Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
こんなコードレビューは嫌だ
Search
akkiee76
October 11, 2022
Technology
0
640
こんなコードレビューは嫌だ
akkiee76
October 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by akkiee76
See All by akkiee76
Graph Art with Charts API – Beyond Data Visualization
akkie76
0
140
Meet the Translation API
akkie76
0
370
コードレビューで開発を加速させるAIコードレビュー
akkie76
1
610
Android Target SDK 35 (Android 15) 対応の概要
akkie76
0
5.5k
コードレビューを支援するAI技術の応用
akkie76
5
1.1k
オブジェクト指向コードレビューの新しいアプローチ
akkie76
3
9k
Jetpack Compose で Adaptive Layout に対応しよう
akkie76
0
880
Observationではじめる値監視
akkie76
4
4.6k
TextField 表示スタイル変更の 有効活用例 5 選
akkie76
0
690
Other Decks in Technology
See All in Technology
25分で解説する「最小権限の原則」を実現するための AWS「ポリシー」大全 / 20250625-aws-summit-aws-policy
opelab
9
1.1k
SalesforceArchitectGroupOsaka#20_CNX'25_Report
atomica7sei
0
170
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
26k
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
Wasm元年
askua
0
140
Amazon S3標準/ S3 Tables/S3 Express One Zoneを使ったログ分析
shigeruoda
4
480
AWS アーキテクチャ作図入門/aws-architecture-diagram-101
ma2shita
29
11k
米国国防総省のDevSecOpsライフサイクルをAWSのセキュリティサービスとOSSで実現
syoshie
2
1.1k
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
210
プロダクトエンジニアリング組織への歩み、その現在地 / Our journey to becoming a product engineering organization
hiro_torii
0
130
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
AWS テクニカルサポートとエンドカスタマーの中間地点から見えるより良いサポートの活用方法
kazzpapa3
2
540
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
790
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
BBQ
matthewcrist
89
9.7k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
A better future with KSS
kneath
239
17k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
Transcript
〜 生産性を高めるコードレビューのTIPS 〜 こんなコードレビューは嫌だ @akkiee76
自己紹介 Akihiko Sato / 株式会社ラクス Lead Engineer / @akkiee76 SaaS
開発 (Backend, Frontend) / Mobile 開発 (iOS, Android) 上流工程、コードレビュー、チームの課題改善など 読書 / コーヒー / HHKB / 体幹トレーニング
コードレビュー技術について ・オブジェクト指向で類型化するコードレビュー ・レビューガイドラインで技術力を見える化する ・コードレビューの心構え
今日伝えたいこと 「嫌なPR/MR」を避けることで コードレビューの生産性と品質を高めよう!
こんなコードレビューは嫌だ ① changes / diff が多すぎる
レビューで困ること ・考慮漏れが発生するリスクが比例する(品質への懸念) ・レビューに時間がかかる ・手戻りのリスク(修正時のコストが大きい)
原因考察 ・実装スコープが大きい ・不要なファイルがコミットされている(node_moduleなど)
アクションプラン ・実装スコープを細かく分けて、changes を少なくする ・一部の条件分岐のロジックのスコープを分ける ・横展開系開発は、基本方針と横展開を分ける ・ライブラリのアップデートは機能ごとに分ける
こんなコードレビューは嫌だ ② overview の情報が少ない 実装方針が分からない
レビューで困ること ・レビューに時間がかかる ・実装者との意思疎通・コード解釈 ・手戻りのリスク(実装方針の認識相違)
原因考察 ・レビュワーへの配慮 ・設計の認識合わせ不足
アクションプラン ・overview に実装方針を記載する ・必要に応じて実装の背景をコメントで残す ・「FYI 」などのコメント略語を利用する
こんなコードレビューは嫌だ ③ コミットコメントと内容が一致しない
こんなコードレビューは嫌だ ③(実例) ・実装5 ・実装4 ・実装3 ・実装2 ・実装1 commit の粒度が 分からない・・・
レビューで困ること ・全部の chages / diff でレビューを行うことになる ・レビューに時間がかかる ・考慮漏れのリスク(場合によって)
原因考察 ・実装プロセスが明確になっていない(惰性で実装) ・設計の認識合わせ不足
アクションプラン ・commitコメントと内容をなるべく一致させる ・実装プロセスと内容を確立させる(頑張り過ぎない)
こんなコードレビューは嫌だ ④ リファクタリングが含まれている
レビューで困ること ・問題が発生した場合、問題箇所を特定しにくい(品質) ・軽微な修正は許容 ・chages / diff が多くなりがち ・レビューに時間がかかる
原因考察 ・実装プロセスが明確になっていない ・影響範囲の調査不足
アクションプラン ・影響範囲は事前に調査する ・リファクタリングはスコープを分ける ・可能であれば事前にリファクタリングできると GOOD !
こんなコードレビューは嫌だ ⑤ ライブラリのアップデートが含まれている
レビューで困ること ・問題が発生した場合、問題箇所を特定しにくい(品質) ・依存関係により影響範囲が大きくなるケースがある
原因考察 ・影響範囲が少なそうなので、ついでにアップデートした ・IDEで良しなにアップデートされていた ・diff を確認で漏れてしまった
アクションプラン ・ライブラリのアップデートのみをスコープにする ・影響範囲に関わらず機能チェックするとよい ・バージョン開発早期にやると GOOD !
こんなコードレビューは嫌だ5選 ・changes / diff が多すぎる ・overview の情報が少ない ・コミットコメントと内容が一致しない ・リファクタリングが含まれている ・ライブラリのアップデートが含まれている
まとめ 開発を進める上で大切なこと ・PRのスコープを大きくしない ・実装者とレビュアーのコミュニケーションを大切にする ・diff を確認する 明日からのコードレビューでぜひ実践してみよう!
ご清聴ありがとうございました