Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンライン登壇で意識したいこと / What online speakers should b...
Search
acnaman
May 22, 2020
Business
0
130
オンライン登壇で意識したいこと / What online speakers should be aware of
2020-05-22 DevLOVE 「コロナをぶっ飛ばせ!まけないリモートワークTIPS LT大会」発表資料
acnaman
May 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by acnaman
See All by acnaman
問いのデザイン2章 / "The Design of Questions" Chapter 2
acnaman
0
810
ABDで勉強会したらそれがチームビルディングになった話 / ABD is one of team-building method
acnaman
1
550
違和感 それはカイゼンのチャンス / Discomfort is an opportunity for Kaizen.
acnaman
0
560
Ionic V3 ー> V5 アップデートのツラミ / The pain of Ionic update
acnaman
1
750
元読書嫌いが読書会を始めるまでの歩み
acnaman
0
230
カイゼンを始めて変わったこと
acnaman
1
1.5k
Other Decks in Business
See All in Business
操電会社紹介資料 / Soden Company Deck
soden
0
610
株式会社アドバンテッジリスクマネジメント会社紹介資料
arm0020
0
54k
Vorsicht, Autopilot! Bewusste Produktführung im AI-Zeitalter
arnekittler
0
100
enechain company deck
enechain
PRO
9
130k
RightTouch_mind
righttouch
PRO
0
2.5k
2011年 「ぼっちが懇親会でするべき97のこと」 #97bocchi から積み重ねた【令和7年最新】技術コミュニティ交流戦略2025
bash0c7
0
550
Fracta Leap 会社紹介資料
fracta_leap
PRO
0
150
IT子会社のグローバルトレンド #scrumsendai / Global Trends in IT Subsidiaries
kyonmm
PRO
3
1.1k
タケウチグループRecruit
takeuchigroup
0
7.8k
250830 RubyKaigi 2025 follow up 株式会社iCAREスポンサーLT「健康診断 follow up」
msykd
PRO
1
220
【エンジニア職】中途採用向け会社説明資料(テックファーム株式会社)
techfirm
0
5.6k
コーポレートストーリー(新規投資家様向け会社説明資料)
gatechnologies
1
14k
Featured
See All Featured
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Docker and Python
trallard
46
3.6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Transcript
オンライン登壇で意識したいこと 2020/5/22 コロナをぶっ飛ばせ!まけないリモートワークTIPS LT大会 加藤翼 @acnaman
自己紹介 • 加藤翼 • インフォテック株式会社 新規事業T プログラマー • GitHub : acnaman
• Twitter : acnaman_dev • コミュニティ運営メンバー 2
おことわり • スライドはアップ済みです • 何でもツイートOKです • ハッシュタグは #devlove で! 3
突然ですが… オンライン登壇 したことありますか? →「あるよ」or「まだない」 Zoomのコメントに反応お願いします! 4
今日のイベント=オンラインLT • オンライン登壇今後も続くのでは? • オンライン登壇用の準備が必要! 5
オンラインとオフライン 違いと対策 6
違い1:参加者が離席しやすい 7
違い1:参加者が離席しやすい 8 課題 • 離席中にスライドが進んで追いつけなく なる • 何を話してるのかわからないので興味 がなくなる→さらなる離脱
対策1:脳内スタックする情報量を減らす (複数ページ前の情報を使わないor再掲する) 対策2:ページ番号を記載する 「違い1:参加者が離席しやすい」への… 対策 9 →離席時の情報が無くても復帰できる →手元の資料で追いつける
違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない 10
違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない 11 課題 • 聞き手の状態に合わせられない • 場の雰囲気を作りづらい
対策1:聞き手に質問し回答させる 「違い2:聞き手の反応を発表者が確認できない」への… 対策 12 →聞き手の属性把握 +「参加してる感」を演出
違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる 13
違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる 14 課題 • 身振り手振りは効果なし • スライドの表示状態が悪いと致命的にな る
対策1:カンペを用意する 対策2:文字はできるだけ大きめに 「違い3:聞き手の視線はほとんどスライドになる」への… 対策 15 →言葉で伝えることに集中する →通信が乱れてもスライドを 認識できるように
最後に • 今日話したことが全て正解ではない • 「オフラインと違う」ことは事実 →方法を模索していきましょう • 残りはブログ見て →→→→ https://acnaman.hatenablog.jp/entry/online-lt-knowledge 16