Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
mofmof コロナ禍の社内コミュニケーション施策について
Search
takanashi
March 17, 2021
Business
0
200
mofmof コロナ禍の社内コミュニケーション施策について
2020年のコロナ禍での社内コミュニケーションと2021年に実施中、実施予定の社内コミュニケーション施策をまとめました。
takanashi
March 17, 2021
Tweet
Share
More Decks by takanashi
See All by takanashi
個人開発アワード
annatakanashi
0
37
株式会社mofmof テレワークへの取り組み
annatakanashi
0
1.1k
mofmof取扱説明書(広報会社紹介資料)
annatakanashi
0
120
Other Decks in Business
See All in Business
株式会社トリビュー|採用ピッチ資料
tribeau
1
170
XENDOU会社概要(テスト用)
regaliz
0
260
YOJO Brand Book
pharma_x
0
290
「目標」に対するマインドチェンジ~評価指標から周囲への還元に考えが変わるまで~ / Scrum Fest Sendai 2024
ikuwa0720
0
310
Применение Карты гипотез в бытовой ситуации: как избавиться от бродячих собак?
alexanderbyndyu
0
530
株式会社ユビレジ_採用ピッチ資料 / Ubiregi_CompanyProfile
ubiregi_saiyo
0
5.5k
【採用ピッチ資料】株式会社Necmos_キャリア伴走型エージェント事業部
necmos
0
230
DevOps Topologies 10 years on: what have we learned about silos, collaboration, and flow? - ShipItCon 2024
matthewskelton
PRO
2
160
hokan Recruiting Deck
hokan
0
20k
ホットリンク会社紹介スライド / We are hiring
hottolink_pr
1
3.1k
しるし株式会社_コーポレートデック
shirushi
0
210
株式会社スピークバディ 会社紹介資料
speakbuddy
1
210k
Featured
See All Featured
Designing on Purpose - Digital PM Summit 2013
jponch
114
6.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
41
6.5k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
174
9.3k
The Invisible Customer
myddelton
119
13k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
508
110k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
26
1.3k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
23
1.7k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
43
13k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
270
40k
Being A Developer After 40
akosma
84
590k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
322
23k
Writing Fast Ruby
sferik
623
60k
Transcript
とある受託開発会社の コロナ禍でのオンラインコ ミュニケーション 2021.3.17 たかなしあんな
フルリモートワーク勤務を開始してから1年… コロナ禍での社内コミュニケーション施 策と今後の動き方について
mofmofって? ①主力事業 ・新規事業に特化した月額制受託開発 「開発チームレンタル」 ・請負ではなく準委任契約での月額制受託 ・素早く小さくMVPを作り、継続的に事業を育てるスタイル ・顧客と弊社エンジニアがチームとなって開発 ・アジャイル開発 →スクラムをmofmof流にアレンジしたモジャイル開発 ・社内問い合わせ特化したAIチャットボット 「My-ope
office」 ・総務や情シスなど、社内でよくある問い合わせをチャットボット で解決 ・生活に馴染んだチャット形式 ・コミュニケーションの履歴を蓄積、データで改善 ・自治体や大企業など比較的規模の大きい組織での利用が多 い
mofmofって? ②特徴 エンジニア8割/「技術が目的、ビジネスは手段」 「つくって人を幸せにする」 クライアント・ユーザー・作り手の 3者をしあわせにできる「ものづく り」にこだわる 「テクノロジーアウト」で事業を生み出す 使いたい技術を中心に、新規事業を展開する
柔軟な働き方と着実な経営を実現 ・週2.5日から参画可能 (業務委託/正社員といった形態で評価に差はなし) ・コロナ前から週1のテレワークデーを実施 ・副業OK ・時差時短勤務 OK ・子連れ勤務もOK ・もふもふ手当あり ・平均残業時間0.45H/月(2020年5月実績) ・外部資本なし。着実な経営で創業以来 5期連続黒字
2020年2月18日〜フルリモートワーク勤務を開始(緊急事態宣言発令中は完全出社禁 止) 週1日テレワークデーを実施していたものの、社内コミュニケーションが希薄となり、エン ジニアのモチベーションが低下が懸念された。 そこで、エンジニアのモチベーション向上のための社内施策を打つこととした。 (広報発案・代表発案・エンジニア発案それぞれあり。) 結果→ コロナの影響でのフルリモートワーク開始後の離職者は1名。 例年に比べ減少傾向にある。 なぜ社内コミュニケーション?
・オンライン運動会 ・オンライン経営合宿 ・経済回そうの会(飲食店応援オンライン飲み会) ・雑談の時間 ・オンラインボードゲーム ・テレワークアンケート (現在はwantedlyの新機能で週1簡易アンケートに変更) ・バーチャルオフィスの試験導入 ・リモート大掃除&納会 noteページに詳細まとめておりますので、ご興味があればご覧ください
https://note.com/annna/n/ncfc4dd71df0c 2020年、何をやったか
アフ6パラダイス ー18時から就業終了の18時45分までの45分間を、自分の業務以外の自己開発の時間に活用 できる制度ー ・GOOD ACTIONアワードにて最終審査まで残り、 ノミネート企業として紹介 ・Work Story Awardでも一次審査通過ストーリーとして紹介
・エンジニア発案 →新しい技術にチャレンジしたいけど、受託開発だと業務で利用するのは難しい。 新しい技術にチャレンジしたり、勉強したりできる時間を提供することで、さらに能力を向上させ るきっかけにしたい。 →テレワークでテックトークのタイミングが減った。 この時間を使ってテックトークもしたい。 ・この時間を活用して興味のある技術で開発したアプリは、社内でも活用 ・時差勤務の人は自分の就業時刻の直前45分を活用できる ・現在も実施中 社内外で好評だった施策
オンラインKPTQ:https://note.com/annna/n/n553cf369374c ・受託案件の振り返りを案件担当者以外もともに参加する ・他の人が何をしているかを知ること ・メンバーが困っていることを顕在化させること ・課題に対する具体的な対策を出すこと 個人開発アワード:https://note.com/annna/n/n7f8c8a79e6c7 ・年末年始で初めて開催した社内アワード ・今後GWや夏休みでも実施予定 ・個人開発を応援する ・基本的に全ての作品は表彰
・面白い作品(イグmofmof賞)とワクワクした作品( mofmof賞) ・ネットを介してプレゼントを送る(今回はギフティ) 2021年実施していること、実施予定なもの
オンラインテック勉強会 ・slackのテックチャンネルで話題になったことを勉強会として開催。 ・不定期/日中開催 ・主催となるエンジニアはその時々によって異なる ・過去開催分トークテーマ 「Reactのカスタムhooksはどんなときにどんな風に使う?」 「GraphQLよかったこと、改善したいこと、その他色々」 4月からの新入社員(中途)に、週 1雑談や相談できる時間を設ける ・毎回違うメンバーをアサイン
・3ヶ月ほどを予定 ・月1回代表と話せるようにスケジュール ・アサインしているメンバー以外でも、話したかったら入って OKとしている →オンライン上でも働きやすく、エンジニアとして成長できる環境づくりを目指している。 2021年実施していること、実施予定なもの