomothr
0
9.8k
Featured
See All Featured
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Navigating Team Friction
lara
187
15k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.7k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.4k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
KATA
mclloyd
30
14k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
It's Worth the Effort
3n
185
28k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.6k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Transcript
オンライン登壇で意識したいこと 2020/5/22 コロナをぶっ飛ばせ!まけないリモートワークTIPS LT大会 加藤翼 @acnaman
自己紹介 • 加藤翼 • インフォテック株式会社 新規事業T プログラマー • GitHub : acnaman
• Twitter : acnaman_dev • コミュニティ運営メンバー 2
おことわり • スライドはアップ済みです • 何でもツイートOKです • ハッシュタグは #devlove で! 3
突然ですが… オンライン登壇 したことありますか? →「あるよ」or「まだない」 Zoomのコメントに反応お願いします! 4
今日のイベント=オンラインLT • オンライン登壇今後も続くのでは? • オンライン登壇用の準備が必要! 5
オンラインとオフライン 違いと対策 6
違い1:参加者が離席しやすい 7
違い1:参加者が離席しやすい 8 課題 • 離席中にスライドが進んで追いつけなく なる • 何を話してるのかわからないので興味 がなくなる→さらなる離脱
対策1:脳内スタックする情報量を減らす (複数ページ前の情報を使わないor再掲する) 対策2:ページ番号を記載する 「違い1:参加者が離席しやすい」への… 対策 9 →離席時の情報が無くても復帰できる →手元の資料で追いつける
違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない 10
違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない 11 課題 • 聞き手の状態に合わせられない • 場の雰囲気を作りづらい
対策1:聞き手に質問し回答させる 「違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない」への… 対策 12 →聞き手の属性把握 +「参加してる感」を演出
違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる 13
違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる 14 課題 • 身振り手振りは効果なし • スライドの表示状態が悪いと致命的にな る
対策1:カンペを用意する 対策2:文字はできるだけ大きめに 「違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる」への… 対策 15 →言葉で伝えることに集中する →通信が乱れてもスライドを 認識できるように
最後に • 今日話したことが全て正解ではない • 「オフラインと違う」ことは事実 →方法を模索していきましょう • 残りはブログ見て →→→→ https://acnaman.hatenablog.jp/entry/online-lt-knowledge 16